トップページへ高橋浩子の裏オキラク
メールはこちら
ルール説明&お気楽語掲示板お気楽・裏話

お気楽78号 裏オキラクページ

今週もようこそおいでくださいました\(~o~)/

立冬も過ぎ、急に寒くなってまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 強い子風の子、寒さなんかに負けないぞ(←意味不明)それでは、今週もそろそろまいりましょうか。

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

■よーこのセミナー報告

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
NIKKEI 丸の内キャリア塾Specialセミナー
『内面から見直したい肌の健康』
講師:目黒西口クリニック 南雲久美子院長
インタビュアー:キャスター・気象予報士 河合薫さん
11月7日(金) 丸ビルホール
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

日経新聞が主催する「丸の内キャリア塾」というセミナーはご存知ですか?このセミナー、月に数回いろいろなテーマで開催されているんですが、けっこういい内容ですよ。日経のホームページからも、申し込めるんで、チェックしてみてください。
http://www.nikkei-yukanad.net/career/index.html

今回のテーマはお肌の健康について。しかも無料\(~o~)/ こりゃ聞かなきゃと、聞く気まんまんで行ってまいりました。


●講師の南雲久美子先生とは

96年、東洋医学と西洋医学を融合して治療を行う目黒西口クリニックを開業。冷え性、自律神経失調症をライフワークとし、漢方医としては定評のある先生です。もともとは、慈恵医大等で内科医をされていたのですが、自らの出産を期に、原因不明の体調不良に悩まされ、月に2回は決まって風邪をひくような日々を送ってらしゃったとか。おまけにひどい冷え性で、冬場は靴下を3枚重ねてはかないといられないような人だったんですって。

それがある日漢方薬と出会って、すっかり体調が改善され、すぐさま漢方のとりこになってしまったのだそうです。漢方というと、民間療法のようなイメージで、やたら値段が高い感じがするかもしれませんが、健康保険も使えるので、普通の病院でもらうお薬となんらかわりなく、処方してもらえるのだそうです。風邪薬で有名な葛根湯も、漢方薬のひとつですよね。


●西洋医学の薬と漢方薬との違い

いわゆる西洋医学のお薬やサプリメントと呼ばれるものは、ある病気に効果を発揮したり、足りないものを補ったりというひとつの方向性しか持っていませんが、漢方薬は、体を部分ではなく全体でみて、いらないものを出し、必要なものを補うといった「その人の体に合った働き」をするのだそうです。

「よきにはからえ」ってやつですね。なので、同じ薬を飲んでも、その人によって効果は違うのだとか。「あいまい」な感じが、いかにも東洋らしくて、ちょっとおもしろいなぁって思いました。

とにかく大きな違いは、病気をみるか、人をみるかの違いなんじゃないでしょうかね。漢方の先生は、必ず患者さんの体に触って、その人が今どういう状態かを診るそうです。足先、おなか、手のひらなどを順番にさわり、最後は舌を診ます。

特におなかは、その人の情報源。みぞおちのあたりをさわるとポチャポチャ音がする人は、胃腸が冷えている人。おへその下にズブズブと手が入る人は、かなり疲れがたまっているなど、おなかをさわっただけで、いろんなことがわかるのだそうです。これは自分でもできると、簡単なレクシャーも受けました。

ニュースステーションなどでお天気キャスターをされている河合薫さん(きっと顔をみれば、ああこの人と思うはず)が、ステージ上で実際にベッドに寝て、南雲先生の診察を受けながら説明を聞いたのですが、私も診てもらいたいなぁって本気で思っちゃいました。


●漢方からみた健康肌へのステップ

それでは、本題の健康肌対策に話は移ります。まずファーストステップとして、次の3つには最低限気をつけることですって。

その1.便秘をしない

その2.胃腸に気をつける

その3.十分な睡眠をとる

これだけでもちょっとしたハードルですが(笑)、一応クリアできたこととして、セカンドステップへ進みましょう。


●とにかく『冷え』が大敵だ!

漢方では、2000年も前から、女性の病気の原因はすべて『冷え』からくるといわれていた位、体を冷やすことは、とってもいけないことなのだそうです。女性だけでなく、男性も同じですが、きれいなお肌は、健康な内臓の反映なのです。そのためにはいったいどうしたらいいのでしょう。


その1.体の外から冷えを防ぐ → エアコンの温度は25度以上、頭寒足熱

その2.体の中から冷えを防ぐ → 体をあたためるものを多めに食べる

その3.冷えたら温める → シャワーではなく入浴(または足湯)


冷えは寒い時に起こると思われがちですが、体が冷えるのは意外にも夏。夏場エアコンをがんがんかけたり、体を冷やす食べ物ばかり食べて過ごしたりすると、秋以降、体に不調が出てきたりするんですって。人間の体っておもしろいですね。もう今年は遅いですが、心あたりのある方は、来年の夏は気をつけましょうね。


●体を冷やすもの

飲み物:コーヒー、緑茶、牛乳、ワイン、ジュース、ビール
調味料:白砂糖、食塩、はちみつ
海藻類:のり、ひじき、こんぶ
豆類:枝豆、とうふ、大麦、小麦
果物:梨、柿、みかん、いちご
野菜:トマト、きゅうり、レタス

風呂上りには、冷たいビール!つまみは枝豆と、冷やしトマトに冷奴。う〜ん、絵に描いたような夏の一夜ですが、 エアコンのきいた部屋で、これやってると、すっかり体が冷えちゃうってわけです。


●体を温めるもの

飲み物:紅茶
調味料:しょうゆ、みそ、シナモン、天然塩、うめぼし 、ごま
果物:りんご、桃
野菜:にんじん、かぼちゃ、ねぎ、にら、にんにく、しょうが
肉類:牛肉、鶏肉、羊肉
魚類:いわし、さんま、あじ

コーヒーや緑茶が体を冷やすのに対して、紅茶は温めるんですね。お酒なら、ワインやビールより日本酒がいいそうです。ふだん何気なく飲んでいるものを、意識して変えてあげるだけで、ずいぶん違ってくると思いますよ。


●体を温める入浴法

シャワーや熱いお風呂とは、今日でさよなら。38〜40度のお湯に20分くらいつかる入浴法がオススメです。なぜ20分かというと、それくらいの時間をかけて、交感神経と副交感神経が入れ代わるので、20分湯ぶねにつかるうちに、すっかりリラックスできるのだそうです。

それが難しい人は、洗面器などにお湯をはり、粗塩をひとつまみ入れて、足湯するだけでもいいそうです。その日の冷えは、その日のうちに。あれ?どっかで聞いたことあるな。


● サードステップはツボ押しだ

ぬるめのお風呂につかりながら、ツボ押しをしてさらにお肌に磨きをかけましょう。押すつぼは4つ。

1.四白(シハク) ・・・ 黒目の1センチ下
2.下関(ゲカン) ・・・ 耳の手前  口を開くと動くあたり
3.迎香(ゲイコウ) ・・・ 小鼻のやや下
4・地倉(チソウ) ・・・ 口角のあたり

この4つのツボを、腹式呼吸しながら押していきます。まずは息を吸って、吐くときにツボを押します。でもなぜ腹式呼吸なのでしょう?東洋医学では、『肺』と『肌』は大きくかかわりがあるのだそうです。なるほどね。

ワルツのリズムですよ♪いいですかぁ、いきますよぉ〜。

いち、に、さん・・・で息吸って
にい、に、さん・・・で息を吐きながら、ツボを押し
さん、に、さん・・・でまた息を吸い
しい、に、さん・・・で吐きながら押す

出来ましたか?1ケ所3〜4回を目安に押していってください。


●ちょっとの違いが大差を生む

以上、漢方医直伝の肌の健康法、いかがだったでしょうか?まぁ、さぼど目新しい内容ではなかったと思いますが、要はやるかやらないかですよね。こうしたちょっとした秘訣を、続けていった20年と、何もしなかった20年が大差を生むのは当然です。

コーヒーや緑茶が悪いとは言いません。嗜好品ですから、気分転換のためなどに飲むのはいいと思います。ただ、1日何杯もとなると、おすすめできませんね。コーヒーを飲むかわりに、紅茶にしてみる、緑茶を飲むかわりに、三年番茶にしてみる(健康食品店などに売っています)などの小さなチョイスが、20年後のお肌を決定づけるのではないでしょうか?

高い美容液に頼る前に、自分でできること、ちゃんとしてみませんか? それでは今日はこのへんで(*^^)v

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

■今週の間違い大杉

弟のひでがお送りする、前号お気楽77号の素の間違いを自ら暴露してしまうのがこのコーナー。今週もしっかりお送りしてしまいます。

前回は、なんともイキのいい素の間違いっぷり。やはり、イロモノとしてはこうでなくっちゃ。うむ。と鉄人も納得の見事なスットコドッコイっぷりを発揮いたしました。

それでは今週もお楽しみくださいませ。


先日WOWWOWで放送されたこのライヴの模様を、


素の間違いは「WOWWOW」。正しくは「WOWOW」でございます。
でも、この間違いって意外と気がつきませんよね。「WOWWOW」って書いてあるサイトもいっぱい見ますし。「W」が1個多いってことは、これぞお気楽の「Wの悲劇」ってやつでしょうか。


もっとパッションが湧いて来きて


素の間違いは「湧いて来きて」。正しくは「湧いてきて」でございます。
「わいてききて」→「ワイキキ」→「あー、ハワイへ行きたい」という連想が頭の中でぐるぐるしてしまったのですが、こんな私って自分でもちょっとどうかと思います。おやぢギャグそのものだし。


はーい、とう言うことで


素の間違いは「とう言うことで」。正しくは「ということで」でございます。
なんてったって、「テクニカルライダー」の浩子さん。やっぱりパソコン講座の最後もライダーっぽく締めてくれました。「とう!」言うたわけですね。さすがライダー。これからもお気楽読者の平和を守るのだ。行け、テクニカルライダー!飛べ、テクニカルライダー!


フリーウェアやシャアウェアは


素の間違いは「シャアウェア」。正しくは「シェアウェア」でございます。

あ―――――――――――っはっはっはっはっはっは!!!

なんてひっくり返る素の間違いなんでしょうか。ガンダム世代直撃ですよ。
シャアですよ、シャア。赤い彗星ですよ。ツノがついてますよ。通常の3倍のスピードですよ。
今の世の中、ノートパソコンにも、ゲームボーイ・アドバンスにも、ゲームキューブにも、「シャア専用」が存在しています。もっと言えば、ガンダムを知っている人たちは、赤く塗られているものを見ると、「シャア専用」という言葉が脳みそのどこかに浮かんできてしまうのです。郵便ポストやフェラーリでさえも。それだけ、強烈にすりこまれているんでしょうなあ。ですから、ソフトウェアにも「シャア専用」が存在してもちっともおかしくはございません。ところで、やっぱり「シャアウェア」って、通常の3倍の速さで動作してくれるんですかね。

では、今週も謝りましょう。

どうも申し訳ございませんでした。

さて、お気楽78号もみなさまお楽しみいただけたでしょうか。
このような素の間違いがたくさん炸裂していることはほぼ間違いないであろう、お気楽78号。みなさま、そんなものに負けないで、ぜひNGワードを見つけ出してご応募くださいね。

心からお待ちいたしております。

┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

最後まで読んでいただいてありがとうござります。
今週もステキな1週間をお過ごしくださいませヽ(^o^)丿


 
Copyright(C) 2008 HirokoTakahashi,T-Cube. All Rights Reserved.