トップページへ高橋浩子の裏オキラク
メールはこちら
ルール説明&お気楽語掲示板お気楽・裏話

お気楽126号 裏オキラクページ

今週もようこそおいでくださいました\(~o~)/


いやーよく降りますねぇ・・・雨。みなさま先週末の台風は大丈夫でしたでしょうか?
弥十郎村は、よく水害に襲われたりいたしますので、一瞬ひやっとする場面もございましたが、何とか事なきをえて、無事台風を乗り切りました。

ホントはこの連休で、奥鬼怒に紅葉を見に行こう!ついでに温泉も入っちゃおう!!なーんて素敵な計画もあったのですが、台風のため急遽中止。なーんだつまらないのぉ・・・。
という訳で、今週の裏話は、こうなりゃ“食欲の秋”だ!(←どういう理由だよ??)とすっかり“食べ”に走っている私よーこがお届けいたしまーす。


ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛


■美味しい秋がやってきた


何も秋に限ったことではないですが、美味しいものが大好きな私。最近はますます“美味しいもの魂”に磨きがかかった感がございます。先日もご縁があって知り合った「人夢(ひとむ)キュイジーヌ」さんという素敵なキッチンスタジオが主催するお料理教室に参加してきました。


ところでみなさん、お料理習ったことありますか?


素朴な疑問です。ちょっと位習ったりするものなのでしょうか?何を隠そう、私は生まれて初めてお料理教室なるものに参加しました。って言っても1日だけですけどね。
お料理だけじゃなく、生まれてこのかたずーーっと自己流でやってきたことを、改めて習ってみるってのも、結構面白いものなのかも知れませんね。


●今回は題して「穀菜食パーティー」

本日のメニュー

秋の前菜・ネギ味噌ソース

  野菜のテリーヌ

  マグロとナッツの中華風サラダ

  キノコとテンペの炊き込みご飯

  デザートはぶどうのスープ仕立て

どうです?おいしそうでしょ。今回は「滝田 美智子」先生に習いました。


●ネギ味噌ソースはめっちゃウマイ!


1品目の前菜は、里芋を茹でたり、おぼろ豆腐をラップで丸く包んで、お湯で茹で、茶巾型に作ったもの、パプリカなどの野菜(生)を、このネギ味噌ソースに付けていただくというものだったのですが、中でもおもしろかったのが、小ネギっていうのかな、青いネギありますでしょ、あれを切らずに長いまま、このネギ味噌ソースに付けて、バリバリいただくの。

ネギ臭いっちゃーネギ臭いけど、盛り付けのインパクトにもなるし、思いのほかおいしくてビックリ。お酒のおつまみに最高っす。


◆ネギ味噌ソース・レシピ◆

味噌 50g
みりん 30cc
酒 30cc
甜菜糖(なければ普通の砂糖)15g
小ネギ 1束
唐辛子 小さじ0.5


材料すべてをフードカッターに入れて、ぶーーーんとペースト状にする。 以上


という簡単なものです。フードカッターのない方は、ネギを刻んでから、すり鉢をお使い下さいまし。このソース作っておくととっても便利で、白身魚などに付けてもすごくおいしいです♪


●ああ美しの野菜テリーヌ


今回のお料理の中で、私がもっとも気に入っているのが、この野菜テリーヌ。材料となる野菜はお好みでOK。茹でたり(できたらコンソメで)、 なすなどは焼いて皮をむいたりして、下準備をしたら、パウンドケーキの型みたいな長方形の入れ物にラップを敷き、切った野菜を並べ、寒天液を入れて冷蔵庫で冷やし固めただけ、というシンプルなお料理なんですが、なんとも見栄えがすばらいしっ!(←お気楽語よん)お客さまにお出ししたら、感動されること間違いなし!でござります。


キレイにつくるポイントとしては、材料を1種類ごと、層になるように並べること。そうすると、あとで切ったときに、とっても美しく仕上がるってわけ。(先生直伝)

今回は、これに豆腐とゴマで作ったソースを添えていだきました。市販のゴマドレッシングとかでも、十分おいしいと思いますよ。


●テンペって何よ??

ところで、テンペってご存知でした?私はなんとなく聞いたことある位で、食べたのは生まれて初めてでした(たぶん・・・)。インドネシアなどで良く食べられるいわゆる大豆の発酵食品なんです。大豆で作った大きなおせんべみたいなものね。それを適当な大きさに切っていただくわけですが、大豆に納豆菌を入れれば納豆に、テンペ菌を入れればテンペになるんですって。


なんでも、今回教えていただいた滝田先生は、テンペ事情に詳しい方で、日本でテンペをおいしく作る製法をの特許を取ったとか、取らないとか・・・。
ともかく、テンペをおいしくいただく方法を、日本人に普及させようと活動されている先生なのであります。


テンペは、ベジタリアンの方が、鶏肉の代用品として使ったりするそうで、今回はちょっとアジアンチックなスパイシー炊き込みご飯にしてみました。テンペは栄養価も高くて、いい食べ物らしいですぞ。


●さぁ完成だ!

みんなで手分けをして作っているうちに、あっという間にいろいろ出来上がりました。うれしいじゃないですか。


★こーんな感じで出来ました\(~o~)/
  http://home.n07.itscom.net/hitom/Kokusaisyoku/Kokusaisyoku-011.htm
 
 
どうです?おいしそーでしょ。という訳で、よーこの美味しい情報局(←そんなんだったけか?)、本日はこの辺で。ちなみに、先ほどのページには、私がしっかり写っております。どーれだ(笑)?


ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛


■今週の間違い大杉

ひでがお送りする、前回お気楽125号の素の間違いを、はっきりと皆様にお見せするのがこのコーナーでございます。

やはり、「5」のつく号にふさわしく、素の間違いも「Go Go =イケイケ」状態になってしまいました。

今週は「6」のつく号ですから、素の間違いも「ロック」できるように、星に祈りを込めつつ・・・。

では、どうぞお楽しみください。


◆得に中一の時がピークだったように記憶しております。

素の間違いは「得に」。正しくは「特に」。

Charってかっこいいんだなぁと心得たから「得に」になっちゃったのでしょうか。


◆「なぜCharが?」とと、乙女心に疑問を抱きつつも、

素の間違いは『「なぜCharが?」とと』。正しくは『「なぜCharが?」と』。

相当大きな疑問だったみたいですね。「とと」と思わず動揺しております。


◆よっぽどの脳みその新鮮な部分に刻まれたに違いない。

素の間違いは「よっぽどの脳みその」。正しくは「よっぽど脳みその」。

確かに浩子先生は、「よっぽどの脳みそ」だとは思いますけどね。何もこんなところでアピールしなくても。


◆「世間話したいのを、必死にこらていた」ところでござりました。

素の間違いは「こらていた」。正しくは「こらえていた」。

まったくもう。無理にこらえようとするから。ガマンは身体によくないっすよ。


◆最近ちーーーーーーーーーーーーーーーっともホームページを更新したてないからね。

素の間違いは「したてないから」。正しくは「してないから」。

やはりホームページの更新は浩子先生の懸案事項らしく、願望も含めて「した」と書いてしまったところを、おっといけいけねぇ、してないじゃん、と気づいて「したてない」という表現になってしまったのでしょう。


◆「調べものができるバーる」という、とっても便利なバーなのでござります。

素の間違いは「調べものができるバーる」。正しくは「調べものができるバー」。

「調べ物ができるバール」は、ちょっと見てみたいなあ。


◆IEが起動して、スタンダートな状態で、サイトを見ることができます。

素の間違いは「スタンダート」。正しくは「スタンダード」。

これって、キーボード上ではありそうだけどあまりない間違いだよなあ。


◆1 タスクバーの上、どこでもいいのでを右クリックする

素の間違いは「どこでもいいのでを右クリックする」。正しくは「どこでもいいので右クリックする」。

タスクバーに「どこでもいいので」なんて部分はないでしょ。


◆はじめちゃんと覚えた英語の歌ってなんですか?

素の間違いは「はじめちゃんと」。正しくは「はじめてちゃんと」。

どこの「はじめちゃん」だよ!?確かに「天才バカボン」のはじめちゃんなら、英語の歌くらい余裕で歌えるスーパー幼児ですけど。


今週は以上でございます。

では、今週も。

どうも申し訳ございませんでした。

さて、みなさま。お気楽126号はお楽しみいただけましたか?

今週も、きっと素の間違いはなくならないと思いますが、それも楽しみの一つと生暖かい目で見ていただきながら、NGワード見つけていただきたいと思います。
みなさまのご応募、心よりお待ち申し上げております。


ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛


最後までお付き合いくださってありがとうございました。
今週もあなたにとって、素敵な1週間でありますように(^_^)/~

 


 
Copyright(C) 2008 HirokoTakahashi,T-Cube. All Rights Reserved.