トップページへ高橋浩子の裏オキラク
メールはこちら
ルール説明&お気楽語掲示板お気楽・裏話

お気楽138号 裏オキラクページ
 
2005年もかますわよっ!
今年も『裏』の世界へ、ようこそおいでくださりました\(^o^)/

 

明けましておめでとうござります\(^o^)/



ごきげんよう。お氣楽の長、浩子でござります。
 

昨年は一緒に遊んでくれて、どうもありがとうござりました。
楽しかったよぅ。心の底から感謝申し上げます。

そして、今年もまた懲りずに(失礼!)じゃなくて、温かいお心で、裏お氣楽に遊びに来てくださって、本当にありがとうござります。

こんなに好奇心たっぷりなあなたなら、今年もがっつり良い年になるに決まっておりますわね。ふふん♪ すばらいしスタートをお切りになりました(お氣楽語よん)

2005年もGOGOだ!!を合言葉に、それでは年明け一発目
軽やかにスタートさせて頂きますわっ。よろしくてぇ〜!!
 

ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   
高橋家のお氣楽正月「珍」レポート
          
今、赤裸々に語る
「年末年始はやっぱりお氣楽だった!」


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


はい。ごきげんよう。浩子でござります。何度も言わんでもわかってるわいっ!という声が聞こえて来そうでござりますわね。ごめんあさぁせ。

では、改めまして・・・。


みなさま、明けまして、おめでとうござります。
 

今年は酉年。恵方は西南西。ラッキーカラーは「ゴールド」よ♪

それにしても、ミッチーはそれを知ってて「ゴールドシンガー」を出したのかか? それともタダの偶然か? 偶然だったら、ミッチー、すごいなぁ。
私もなぜか今年の冬(ミッチーが「ゴールドシンガー」を出すとは知らないときね)は「やっぱ、ゴールドだよなあ」って、すごく金色に魅かれていたのでした。って、今でも「キンキラ大好き」だけどな。特に「シャンパンゴールド」に、心の鈴の音がチリチリなっちゃうの♪ 今年のラッキーカラーがゴールドだと知って、今、最高に「にやっ」としているのです。匂いがしたか?浩子。


あ。新年のご挨拶から、話が思いっきりそれましたわね。失礼いたしました。
 

みなさまは、どんなお正月をお過ごしになりましたか? そして、「おとそ気分」は、もう抜けましたからし?(←お氣楽語よん)

高橋家では「おとそ」なるものを飲む習慣がなく、男らしく日本酒やら焼酎やらビールやらを飲みましたので、おとそ気分にはなりませんでしたが、今年ものんびりと、静かなお正月を過ごすことができました。

ほら、普段、パソコンに面と向かっている時間が多いでしょ。独り言は言うけれな。だから、この正月は「浩子、思いっきりおしゃべりして、元気はつらつぅ」になっちゃいました。おしゃべりするのって、すごいエネルギーの循環になるんだね。実感致しました。

では、高橋家はいかにのんきなお正月を過ごしたか、赤裸々に告白しちゃいましょう! って、告白ってほどじゃないけどね。くすっ。


★ちなみに、去年はこんな感じ。よかったら、ご覧あそばせ。
  http://www.t-cube55.com/ura_okiraku/urabanashi/86.html
 

■これぞ日本の大晦日!か?

久々に家族全員大集合したのが12月31日の大晦日。年末からよーちゃんとみっちー(猫ね)が、がっつり風邪を引いてしまったので、ちびっとだけ静かではありましたが、おかげさまで今では回復して、もりもりご飯を食べられるようになりました。人間も猫も「食っちゃ寝」するのが、最も回復への近道なんだなぁと、しみじみ思ったり致しました。


さて、今年の大晦日は、記録的な「雪」が降りましたねぇ。まじでびっくり致しましたよ。皆さまは、大丈夫でしたか? 私とひでちゃんは、散々(だけどかなり楽しい)体験を致しました。

実は、熊本に「英之」と、ひでちゃんとまったく同じ字を書くお方がおりまして、その方は、毎年、おいしーーーーー鯛を丸ごと贈ってくださるのですね。今年も来ましたよ、イキのいいのが!

で、
   こんなに美味しそうな鯛の刺身は、美味しいわさびで食べたい。

   っていうか、食べるべきを通り越し、食べなければならない!!
  
  
と、家族全員熱い思いが一致し、ひでちゃんに車を出してもらって、弥十郎村から少し離れたショッピングセンターまで、買出しに行きました。メインは「わさびを買うこと」だったのですが、「あ、お年賀買って来て」「お茶がないわ」「野菜もお願い」と、なんやかんやで、本格的な買い物になったのです。

車に乗るのも久しぶりなら、弥十郎村界隈で買い物するのも久しぶりな私は、かなりのハイテンションで、車に乗り込みました。そのショッピングセンターには、私が心の底から愛してやまない「草加せんべい」「いけだ屋」さんが入っているのです。浅草にも美味しいおせんべいはたくさん打っているのですが、なぜか私の心の鈴の音を、最大ボリュームで鳴らすのが、いけだ屋さんなのでござります。


いけだ屋さんはこちらよ!ほんとに美味しいんだから!
  http://www.soka-senbei.jp/index.html


従って、私のハートは「せんべい・買う気まんまん♪」 そして、笑うぐらい一杯買っちいました。あははーだ。今も「ぽりぽり」やりながら、キーボードを叩いておりますのよ。


ショッピングセンターは、かなりの人ごみではござりましたが、目当てのものは滞りなくすべて入手致しました。見事な「わさび」もゲットし、「こりゃ、楽しみだねぇ。さぁ、帰りましょ♪」と、表に出たら・・・!!
 

          こ、こは、新潟・・・か?(@_@;)


と、思うくらい見事な雪景色でござりました。延々と広がる白い風景。そして雪はシンシンと降り続けております。

カメラを持ってなかったので、その雪景色をお見せすることができませんが、頭の中で創造してくださりませ。短時間に大量の雪が降り、驚きまくっている、雪にまったく慣れていない姉と弟の姿を。

浩子は「きゃぁ、楽しいねぇO(≧∇≦)O」と、子供のようにはしゃぎまくったのですが、だんだんと言葉少なになっていくひでちゃん・・・。見事は「おとなとこども」のコントラストを描いてしまいました。運転手は大変だよねぇ。ありがとうござりました。

なんとしてでも車で帰り着きたい私たちは、時速20キロ以下走法で、超のろのろと走ってみたのですが、途中、立ち往生する車はあるわ、ひょうは降ってくるわで、上へ下への大騒ぎでござりました。

でも、なんとか無事に我が家に帰りつくことができた私たち。ひでちゃんは、相当疲れたようで、帰ってからしばらく傷を癒す動物のように、部屋で休んでおりました(笑)大変だったねぇ〜。お疲れ様。

それに比べて、浩子の元気なこと。ずっと猫っぽいと思っていたのですが、もしかしたら犬なのかもしれません。なんと、雪かき初体験!
スコップでしゃくしゃくやっていたら、近所のおばさんまで見に来ちゃって、またまた大変にぎやかなことになっちゃいました。雪があまりにも珍しいので、すんごく楽しかったです。人様の役に立ち、喜ばれ、そして自分も楽しく、さらに久々にからだを動かせ、健康にもなり。一石何鳥にもなっちゃいましたわ。年の大詰めにこんな経験ができて、大層うれしゅうござりました。


31日のメーンエベントは、なんといっても「紅白歌合戦」でござりましょう。それを心から堪能するために、開始までに、ご飯の支度をし、風呂に入りと、大忙し。なんか、楽しいぞo(^∇^)o

そして、例の「立派な鯛」は、このように見事に変身したのでござります。


捕れたての鯛さんたち

本日、捕れたての鯛さんたちでござりまぁ〜す。
私たち、ぴちぴちよん♪

こんなに優雅な姿に!!

魚屋さん&ままちゃんの手により、こんなに優雅な姿に!!
 美味そうでしょ。いやぁ〜、実に美味かった。味が「美しゅう」ござりましたのよっ。その喜びを指で表現してみました。わさびも立派でしょ♪


やすくん母から送っていただいた焼酎など飲みながら、気がつきゃいただき物三昧の食卓でござりましたが、心の底から堪能致しました。ああ、うめぇ。ああ、あったけぇ。

そして、高橋家の正月には恒例の、ままちゃん自慢の「おでん」も炸裂!
ダシからこだわってますので、売りに出しても大丈夫だね。うん。

我が家自慢の「おでん!」

こちらが我が家自慢の「おでん!」でござります。高橋家では、大根とちくわぶが2大人気スターなのでござります。

今年の紅白は、正直申し上げて、地味というかおとなしめというか、少々物足りない気持ちもいたしました。SMAPも出ないしね。

でも、「まつけんサンバ」はすごかったですわねぇ。あのきらびやかさ。「あいや〜」と、口をあんぐりあけて、画面に見入ってしまいましたわ。でも、欲を言うなら、バックダンサーにまじって、SMAPの慎吾ちゃんが「かつけんサンバ」を披露してくれると、もっと面白かったのになぁ。

そうそう、今では誰もが知っている「まつけんサンバ」ですが、私はいち早くチェックしていたのをご存知かしら? 初めて見たときは、ホント、テレビに釘付けだったもの。その様子を、なんと「ひろコラム」で語っているのでござります。で、今、皆さんにお見せしようとしたのですが、見つからない(-_-;)
おまけに読んじゃうと面白いので、こっちがちぃーとも進まなくなりそうなので、あきらめました。ガッツのある方、自力で探してみてくださりませ。でも、浩子菌に骨の髄までやられる覚悟で臨んでくださりませ。


さぁ、おなかも一杯になったし、そろそろ食べないと年が変わっちゃって「年越しちゃったそば」になっちゃう恐れありだったので、おそばを食べることに致しました。今年はあったかバージョンと、冷たいバージョン2通りご用意。
って、ご用意してくれたのは、全部母だけどね。ありがとう、おかぁさん!
冷たいおそばには、苦労して買ってきただけあって、死ぬほどうまいわさびをつけて食べました。これが「くぅ〜」って、泣かせるほど美味いんだ。

高橋家年越しそば、あったかバージョン

高橋家年越しそば、あったかバージョン。ほんのりゆずの香りがまた、泣かせるのだ。冷たいバージョンは、あまりの美味さに撮るの忘れました。


てなわけで、おなかも心も、たっぷり満足した私たち。例年通りジャニーズと一緒にカウントダウンして、2005年を迎えたのですだ。


■明けました、2005年。元旦でござります!

さぁて、鬼のようにたっぷり寝て、お肌もつやっつやな状態で起きた私。目覚めがやたらよくて、開口一発「おはよー! おめでとー!!\(^o^)/」って、元気炸裂。あはは。

さぁ、本日のお楽しみは「おせち」でござりますね。今年のおせちは、よーちゃんのお知り合いのキッチンスタジオで、プロが作った本格的なもの。かなりの勢いで、期待できます。そういえば、あまり人様が作ったおせちを食べたことって、数えるほどしかないのねぇ。私たち。「今年は作らないの」といいつつも、煮たり焼いたり切ったりして母が作ってくれるので。ありがたいねぇ。ほんとに。

では、そのお姿を、ご披露いたしましょう!

「おせち」

いかがかしらぁ?!豪華でござりましょう。味はもう、言うことなしさ。さすがプロ。水上シェフ、がんばってくれて、ありがとう\(^o^)/

残念なことに、うんちくが書いてあった紙をなくしまして、浩子の脳みそに残っていることしかお伝えできないのですが、時計回りに

◇左のお重

おにしめA
(根菜美味し!)
いちご 手作りこんにゃく
ちょっと洋風ななます ハム&かまぼこ ゴマ風味のなます
(超うまし!)
おにしめB
(しいたけでかし!)
昆布巻き
(よろこんぶ)

◇右のお重

富士山のなんとか地鶏のなんとか
(外はぱりっと、中はジューシー!)
金柑の甘煮
からだによさげな優しい味)
くるみいり田作り
(とっても香ばしいの)
黒豆 んだっけ?松風焼き?だっけ?
(ちょっと味噌風味で乙な味よん)
栗きんとん
(すごいそぼくな自然の味)
The・えびっ!
(こりゃ見たとおりうまいっ)

なんでも美味しかったのですが、特に気に入ったのが、「地鶏のなんとか」でござりました。気に入ったんなら名前くらい覚えてろ、って感じですが、味に魅了されて、すっかり忘れてしまいました。スパイシーで肉はとことん柔らかく、皮はぱりっと香ばしく・・・。もう一回食べたいです。

面白かったのが、母の反応。彼女は毎年「黒豆」を煮てくれまして、それがやけに家族に好評なんですね。もちろん今年も作ってくれました。でも、ふと目を離した瞬間に、ふわぁっと煮汁が吹きこぼれてしまい、彼女的には、「ちょっと(かなり)悔しい」感じなのですが、シェフの作った黒豆を食べて、
 

「ねぇ、私のも負けてないわよね」


と、いつしかテーブルの上は、「黒豆一本勝負」となりました。
さぁ、どっちがシェフで、どっちが母のか、わかりますか?

結果は・・・・・・・・・・・。やっぱり子供なので「おかあさんの勝ち」。
昔から食べてるおふくろの味に、かなうものはないのかもしれません。

「黒豆一本勝負」


さぁ、黒豆一本勝負だ!! どっちもめちゃくちゃ美味しい、レベルの高い戦いとなってしまいまいした。

★ここで、よーこちびっと乱入

「富士山のなんとか地鶏のなんとか」ってぇ・・・これじゃちーともわかんないわよね(笑)「富士高原の地鶏のコンフィ」ですってば!(コンフィとは、低温の油で煮込んだ料理のことね)むちゃくちゃおいしかったよねっ!

ちなみに、お料理の詳細はこちらでご覧いただけます。水上さん♪おいしいおせちを
ありがとう\(~o~)/

★キッチンスタジオ『人夢(ひとむ)キュイジーヌ』おせちのページ

  http://home.n07.itscom.net/hitom/Club/Osechi%202005.htm

それでは、再びマイクを浩子先生にお返しましょう。「現場のひろこさ〜ん(^O^)/」


あ〜さてぇ、本日のすぺしゃるげすと、「お雑煮さん」の登場です!
高橋家のお雑煮は、関東風の、実にシンプルなもの。鳥の胸肉を少々、小松菜となると、そして焼いたおもち。お汁はおすまししょうゆ味。ほんのりゆずの香りを添えて・・・という感じでござります。

ひでちゃんは毎年「雑煮王」と呼ばれるほど、正月中は雑煮を食べ続けるのでござりますが、今年もとっても満足そうに、うれしそーに食べておりました。実際、めちゃくちゃ美味いんですけどね。

高橋家自慢の雑煮

これが高橋家自慢の雑煮です。
うぉー、もう一回食べたいっ!


◆さぁ、初詣

いくら元旦とはいえ、食べてばかりいたわけではござりません。ちゃーんと初詣にも行きましたのよ。これも毎年恒例でござります。風邪ひきよーちゃんは残念ながら、ミッチーとお留守番。まま・ひろ・ひでの「O型トリオ」で行ってまいりました。O脚ではござりませんからね。気をつけて。

お参り先は、越谷市では由緒正しい「久伊豆神社」でござります。かの伊勢神宮の御柱を頂く、歴史ある神社なのでござります。ま、わたしが行ってた高校の裏なんだけどね。くすっ。

朝からものすごくいい天気だったので、雪も驚くべきスピードで溶け、ほとんど残ってはおりません。なので、車で行くことに致しました。ひでちゃん、連日ドライバー、大変だったねぇ。

3時半過ぎに到着したのでしょうか? 雪のせいか、いつもより人がいないような気がしました。でも、やっぱりお正月ですね。活気付いていて、すごくいい雰囲気でしたよ。お参りは楽しいねぇ\(^o^)/ お参り好きにはたまらないよ。


形から入る私なのだ
まずは手を洗って清めてから・・・。
形から入る私なのだ。大事よね。

去年のお札さんたち、ありがとう。
威勢良く火も燃えています。
去年のお札さんたち、ありがとう。

狛犬と語り合う浩子。
狛犬と語り合う浩子。
何話したんだっけかなぁ?


そしてそして、今年最初の運試し。

「おみくじ」をひいてみました。



結果は・・・・・・!!
母  大吉

ひで  大吉

ひろ  吉
(↑「でろ」って読んじゃだめだよ)



でござりました。ひろだけ「大」がない。でもね、「吉」だけどいいこと書いてあるんだなぁ。「雪が溶けるように、これからあなたには「春」がやってきます。感謝の気持ちを忘れずに、今行く道をお行きなさい」って書いてあったの。すてきでしょっ。こいつは春から縁起がいいねっ!


ひでちゃんの
「大吉」記念。
これはひでちゃんの。


ひろちゃんの
「吉」記念。
これはひろちゃんの。


こんなかんじで、ゆっくりのんびり、時間を過ごした私たち。人間たまには仕事を忘れて、「食べて飲んで寝る」「飽きたら遊ぶ」という、本能に任せた時間を過ごすのって、すごく大事なことなんですね。おかげさまで、すっかり「チャージ完了!」って感じになりました。いぇい。


〜おみくじ後日談〜

 

 2日は母の実家の群馬に親族大集合するのも、例年の慣わしなのですね。そして、世良田の東照宮におまいりに行くのです(酔っ払い以外)。東照宮といえば日光ですが、世が世なら、こちらが本家東照宮になったとか。由緒正しきお宮さんなのです。そして、また例のごとくおみくじを引くのですが、なんと! おじさん(ままちゃんの弟さんね)がひいたおみくじは、驚くことに、昨日私が久伊豆神社でひいたのと、まったく同じ番号、同じ内容だったのです!! 見せてもらったら、「どっかで聞いたことあるなぁ」と、思ったら、どんぴしゃりで同じだったので、驚きましたよ。こういう偶然もあるんですねぇ。なんか、ご縁を感じちゃうわ。おじさんとは、お誕生日も一日違いだしね。


群馬の東照宮
こちらが群馬の東照宮。
渋いでしょっ。

新田義貞公
東照宮には新田義貞公がいるんだよ。
一緒に写ってみた。
ばかだよねぇ〜、私ったら♪


ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛


今年一発目の裏お氣楽、いかがでしたでしょうか? それなりに楽しんでいただけましたか?

では、今年一年のご多幸とご多楽(←今作った)をお祈りして、裏お気楽はおしまいにしたいと思います。ありがとうござりました。

 


 
Copyright(C) 2008 HirokoTakahashi,T-Cube. All Rights Reserved.