メールマガジンバックナンバー
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
週刊
★高橋浩子の日本一“お気楽”なパソコンマガジン★
〜第76(Vol.076)号〜
2003年10月30日
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■本日のメニュー
☆本日のメルマガのBGM 〜今日はこれを聞きながら書いてます〜
☆今日のひとこと 〜浩子のお告げ〜
☆お気楽・ひろこの『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
☆日本一わかりやすいパソコン用語解説 〜互換性〜
☆今週の浩子センセ
☆今週のこれは見逃せないぜ!
☆メルマガ・ハッピー・サークル GO・GO・GO!!!
☆先週のNGワード発表!!
☆今週のお題発表!!
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
★このメルマガには、わざと間違えた"NGワード"がひそかに仕掛けられて
ます。見つけた方は、発表してもいいお名前でお便りくださいね(^o^)丿
okiraku@t-cube55.com
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■本日のメルマガのBGM 〜今日はこれを聞きながら書いてます〜
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
Sweet Reggae 沖縄の唄
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
誕生日を迎えて、みなさんからおめでとうメールを沢山頂いたやすくんです。
返事を書きたかったんですけど、なかなか時間がとれなくて、時間がすぎち
ゃいました。この場で、らぶ!らぶ!らぶっ!もいっちょ、らぶっ!
よく通っているバーがあるんですけど、そこでもお祝いをしてもらいました。
今日はそこのバーのマスターに頂いたCDです。たくちゃん、ありがとう!!
あんたにも、らぶっ!だぜ!実は僕のBGMネタのほとんどはこのバーで収
集しちゃっているんです。
沖縄の唄っていえば、「涙そうそう」や「ハイサイおじさん」なんかが有名
ですが、これをレゲエ風にした癒し系のCDです。そういえば、最近は仕事
で忙しかったので、癒しを求めていたもんなー。
6曲入っていて、7曲目からはカラオケバージョンになっているのが不思議
なんですけど、たまにはこんなCDもいいですよ。
★お気楽一家にオススメしたい曲、アルバム、アーティストがござりました
ら、是非、是非教えてくださりませ! のんびーり待っていると、そのう
ちふぃっと登場するやもしれません。
お気楽一家一同、熱いハートでワクワクしながらお待ちしております。
☆やすくん、あっさり語れてすごいねぇ。私もこのくらい簡潔に語れる技術
が欲しいよ。(ひ)
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■今日のひとこと 〜浩子のお告げ〜
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「なんでも」やらない
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜〜<お言葉の解釈>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「なんでも屋さん」は「なんでもない屋さん」になりがちです。
いろんなことができるのは、確かに素晴らしいことだけど、
人生「なんでも」やるには短すぎます。
「なんでも」よりも「これ」を探して行きたいものです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
たま〜に「なんでもやります」と言う人に遭遇することがあるのですが、その
言葉を聞くたびに、私は、「ホントだな」「ホントになんでもだな」と、必ず
念を押すことにしています。別にいじわるしているわけじゃないですよ。だ
って「なんでも」できるわけがないじゃないですか。フツーに考えてそうです
ね。
「なんでも屋さん」のお友だちに、「なんでもできます」「なんでもいいです」
「なんでも売ります」「なんでも買います」「なんでも言ってください」
なんてのがありますが、そういうのを見たり聞いたりするたびに、
「それってどうなのよ?!」って、突っ込みたくなるのは、きっと私のDNAの
なせるワザなのでしょう。
やっぱり、ラーメンとカレーととんかつとサンドイッチとスパゲティと天丼
とうなぎの出来る店でうなぎを食べるより、うなぎ専門店で食べたいですよ
ね。そのほうが断然美味しい。でもって、うなぎ専門店で食べる焼き鳥や玉
子焼きや枝豆やおしんこって、結構「イケル」んですよね。ビールも進むし、
うなぎもより美味しく食べられる。そういう「品揃え」で生きたいものです、
人間も。
「うなぎだけ」「うなぎしかない」っていう「うなぎバカ」だと、ちょっと幅が
なさすぎだけど、うなぎもとんかつもカレーもラーメンもっていう「なんで
もあり」よりは、ずっとましですよね。
節操、ポリシー、哲学・・・。いろんな言葉がありますけど、やっぱり「オ
レはこれでいく」「私はこの線で行ってみる」という「自分だけの“これ”」
を持っていたほうが、断然カッコイイですよね。
ちなみにわたくしの「これ」は「クスッと笑えてタメになる」モノを書き続け
お気楽道を極めることなんでしょうねぇ。おほほっ。
てなことで、大事なことに気づいたところで、
それではそろそろ参りましょうか!!
あれこれ目移り あらどうしましょ
いろいろあれこれなんでもかんでも
やりたくなるのもわかるけど
「なんでも屋さん」はかっこ悪いし
「なんでも」するには人生短し
自分の「これ」を見つけましょ おーっ!
さーぁ、今日も胸を張って、高い声出してぇ〜
♪ オキラクラクラ GO GO GO!!! ♪
で、ござります!!
クラ クラ
ε=┏( @_@)┛ε=ε=┗( @_@)┓ε= "
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■お気楽・ひろこの
『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
〜文字の入力って結構奥が深いのね〜
はーい、皆様。ご機嫌さまでござります(^o^)丿
いやー、近頃めっきり寒くなりましたねぇ。特に朝晩は「ううっ、さ、さみ
ぃ・・・」と思うようになりました。まぁ、10月ももう終わっちゃうんです
から、それも当然ですね。はぁ〜、もう1年が終わっちゃうのかぁ。早いな
ぁ。すごいなぁ・・・。見事な「時間の進みっぷり」に、ちょっとうっとり
しちゃいます。ふぅ〜。
と、気持ちがすこし、「あっち側」に行きかけてしまったので、とっととパ
ソコン講座に参りましょう。今回は「文字の入力」について、ちょっとこだ
わってみましたの。ほほっ。
そういえば、キーボードって最初に教わったとおりに使ってませんか? か
くいう私もそうなのですが、これといった設定をすることなく、素のままの
状態で使っている方がほとんどのはずです。ま、するといったら単語登録く
らいでしょうか? 前にも言ったことがあるかもしえませんが(私の記憶は
当てになりませんもの)、私は「単語登録」するのが大好きなんですね。し
かも結構「おちゃめな」覚えさせ方をするのです。
「ぱそ」 → 「パソコン」
「ふぁ」 → 「ファイル」
「ふぉ」 → 「フォルダ」
というノーマルなものから、
「まど」 → 「ウインドウ」
「うぃん」→ 「Windows」
という、テクニカルライダーっぽいものもありますし、はたまた
「ごきげん」→ 「ご機嫌さまでござります。」
「いも」 → 「iモード」
という、お気楽っぽいものまでござります。
話の流れから、ついでに単語登録の仕方をご説明しておきましょうね。
(ホントは単語登録の話をするつもりなど、なかったのだもの)
IMEスタンダード2002で説明しますね。
**********************************
1 言語バーの真ん中あたりにある「ツール」ボタンをクリックして、「単
語/用例登録」をクリックします。
2 「よみ」には「これを入力すると変換できるの」という言葉を、「語句」
には登録したい言葉を入力します。「いも」→スペース→「iモード」と
したかったら、「よみ」に「いも」、「語句」に「iモード」と入力する
わけです。
3 [登録]ボタンをクリックします。
**********************************
これで入力がかなり便利になりますよ。
●スペースを押さずに変換できちゃうって、知ってました?
さてさて、ここからが本題。この「小技」こそ、今回お話したかったのです。
漢字やカタカナに変換するときは、「スペースキーを押す」と相場が決まっ
ておりますよね。しかーし! 設定次第で、スペースキーを押さなくても、
自動的に変換できちゃうってご存知でした? 私はちぃーとも知りませんで
したよ。ええ、これっぽっちも。
どーやるかといいますと、「、」や「。」といった句読点を打つと、勝手に
変換するように設定するんです。やり方は次のとおり。あ、ここでもIMEスタ
ンダード2002で説明しますので、それ以外のIMEをお使いの方は、この応用で
やってみてください。きっと似たような設定でいけるはずですから。
**********************************
1 言語バーの真ん中あたりにある「ツール」ボタンをクリックして、「プ
ロパティ」を選択します。
2 プロパティの画面が出てきたら、[変換]タブをクリックします。
3 「句読点などの文字が入力されたときに変換を行う」の□をクリックし
てチェックマークを入れます。
4 「,/.」「、/。」など6つの中から選択できるようになっています。
お好きな記号にチェックマークを入れてください。
5 [OK]ボタンをクリックします。
**********************************
これで設定した記号を入力すると、あら不思議。勝手に変換してくれるよう
になるのです。
一発で変換されなかったら、いつもの変換する要領でスペースキーを押せば
OK。慣れないうちはうっかりスペースキーを押してしまうけれど、だんだん
リズムがつかめてきます。「おおー、すごーい」と、ただ文字を打っているだ
けなのに、なんだか楽しくなっちゃいます。普段とちょっと変わったことを
すると、なにごとも新鮮に感じられて、良いものですね!
〜おまけ〜
それからね。何かで知ったのですが(何で知ったかはすっかり忘れましたが)
タダでキーボードの練習が出来ちゃうサイトがあるんですね。
「へぇ〜」って思ってやってみたら、あなた! これが結構面白いんです。
お仕事に疲れたり、ちょっと時間があるときに、是非チャレンジしてみてく
ださいまし。
で、私の結果は・・・。ふっふっふっ。
「よくここまで練習しましたね」と褒められました\(^o^)/\(^o^)/いぇい
・・・・なのに、たくさん打ち間違えるのは、なんでだろう・・・?
勝負に強いだけなのか? 負けず嫌いだからな。ふっ。
インターネットでタイピング練習
http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck
てなことで、今回はこの辺で。それではみなさま、また来週まで
ごきげんよー\(^o^)/
★お気楽ひろこさんに教えてあげたいネタをお持ちのあなたっ!
今すぐ okiraku@t-cube55.com をクリックして、メールに書いて送っちゃ
おう\(^o^)/ いぇい!
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■日本一わかりやすいパソコン用語解説 〜楽しく覚えちゃおう〜
(出典:著書 「パソコン用語 日本一やさしい入門の入門」
明日香出版社 http://www.asuka-g.co.jp )
☆★☆☆★☆★☆
互換性
☆★☆☆★☆★☆
「ごかん」という言葉の響きは難しそうですが、早い話が「あっちでもこっ
ちでも使える」ということを「互換性がある」、反対に他では使えないこと
を「互換性がない」と言います。
たとえば、WindowsやWindows版のアプリケーションは、NEC製のパソコンでも
富士通製のパソコンでもちゃんと動きます。これはメーカーという垣根を越
えたみごとな互換性が実現されているからです。
また、Mac用のソフトをWindowsで動かすことはできませんが、Mac版、Windo
ws版両方のバージョンを出しているソフトの間では、互換性はちゃーんと保
たれていて、Macで作ったファイルをWindowsで、その逆のWindowsで作ったフ
ァイルをMacで開くことができます。ソフトの技術はOSの違いという垣根も越
えることができるのです。
しかし、同じWindows用のアプリケーションでありながら、バージョンによっ
て互換性が保たれていないものもあるんです。
ソフトもハードも一般的に「新しいものは古いものが理解できるが、古いも
のは新しいものが理解できない」という暗黙のルールがあります。これを難
しくいうと「上位互換」といいます。
わかりやすい例で説明しましょう。Excel95とExcel97/2000との間には、ファ
イルの互換性がありません。新しいバージョンで作ったファイルを、Excel95
ではまったく開くことができないのです。もちろんExcelにも上位互換の法則
は生きているので、Excel95で作ったファイルは、Excel97でも2000でもあっ
さりと開くことはできます。
同じExcelなのに開けないとは何事だ!と思うかもしれませんが(腹も立つで
しょう)、これが現実。Excelだけに限らず、いろいろなソフトでも、バージ
ョンによる互換性の問題は多発しています。
世の中のハード、ソフトのすべてが互換性ばっちりだったら、私たちユーザー
は何の苦労もしないのですが、そうもいかないのが現実なのです。
(^o^)■ 今日の一句 ■(^o^)
今週は笑むぜっとさまの一句に決定。初投稿にして、初採用でございます。
おめでとうございます。
----------------------------------------------------------------------
なけなしの お金で買ったパソコンが
2回も壊れて 互換性(交換せい! これ実話です)
----------------------------------------------------------------------
その気持ち、よーく理解できます。せっかく買ったパソコンがこんな状態だ
ったら、思わず文句のひとつも言いたくなるってものです。(ひで)
(^o^)■お気楽バージョンの一句はこちら■(^o^)
古いデータも無駄にはならず、立派に生かせる互換性
おかげで書類ができたぜベイベー、今日の仕事はご完成
あまりに見事な仕事っぷりに、同僚上司もご歓声
けれどおうちの女房子供、会話がないのよご閑静
詠み人:ひで
サラリーマンに悲哀を描いた一大叙事詩に・・・なってないですね。
★このコーナーでは、用語にちなんだ「一句」を皆様から募集してます。
さーて、来週の用語は! 『フリーウェア・シェアウェア』でござります。
楽しい一句、お待ちしてまーす。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■今週の浩子センセ
おはようござります、秘書のよーこです。さーて今週の浩子先生は??
◆今週のひろこさん
・今週のお出かけ度 ★★★★★ 今週も勤め人並みの外出率!出っぱなし
・今週の癒され度 ★★★☆☆ 薬石治療でちょっと復活。
・今週の紅葉度 ★★★★★ キレイな紅葉を見ちゃったの。きゃっ。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■今週のこれは見逃せないぜ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
『短くて説得力のある文章の書き方』 中谷彰宏
ダイヤモンド社 1,400円
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
誤字があるのは、気持ちを込めていないからです。(本書176ページより)
この文章が目に入った瞬間の私の衝撃は、「ガーン」という言葉とともに、
ピアノの効果音が鳴るくらいでは済まされませんでした。
頭の中で、「ぐわ〜〜っ!!あわびゅっ!!あべしっ!!たわばっ!!ひ
でぶっ!!」と、どこかのマンガで聞いたような断末魔が唸るのを、私はは
っきりと聞いたのです。
そうだったのか。
我がお気楽にいつまでたっても素の間違いがなくならないのは、気持ちを込
めていないからなんですね。
ああああああああああああああ、なんてこったい。
・・・ご挨拶が遅れました。弟のひででございます。
今回ご紹介するのは、あの中谷彰宏さんの著作でございます。
この本は、いわゆる文章法の本です。膨大な作品数を誇る中谷さん。その
膨大っぷりは、巻末の作品リストをチラッと見るだけで、目が痛くなること
うけあいです。本気で虫眼鏡を探そうと思いましたから。
そんな中谷さんの本はとても不思議です。これでもかっていうくらい、すい
すい読めてしまいます。そして、読んだあとになんだか温かい気持ちになれ
ます。そんな彼が、この本で惜しげもなく自分の文章の秘密を披露しようと
いうのです。これは読んでみるしかありますまい。
文章法の本は、世の中にいっぱい出ています。私も大好きでよく読みます。
名前だけ知っていて、著作を一冊も読んだことのない作家のものもつい読ん
でしまいます。作家にとって、文章は大事な商売道具であると同時に、人間
としての哲学や生き様も見えてくるものでございます。文章の書き方を学ぼ
うというよりも、この作家ってどんな人間なんだろうかという興味が、文章
法の本に魅かれる理由なのです。
当然、この本でも中谷さんの哲学が見えてきます。彼はこう言っています。
書き方を変えれば人生が変わると。
文章で「。」をなかなか打てなかった人は、今までの人生に句切りをつけら
れなかった人だと。
文章で言い訳が多い人は、今までリスクを回避する生き方をして来た人だと。
文章でわかる、性格診断みたいな感じがしなくもありません。ですが、こう
言い切ってしまうことが中谷彰宏の作家としての哲学、人間としての生き様
なのです。彼が膨大な著作を産み出すためのパワーの原点がハッキリと感じ
られる、非常に凄みのある作品となっています。
そして、わたしは冒頭の部分のように、大きな衝撃を受けた次第でございま
す。
こんな感想を抱くのも、素の間違いが多いこのメルマガのおかげなんですが。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■メルマガ・ハッピー・サークル GO・GO・GO!!!
今回ご紹介するのは、私のすんごく仲良しのお友だちの「シンマ先生」が出し
ているメルマガでござります。
その名は、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3分で実践!キャリアアップ究極のビジネスマナー
http://www.mag2.com/m/0000116438.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週水曜日に出る週刊メルマガでござります。最新号で007号。
「ぴっちぴち」のニューホープでござりましょう。
ビジネスマナーを語るメルマガはたくさんあるとは思いますが、このメルマ
ガは、一味もふた味も違いますのよ。
なんたってシンマ先生の経験がベースになっていますからね。説得力がござ
りますの。
具体的なシーン設定もしてあってね。「そうそう、こういう時って、なんて
言っていいのか、よくわからないのよねぇ〜」って読みながら、大きくうなず
いてしまいます。勉強になりますよ。
“「引っ張りだこビジネスマン」養成マガジン”と銘打ってはござりますが
「ビジネスマン」どころか「イカス人間養成マガジン」って感じです。
マナーを知って、人としてより成長したいあなた!
是非読んでみてくださりませ。人間味に“深み”がでちゃいますから。
ちなみに、このシンマ先生は「シンマ>「君らへ」という伝説のメルマガも
出しています。日刊は携帯版、それをまとめた増刊号が週1回、PC版で発行
しています。
http://www.mag2.com/m/0000104107.htm
で、何が「伝説」なのかというと・・・・?!
とにかくオフ会がすごい! ものすごいっ! ホントにすごいっ!!(@_@)
「21時から倶楽部」という名前のオフ会なのですが、「会員の紹介じゃなきゃ
参加しちゃダメ」というルールがあるにもかかわらず、毎月毎月どんどん人数
が増えまくり、今では「もうすぐ80人?」ってなるくらいのどでかい集まりに
なっております。
とてもとても、読者数150部弱のメルマガのオフ会とも思えませんっ!!!
「なんじゃこりゃ(@_@)」っていうくらいのすごさです。
今では「君らへ」のオフ会だとは知らずに、参加されている方も多いはずです
わ。くすっ。さぁ、どうなる? 21時から倶楽部?!
★シンマ先生のサイトはこちら
http://www.shimma.jp/
★岡崎太郎ちゃん、アマゾン1位ゲットおめでとう
バンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイ
応援した甲斐があったよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757301979/
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■先週のNGワード発表!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●NGワードとは?!
ずばり! 一箇所だけ"わざと"間違えているのが「NGワード」です。本来な
ら「当ててはいけない言葉」がNGワードですが、当「お気楽」では、なぜか
「これがNGでは?!」「いけない、いけない、ひっかかりそうになった」
と、楽しみながら探していただいています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さあ、今週もやって参りました。弟のひでがお送りするこのコーナー。
それでは、前回75号のNGワードはこちらでございます。
★このメルガマには、わざと間違えた"NGワード"がひそかに仕掛けられて
ます。見つけた方は、発表してもいいお名前でお便りくださいね(^o^)丿
の、「メルガマ」が正解でございました。もちろん正しくは「メルマガ」だ
ってことは言うまでもございませんでしょう。
このNGワード、上にも下にも「メルマガ」ってきちっと書いてあるので、意
外とすぐ見つかるに違いないと思っていたのですが、フタを開けたら予想外
の正解率の低さ。やはり、普段から見慣れているものって、人間はなかなか
注意を払いませんよね。姉の髪型とか。人間の悲しい習性が、図らずも証明
されてしまったようでございます。
では、今週の正解者の方は、こちらでございます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
M9さま
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
正解率低いって、あんた、お一人だけじゃないですか。
低いにもほどがあるってもんです。
そう、今回はお気楽65号のNGワード以来の、正解者一人現象が発生しました。
読者のみなさま、お気楽の「5」がつく号のNGワードには、どうか充分にご
注意くださいませね。ホホッ。
そして、今回ただ一人正解を出されたM9さま。
本当におめでとうございます。そして、ありがとうございました。
正解者の欄の中に、お一人で載る気分というのは、いかがでございましょう
か。
気持ちいいものですか。それとも、ちょっとこわい感じがいたしますか。
ぜひ教えてくださりませ。
惜しくもはずしてしまったたくさんのみなさま、申し訳ございません。
我がお気楽には、名物「素の間違い」というものがございます。
要するに、打ち間違いの言葉が、毎回お見事というくらい大量にございます。
何故かは知りませんけれども。
そういう素の間違いについては、裏オキラクページの方で解説しております
ので、ぜひご覧になってください。今週の素の間違いは、まさに傑作ぞろい
でございます。よくもこんな風に間抜けな間違いになるもんだ、というくら
いの会心の出来です。ですからみなさま、ぜひチェックなさってくださいね。
まあ、これも当お気楽メルマガのえもいわれぬ味のひとつということで、温
かい目で見守っていただけたらと思う次第でございます。
さて、今週もNGワードをバッチリ仕掛けさせていただきました。
みなさまガッツリと探してみてくださりませ。
そして、愛のあるツッコミも心からお待ちしております。
それでは、来週までごきげんよう。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■さぁ、みんなで語ろう!今週のお題発表!!
当お気楽は、皆様とより深い交流をしたいと思いまして、「裏お気楽」なる
ページを作ってしまいましたの。そこに「ひみつ(?)」の掲示板ってのがあ
りましてね。毎週私たちが勝手に「お題」を設定し、そしてそれについて、
みんなで熱く語ろう!っていうコンセプトのもとで「がっつり遊んで」おりま
すの。
まだ見たことのない方、見たことしかない方も、どうぞ気軽に書き込んでく
ださりませね。なんたって底に流れているのは「お気楽魂」なんですから。
てなことで、今週のお題です。
『あなたの“いちおし”のお鍋はなんですか?!』
そろそろ「鍋」が恋しい季節になって参りましたねぇ。鍋といっても、いろい
ろありますでしょ。寄せ鍋、湯豆腐、水炊き、カキの土手鍋、石狩鍋におで
んもいいですねぇ。あとしゃぶしゃぶやすき焼きも・・・(うっとり)。
ぐぅ〜。おなかすいてきちゃったよ。
てなことで、今週は「お鍋」について、熱く語り合おうではありませんか!
お国自慢のお鍋自慢、我が家の面白鍋伝説、鍋奉行の「これだけは言いたい」
などなど、鍋関係のことならば、なんでも構いませんことよ。
お気楽にお気軽に、そして楽しく語っちゃってくださいましっ!!
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
【発行者】 有限会社ティー・キューブ 代表取締役 高橋浩子
【職 業】 日本一"お気楽"なテクニカルライター
【運営サイト】 http://www.t-cube55.com
【お気楽スタッフ】姉兼秘書のよーこ・SEのやすくん・弟のひで
【ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております(^o^)丿】
okiraku@t-cube55.com
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■このメールマガジンは、以下の配信システムを利用して発行しています。
『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/m/0000090875.htm (クマハナコ)
『melma!』 http://www.melma.com/mag/12/m00064212/ (ムシニイニ)
『カプライト』 http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/6692.html
(ロクロックニ)
■配信を停止したい場合は、上記または下記ページから解除して下さい。
http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html
■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
Copyright(C) 2002-2007 t-cube55.com
■ただし、"お気楽"なお友達への転送はご自由です (^o^)丿。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■□編集後記□■
◎先週末、「営業マンは断ることを覚えなさい」の石原明大先生のスペシャル
勉強会に参加し、はるばる仙台に行ってきました。仙台の地に足を踏み入
れたのは生まれて初めて。なかなかゆったりとした、良いところですね。
東京駅に集合して、みんなで新幹線に乗っていったのですが、気分はまる
で修学旅行。みんなでお弁当を交換したり、おやつを回したり、すんごく
楽しかったです。たまにはいいですね。日常とまったく違うことをするっ
て。
仙台には東京や大阪、京都、広島、福島といった各地から集まって、一大
交流会となったのですが、いやー、みんな文句なしに面白いっ!!
そして、みんなよくしゃべる! しかも人の話はあんまり聞かない(笑)
勉強会も普段よりも熱く、すごく脳みそにいい刺激となりました。
おかげさまで、すごくリフレッシュしました。ありがとうございました。
今回も最後まで読んで下さって、ありがとうござります。すごくうれしいで
す。今日も心の底の底から、熱い感謝をするとともに、これまた熱いものを
お送りしますわ。
らぶぅーーっ!! さぁ、もういっちょらぁぶぅぅーーー\(^o^)/
ありがとうござりました。