ゴールデン・ウィークの真っ只中、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今週の裏オキラクは、久々によーこがお届けいたします。
実は5月1日(日)に、ちゃこまま(←高橋3姉弟の偉大なる母)の習っているカラオケ教室の発表会があったのです。題して『第12回 キングレコード三浦ひろしカラオケ教室 大会&発表会』(←思いっきりそのまんまやねん)
もうちゃこままは何年もカラオケを習っているのですが、不義理なよーこは、今回初めてステージで歌う母の姿を見たのであります。という訳で、本日の裏オキラクは『もうすぐ母の日記念 カラオケ大会レポート』をお届けいたしま〜す♪
ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏(
・_・)┛
■もうすぐ母の日記念 ちゃこままカラオケ大会レポート
時に5月1日、思いっきり天気のいい日曜日、そのカラオケ大会は開かれました。場所は越谷中央市民会館。例年は新越谷のサンシティというもっと大きなホールでやるのですが、会場の都合で今回はちびっと小ぶりのホールでの開催です。といっても、その昔建築物大好き市長がいたおかげで、なかなかどうして立派な建物なのです。
川のほとりにある |
たいそう立派な建物が |
越谷市中央市民会館です |
プロの歌手&作曲家(作曲ペンネーム:門出 悠)でいらっしゃる三浦ひろし先生は、現在埼玉県内8箇所でカラオケ教室を開いています。ちゃこままは、先生の奥様がママさんをしている『じゃんぼ』というカラオケスナックの2Fで、先生直々にピアノでレッスンしてもらっているのです♪
●第1部は発表会だ!
そんな三浦ひろし先生のカラオケ教室に通うみなさんが、日頃のレッスンの成果を発表するのが、この第1部。総勢57名の出場です。司会は春風こうたさんというプロの方。さすがに流暢なしゃべりです。
さて、ちゃこままは17番目に出場。歌う曲『コスモス揺れて』(←上沼恵美子さんの歌です)に合わせて、ムラサキ色の衣装で登場です。 この衣装選びも結構たいへんなもんでして(笑)、浅草のドレスやさんも数件まわってみたのですが、いまいちちゃこままのお気に召すものが見つからず、結局は浩子先生のこのバラのオーバーブラウスに決定したのでありました。でもよく似合ってたわ(^_^)v
乙女の歌声攻撃♪
ステージでみるちゃこままは、いつも以上に“ちょこりん”として、わが母ながらかわいらしいのなんの。歌声もまるで少女のよう?!細くてかわいらしい声なのです。(なんでだ??!)これじゃ演歌には似合いませんなぁ。他の方々は思いっきり歌い上げる演歌系が多いので、司会者からも「軽くっていいですねぇ。これくらい軽いと持ち運びに便利です。」と突っ込まれてましたっけ(笑)。ナイス突っ込み賞!!
●三浦ひろしスペシャルコーナー
57曲も聞くのはさすがに辛いので、ここでよーこはいったん食事休憩。スペシャルコーナー『三浦ひろし作詞・作曲作品発表』に間に合うように帰ってまいりました。 このコーナーのトップを飾るのはなんと“高橋ひろ子”さん。ん??どこかで聞いたことありますねぇ(笑)。残念ながらわれらの浩子先生ではないのですが、この“高橋ひろ子”さんは、ちゃこままのお友達で、たいそう歌のうまい方であります。『海鳴りの宿』という歌を熱唱されました。
この方も高橋ひろ子さん!
さてさて、続いての登場は“芝本さく子”さん。着付けの先生をされている方で、私もたいそうお世話になっております。やはりちゃこままの仲良しさんなのですが、カラオケ好きが高じて、三浦ひろし先生作詞作曲のオリジナル曲を作ってしまったのであります。
どうだっ!
プロ並みにキングレコードのレコーディングスタジオで録音したらしく、その制作費たるや○百万円かかったとかなんとか・・・。もちろんスポンサーは、お金持ちのご主人さま。まさに『ありがとうあなた』だ!(笑)カップリング曲の『東京ふたりの物語』は三浦ひろし先生とのデュエット。なんとこの曲は第一興商のカラオケDAMに入ったそうな。すごいなぁ〜\(~o~)/
●第2部は大会だ!!
スペシャルコーナーを堪能すると、いよいよ大会が始まります。このコーナーでは、音楽プロデューサーの野村重夫氏と作曲家の高野たけし氏を審査員にお迎えし、文字通り賞を競います。こちらも総勢50名がエントリー。ちゃこままは6番目の登場となります。
今度はお着物に着替え、伍大夏子の『ふたり坂』を熱唱♪やはり演歌には聞こえませんが(笑)落ち着いてよ〜く歌えましたね。
オレンジの着物が良く似合います
●ふたたび食事休憩・・・
ちゃこままの出番が終わったら、残りの44名さまには失礼して、再び食事休憩。だって長いんだも〜ん(笑)。ちょうど会館の目の前は、越谷一おいしいうなぎやさん。このところ、何故かうなぎが食べたくて食べたくてたまらなかった私は、「お好み焼き」魂を燃やしているひでちゃんを説き伏せて、いざうなぎやさんへ。
こんなのれんをくぐると・・・ |
極上のうなぎが待っている! |
やっぱうまいなぁ〜\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/
大満足です。
●会はエンディングへ突入
うなぎを思いっきり堪能し、何事もなかったように会場へと戻ります。大会が終わると、最後は特別ゲストのコーナー。プロの歌手が登場するのであります。今回のゲストは、澤 壱郎さんと野村 瞳さん。もちろん三浦ひろしさんご本人も登場です!
いよいよご本人登場だ! |
さすがプロ!聴かせます |
バックダンサーもついて |
先程ご紹介した芝本さく子さんが、今度はドレスに着替えて登場!先生とのデュエット曲は、まさにムード歌謡そのものです。バックでは、芝本さんが習っているダンス教室の先生ご夫妻が、華麗に踊ってくださいました。
●いよいよ結果発表(^O^)/
ゲストコーナーも終わり、いよいよ審査発表です。総勢50名の中から、20名が入賞。再び舞台へ上がれます。果たしてちゃこままの運命は・・・・
・・・・・・・(^_^;)
今回は残念ながらちゃこままの入賞はありませんでした。来年こそ頑張りましょうねっ!そのためにはちゃこままの声の特徴を生かした選曲と、発声練習による声量アップが必要と見たり!!ちゃこまま入賞への道に、ちびっと魂を燃やしているよーこでありました(笑)。
入賞者の方々 |
先生と記念撮影 |
それにしても、朝は10時半から夜7時過ぎまでの長丁場。まさに一大イベントですね。ちゃこまま本当にご苦労様でした。そしてみなさま素敵な歌声をありがとう♪
ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏(
・_・)┛
てなことで、最後までお付き合いくださってありがとうございました。
今週もあなたにとって、素敵な1週間でありますように。
|