メールマガジンバックナンバー
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
週刊
★高橋浩子の日本一“お気楽”なパソコンマガジン★
〜第111(Vol.111)号〜
2004年7月1日
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■本日のメニュー
☆本日のメルマガのBGM 〜今日はこれを聞きながら書いてます〜
☆今日のひとこと 〜浩子のお告げ〜
☆お気楽・ひろこの『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
〜くるくるくるくるスクロール〜
☆日本一“お気楽”なパソコン用語解説 〜スクロール〜
☆メルマガ・ハッピー・サークル GO・GO・GO!!!
☆今週の浩子センセ
☆先週のNGワード発表!!
☆今週のお題発表!!
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
★初めてこのメルマガをお読みになる方へ
ようこそおいでくださいました \(^o^)/
このメルマガは「クスッと笑えてタメになる」をモットーに、「日本一
お気楽」なスタッフがお届けする、メールマガジンです。「お気楽」と
お呼びくださりませ。
「パソコンマガジン」という名前はついておりますが、パソコン以外の
コーナーがとっても多く、しかも、パソコン以外の話題を熱く語り倒す
傾向にある、風変わりなメルマガでござります。
濃く、長いのが特徴で、言葉遣いも、少々変かもしれません。
どうぞ、大きな心で、「お気楽に」お付き合いくださりませ。
★このメルマガには、わざと間違えた"NGワード"なるものを、ひそかに
「仕込んで」おります。見つけた方は、「これでしょう!」と、ゲーム
に参加する気持ちで、発表してもいいお名前で、お便りくださいね(^o^)丿
宛先はこちら → okiraku@t-cube55.com
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■本日のメルマガのBGM 〜今日はこれを聞きながら書いてます〜
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
Brown Metallic
CRAZY KEN BAND
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
みなさま、こんにちは。弟のひででございます。
ついにきました!クレイジーケンバンドのニューアルバム。きゃあぁぁぁ、
剣さぁぁぁぁ〜ん。
と、三十路に突入した大の男も狂わせる、クレイジーケンバンド。音の総合
商社、東洋のサウンドマシーンとしての評価も高い彼らの、約一年ぶりの
ニューアルバム。昨年、アルバム「777」がリリースされてからのクレイジ
ーケンバンドは、和田アキ子やTOKIOに曲を提供したり、テレビにもたくさ
ん出ていたりしたので、ああ、あの人たちねとピンとくるようになった方も
多いと思います。
クレイジーケンバンドは凄いバンドです。「これいいから聞いてみ」と勧め
た方勧めた方、誰からも拒否反応が起りません。確率100%。みんな、「イ
ーネッ!」と言ってくれます。
また、現在のJ-POPシーンでは、相変わらず無味無臭なクールな音楽がもて
はやされている中、クレイジーケンバンドは、数少ない「匂い」を感じさせ
てくれるバンドです。横浜の「匂い」、昔やんちゃだった男達の「匂い」、
バイクやアメ車のオイルの「匂い」、混乱していながらも活気があった昭和
の「匂い」、様々な「匂い」が彼らの曲の中から感じられるのです。
このアルバム「Brown Metallic」では、そんなクレイジーケンバンドの
「匂い」が満ち溢れています。サウンド的には、新しいものにチャレンジす
るというよりも、今までの得意技がさらに洗練された感じです。「円熟」と
言う言葉がよく似合う、そんなアルバムでございます。
そして、いつもより「大好きだぁーっ!横浜!!」という横浜への愛がたく
さん入っております。このアルバムを聴いて初めて思ったことは、「ああ、
横浜の中華街へ行って、思いっきり食べたいよぅ」ということでした。この
アルバムを何回も聴いていると、ますますその思いが強くなるばかり。ちょ
っと困っている今日この頃です。
◆おまけ情報
クレイジーケンバンドのニューアルバム「Brown Metallic」の発売記念イン
タビューが、↓から読めます。横山剣さんによる、アルバム全曲解説が読み
応えありです。
http://ent2.excite.co.jp/music/interview/2004/ckb/
★お気楽一家にオススメしたい曲、アルバム、アーティストがござりました
ら、是非、是非教えてくださりませ! のんびーり待っていると、そのう
ちふぃっと登場するやもしれません。
お気楽一家一同、熱いハートでワクワクしながらお待ちしております。
これ聴いてみて!って思いついたら、okiraku@t-cube55.com まで
お便りくださりませ♪
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■今日のひとこと 〜浩子のお告げ〜
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ちゃんと呼吸してますか?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜〜<お言葉の解釈>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「呼吸」ってのは息を吸って吐けばいいわけですが、私たちって普段は実に
「浅い呼吸」しかしてないんですね。呼吸の奥深さを知り、改めてびっくり
してるんです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
突然「呼吸してる?」って聞かれたら、「あったりまえじゃん!」「何バカ
なこと言ってんの?」くらいの勢いで答えますよね。
では、「ちゃんと呼吸してる?」って聞かれたら、どうでしょうか?
私は胸を張って「Yes!」と答えることができませんでした。たぶん、して
ると思うけど、自信ないし・・・。
パソコンの前だと、いつの間にか、呼吸が浅くなってしまう私。根を詰める
と、しばらく息を止めていることも、あるような気がします。だって書き終
わった後、なんだか「はぁはぁ」するんですもの。
でもって、疲れてくると、肩甲骨の下あたりが必ず痛くなるんですが、ちょ
くちょくこのお気楽にも出てくる「12代目石坂流のスーパー鍼師」のお見
立てによると、私って気管が弱いらしいのね。早い話が、息が上手にできな
いのですな。
でも、現代人には、結構多いらしいんですよ。浅い呼吸しかできない人。な
んでも、肺のほんのちょこっとしか使えていないらしいのです。もっと悪い
のは口呼吸ね。ばい菌がストレートに体の中に入っちゃうので、「いいこと
まるでなし」の呼吸法らしいですよ。
呼吸が上手にできないとどうなるか。酸素が体のすみずみまでいきわたらな
いので、血流が滞り、新陳代謝が悪くなる。結局人間が健康でいられるのっ
て「スムーズに血が流れる」かどうかだと、私は思っているので、「上手に
息ができればなぁ」というのは、長年の課題だったのですね。
で。ご縁というか、なんというか、これまたひょんなことから、「正しい呼
吸を身に付けて、無理のない声を出す方法」ってのを、習うことになったの
です。
今、2回目のレッスンを終えたところなんですが、いやー、深い呼吸ができ
ないできない。深く呼吸をしようとすると、変なところに力が入っちゃっう
し、なんだか変に緊張しちゃうし。実際にやってみるとなかなか難しいもの
なんですね。
深い呼吸ってのは、まぁ俗にいう「複式呼吸」なんですけど、深く息を吸お
うとすると、横隔膜が上がっちゃうのですよ。本当は息を吸い込むと下がる
ものなんだけどね。その逆になっちゃうの。
でも、普段は「横隔膜」なんてものがあるってことも、上下するってことも、
そして、息を吐くのにおなかの筋肉をつかうと、楽に吐けるなんてことも、
まーーーったく意識しませんよね。でも、実際にはそういう器官があるおか
げで、ちゃんと息ができているわけですよ。
今まで気が付かなくて、すまないねぇ・・・。
そんな感じがしています。
正しい呼吸ができるようになったら、姿勢はよくなるし、体のゆがみもなく
なるし、肌は綺麗になるし、ボディラインは美しくなるし、いい声が出せる
ようになるしと、いいことだらけ。酸素の交換もうまくいくので、きっと頭
も冴えるようになるのでしょう。
その日を夢見て、ちょっと練習してみようと思っています。
「呼吸を練習する」なんてことになるとは、思ってもみませんでしたが、
「当たり前にできる」と思っていたことが、実はちっともできてなかった、
なんてことが、世の中にはたくさんあるのかもしれませんよね。
世の中、奥が深いのぅ・・・。
そんなことを、しみじみ思う、梅雨のひと時でした。
みなさまも、今、ちょっと、息を吸ったりはいたりしてみてくださいな。
「そういえば深呼吸するの、久しぶりかも」って、気付くかもしれませんよ。
はーい。てなことで、それではそろそろ参りましょうか!
大人になったら、そういえば、
深い呼吸はしてません
人間 呼吸が基本だと
知っているのに できないねぇ
すーすーはーはー
すーはーはー
どうせやるなら、気持ちよく
深く吸いましょ たくさん出しましょ
これでお顔もにっこりだ おーっ!
ゆぅ〜っくり息をすってぇ〜 そして吐いてぇ〜
♪ オキラクラクラ GO GO GO!!! ♪
で、ござります!!
クラ クラ
ε=┏( @_@)┛ε=ε=┗( @_@)┓ε=
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■お気楽・ひろこの
『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
〜くるくるくるくるスクロール〜
みなさまぁ、ご機嫌さまでござりますぅ\(^o^)/\(^o^)/
いやー、毎日あちぃですねぇ(←もちろん「暑い」のお気楽的表現でござり
ますわ)。「これぞ日本の夏ちょっと前」って感じのムシムシっぷりですが、
お変わりありませんか? 私は別にムシムシしてても、あんまり気にならな
いのですが、髪を洗ってドライヤーをかける時だけは、湿気と真剣勝負して
る気分になります。「ま、負けないものっ!」ってね。
なんたって、高橋三姉弟は、かなりのクセッ毛ですからね。それも「クセ力」
(「くせか」じゃないよ、「くせぢから」だよ)が、よーこ<ひろこ<ひで
の順に強くなっているのでござります。
でも、最近私のクセ力が強くなってきて、ひでちゃんといい勝負になってい
るような気がします。
だもんだから、人様に見られても大丈夫な程度に伸ばすのは、結構大変なん
でござりますよ。まぁ、今年から急にクセッ毛になったわけではないので、
それなりの処し方は身に付けておりますが、それでも「湿気に負ける」日も
あるのです。そんときはちょっとだけ、凹んでみたりいたします。
ちなみに今日は・・・、少しだけ負けました(-_-;)
はい。そんなことはさておいて、今週の講座に参りましょう。
今回は「スクロール」ってのに、スポットを当ててみました。
「ああ、夏だからね。そろそろプールもいいよね」
-------------それは「クロール」。
スクロールってのは、このお気楽のように、長い長〜いファイルを読む時に
画面を上下に「ずーりずーり」させることを申します。
結構よく使う操作なので「どうやってスクロールしよう」などと深く考えた
りせずに、もう無意識のうちにやってしまっている方も、多いのではないで
しょうか。
で、「私はどうやってるんだろう?」と、改めて見てみたら
マウスのでっぱり(ホイール)をぐりぐりする
が、ぶっちぎりで一位を獲得しました。自分でも「へぇ〜、そうなんだ」っ
て感じですが、毎日あきもせず、ずーりずーりしているわけなんですね。
だから、右手の人差し指と中指の付け根が疲れるんだね。
以下、
第二位 「スクロールバースライダー」をずーりずり
スクロールバーの中に入っている、ずーりずーりするときに動かす「棒」の
ことを「スクロールバースライダー」っていうんですね。これを知った時は
「278へぇ」くらい押しました(多いよっ)。ちなみに「スクロールバー」
ってのは、「溝」のことね。
第三位 スクロールバーをクリック
スクロールバースライダーがないところ(バーの溝の部分)をクリックする
と、一気に画面が移動するんですよね。これも結構使ってました。
とまぁ、「自称:ノーマルにPCを使う女。高橋浩子」なので、みなさまもき
っと同じような感じだと、勝手に予想いたします。
でもね。気合を入れてチェックしてみると、他にもいろんな方法で、画面を
ずーりずりすることができるんですね。ざっと調べてみても、こんなにあり
ました。
●こんなにあるぞ!「ずーりずーり」する方法!
・スクロールバーの上下(あるいいは左右)についている、小さな矢印の
ボタンをクリックする
・・・★これも結構ノーマルですよね
・スクロールバーの上で右クリックすると、「ここにスクロール」「最上
部」だののメニューが出てくるので、その中から、やりたいことを選ぶ
・・・★これは私はあまり使いませんが、任意の場所に移動できるので
慣れると便利かもしれません。
・マウスのホイール(「でっぱり」のことね)を、しばし押しっぱなしに
すると、ちょっと変わった矢印マークが出てききます。そしたら、ホイ
ールを押しっぱなしにして、ちょっとだけ見たい方向に(上か下か)に
マウスを動かすと、結構高速でスクロールできる
・・・★IEではできますが、秀丸ではできないというように、アプリ
ケーションによりますが、なにしろ高速で画面が動くので、こ
れも慣れると便利ですよ。
・キーボードの[↑][↓]キーを使う
・・・★キーボードでスクロールする最も基本的な操作ですね
・キーボードの[スペース]キーを使う
・・・★[↑][↓]キーが連続移動なら、こちらは「塊」というか、
一区画ずつ移動します。以前この講座で紹介しましたよね。
[スペース]を押すと↓に下がり、[Shift]キーを押しながら
[スペース]を押すと、↑に移動します。
・キーボードの[PageUp][PageDown]キーを使う
・・・★パソコンによっては[PgUp][PgDn]なんて表示になっている
場合もありますが、名前の通り「ページごとに上がったり下が
ったりできる」キーです。地味な存在だし、キーのい位置も結
構すみっこに追いやられていて、あまり目立たない存在ですが、
慣れると便利かも。
私はつい最近まで気付かなかったのですが、実は[スペース]キーを押した
時と、[PageUp][PageDown]キーを押した時では、同じ動きをするんです
ね。気付いたときには「あら、同じだわ」と、ちょっとだけびっくりしまし
た。
とまぁ、「スクロール」だけでも、こんなにたくさんのやり方があるんです。
もっと気合を入れて探せば、もっと発見できるのかもしれませんが、これ以
上でて来ても、ちょっと困るなぁ、という感じもしますが、いつも同じ方法
でやるのではなく、たまにはいろんな方法で、画面を「ずーりずーり」して
みるのも、気分が変わって、また楽しめると思うのです。
ね。ちょっとそんな気分になって、ご紹介してみました。
では、最後に。最近のマシンを使っている方は、「スクロール遅いなぁ」と
思うことって、あまりないのかもしれませんが、少し古いタイプのマシンを
使っている方は、是非お試しくださいませ。「おおっ!」って感動するほど
変化がでるわけではありませんが、多少は改善されるかもしれません。
●スクロールを少しでも速くしよう
(Internet Explorer6で説明しますが、他のバージョンでも、似たような
ところで設定できるはずです。)
*************************************************************
1 IEを起動して、[ツール]→[インターネットオプション]をクリック
します。
2 [詳細]タブをクリック。
3 「ブラウス」のところにある「スムーズスクロールを使用する」の□を
クリックして、チェックマークをはずします。
4 [OK]ボタンをクリックします。
*************************************************************
はい。これで少しは速く「ずーりずり」できるようになるはずです。
ちなみに、スクロールがスムーズにできるかどうかは、パソコンの「ビデオ
カード」という画面表示を担当する装置の性能にかかってきます。スムーズ
スクロールってのは、行や画面単位でスクロールするのではなく、ドット
(画面を表示する点点のこと)単位でスクロールする機能のことです。
高性能のパソコンなら、まったく問題ないのですが、あまり性能の高くない
マシンで、スムーススクロールをオンにしてると、「荷が重く」なるような
のですね。難しいことは抜きにして、「遅いと思ったらオフにしてみる」を
教養として、覚えておいても損はないと思います。
はーい。てなことで、今回の講座はこれにておしまいです。
いかがでござりましたか?
来週も、「へぇ〜」ってなるようなお話ができるよう、アンテナを伸ばして
ますからね。どうぞ、お楽しみに。
それでは、来週まで、ごっきげんよぅ\(^o^)/
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■お気楽パソコン講座連動型
『日本一“お気楽”なパソコン用語講座』
今日の用語さん スクロール scroll
=======================
講座でも申しましたように、モニタに一度に表示しきれない、長いファイル
を見るときに、画面を上下に動かして、見たい部分を表示しますね。
その「画面をずーりずーりすること」を「スクロールする」といいます。
スクロールは上下左右にできますが、上に動かすことを「スクロールアップ」
下に動かすことを「スクロールダウン」なんて言ったりします。まぁ、実際
には、あまり使いませんけどね。そんな言葉。
スクロールとは、そもそも「巻く」という意味で、画面を「巻き物」に見立
てて、少しずつ表示していくんですね。でも、パソコンってアメリカ生まれ
のはずなのに、「巻き物」って知ってったのかなぁ? なんて思ったりしま
すが、「巻き物」って、日本独自の文化というわけではないのかもしれませ
んね。そういえば、昔の冒険映画なんて見ていると、巻き物が出てきたよう
な・・・。
そのあたりのことに詳しい方がいらっしゃいましたら、是非教えてくださり
ませ。
スクロールするためにウインドウの右、もしくは下に設けられた「溝」のこ
とを「スクロールバー」といい、バーの中にある動かすときに使う「棒」の
ことを「クスロールバースライダー」といいます。ついでに覚えておきまし
ょう。
(^o^)■ 今週の一句 ■(^o^)
今週はM9さまの作品を採用させていただきました。おめでとうございます。
オリンピックイヤーの今年にぴったりの、季節感溢れる作品ですね。
----------------------------------------------------------------------
プールの移動は クロールが一番
パソコン画面じゃ スクロール
くるくる巻いて 早いぞ早い
ガンバレ 水泳日本
----------------------------------------------------------------------
オリンピックで、日本の水泳は期待できるのかどうかも、スポーツにはもの
すごく疎い私には定かではないんですけど。(ひで)
(^o^)■お気楽バージョンの一句はこちら■(^o^)
パソコン画面を スクロール
余計な情報 空くろうる
エロエロ画像は 好くろうる
上司のメールは 酸くろうる
詠み人:ひで
「すく」という漢字は、いろいろ表せるんだなあ。
◆おまけ
浩子先生の疑問にここで答えてしまいましょう。「スクロール」という言葉
は、中世までは「断片、かけら」などを意味し、それが転じて「羊皮紙、巻
き物」を意味するようになったとか。海賊の財法を目指すぞー!というスト
ーリーの映画などで、地図が描かれている紙が羊皮紙。でっかい地図は、全
てが視界に入るわけではなく、ちょっとずつ見ていかなければなりませんよ
ね。その様子をパソコンの画面をちょっとずつ見ていく動作になぞらえて、
「スクロール」と呼ぶようになったのだとか
◆◇来週の用語さんは◇◆
ショートカット
==========
でござります。
それでは。楽しい投稿、お待ちしておりまーす\(^o^)/
投稿はokiraku@t-cube55.comまで。 よろしくて。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■メルマガ・ハッピー・サークル GO・GO・GO!!!
このコーナーは、メルマガがご縁で仲良しになった方々のご活躍っぷりを
勝手に紹介しちゃうものー\(^o^)/というものでござります。
すばらしいことは、みんなで分かち合わないとね!
ということで、今回ご紹介するのはこちらっ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
早朝起業
「朝5時から9時まで」の黄金時間を自分のために使う方法
松山真之助 著 祥伝社
ISBN: 439661215X ¥1,365 (税込)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この本の著者、松山真之助さんとは、去年「『メルマガ』成功のルール」を
書いたときに、インタビューさせて頂いたのが、初めての出会いでした。
彼は「Webook of the Day」という書評のメルマガを、日刊で出されている
のですが、驚いたことに、某航空会社にお勤めされてる方だったんですね。
日刊でメルマガを出す、しかも本を読まなきゃかけない「書評」というメル
マガを書いているなんて、一体どうやって??? と、興味津々で伺ったと
ころ、ものすごーくナチュラルに
「早起きしてるんです」っていう答えが返ってきたのです。
お家が遠い → 通勤時間がかかる → 満員電車に乗るのはイヤだ →
始発で行っちゃえ → 朝4時過ぎに起きる → 電車すいてる!快適!!
ということで、朝っぱらの電車の中を「移動オフィス」として使い、誰より
も早く会社について、みんなが出社してくるまでの時間を有効に使う・・・
そんなお話を、それはそれは面白く、そして自然にお話してくださいました。
私はウロコと一緒に目の玉まで落ちるのではないかと思うほど、目を見開い
て、そのお話に聞き入っておりました。
あれから1年・・・。そのとき聞いたお話が、こうして本になったのです!!
お話を聞くのと、活字を読むのとでは、また違った味わいがありますね。
1年前に感じた以上に「すげぇ・・・この人すげぇ!!」って、心の底から
思いました。
「時間がない」って、よく聞くし、私も言いますが、ぼーっとして過ごして
いる時間って、結構あるんですよね。なんとなく惰性でテレビを見ている、
メールチェックをするつもりが、気付けはまったく関係のないWebサイトを
見ている、パソコンで仕事しているはずが、なんだかゲームしてる、「あー
疲れた」と横になったら、居眠りしちゃった、そして移動時間・・・。
ね。結構あるでしょう。
普段は意識しないけれど、無駄な時間を毎日3時間過ごしているとすると、
恐ろしいことに、1年間で丸々1か月分の時間を費やしていることになるん
ですね。ってことは、毎日有効に使っていれば、「1か月の長期バカンス」
を取ることだってできちゃうわけです。それが5年、10年と積み重なって
いくと・・・・・!!
きゃぁ、こわーい (@_@;)
やっぱり、時間に使われるのではなく、「時間を使えるように」なりたいも
のだって、強く思いました。
世の中にはたくさんの「早起きするといいよ」ってことを教えてくれる本が
あり、早起きに憧れる私は、何冊も読んだのですが、しんのすけさんの本が
一番「そうだよねぇ。ホントにそうだよねぇ」と、素直にうなずくことがで
きました。どこをとっても、すごく自然で、偉そうなところが欠片も微塵も
ないのです。これもしんのすけさんのお人柄だと思います。
この本によると、<朝の生産性>は普段の6倍!にも相当するんですって。
そんな素敵な時間を、使わないのは、損ですよね。
てなことで、さっそく今日から、早起きモードにシフトすべきチャレンジを
始めました。なんと言っても、三日坊主にもなれないくらいの根気のない私
なので、三日坊主を何回繰り返したら、習慣になるのでしょうね? でも、
とにかくやってみちゃうのだ\(^o^)/
この本は、早起きの効用だけでなく、自分を振り返る素敵な方法や、バラン
スよく物事を考えていく方法などが、これまたわかりやすく、そして惜しげ
もなく書いてあります。いっぱいいっぱいすばらしい「気づき」があります
よ!
★松山真之助さんのサイトはこちら
http://www.webook.tv/
★早朝起業の詳しいことは、こちらをどうぞ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/439661215X/
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■今週の浩子センセ
おはようござります、秘書のよーこです。さーて、今週の浩子先生は?
・今週のセミナー度 ★★★★☆ タメになるお話たくさん聞けました
・今週の寝過ごし度 ★★★☆☆ 電車で爆睡。乗り過ごしちゃった(ToT)
・今週の傷だらけ度 ★★★☆☆ みっちージャンプで生傷絶えず・・・
Intelのサイト、ご覧になりました?
いやー、笑いました。「おいおい、話してるよ」って、感じです。
あー、恥ずかしい(//∇//)
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■先週のNGワード発表!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●NGワードとは?!
ずばり! 一箇所だけ"わざと"間違えているのが「NGワード」です。本来な
ら「当ててはいけない言葉」がNGワードですが、当「お気楽」では、なぜか
「これがNGでは?!」「いけない、いけない、ひっかかりそうになった」
と、楽しみながら探していただいています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさま、こんにちは。弟のひででございます。
7月11日には参議院議員の総選挙が行われます。みなさまは投票に行かれる
でしょうか。
今回の選挙は「年金選挙」とも呼ばれているみたいですが、国会議員の年金
未納問題で結構な政治不信を招きましたからね。投票率の低下が懸念されて
いるところではないでしょうか。
Webの世界でも、各県の選挙管理委員会が「選挙へ行こう!」という呼びか
けをしているのですが、その中でも宮城県は凄かった。凄すぎます。
登場するのは、宮城県出身の石ノ森章太郎が生んだ国民的ヒーロー、仮面ラ
イダー。仮面ライダーが「トォーッ」とショッカー戦闘員をやっつけると、
「ヒョォーッ」とやられちゃいます。「トォーッ!」「ヒョォーッ!」とい
う掛け合いになっているわけでございます。しかも、藤岡弘の声で。
私、大爆笑してしまいました。
仮面ライダーに「君の声を待っているぞ!」と言われちゃあ、選挙をすっぽ
かすわけにはいかないですよね、宮城県のみなさま。
ということで、楽しい宮城県のなんともカッコイイ広報ページは↓から。い
きなり、「トォーッ!」「ヒョォーッ!」となりますので、早朝や深夜
にチェックされる場合はご注意ください。
さあ、ちゃんと選挙に行くぞと決意を新たにしたところで、前回のNGワード
の正解の発表でございます。
☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★
>そんなご緑で、今回のシンポジウムに参加したわけですが、
☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★
の「ご緑」が正解でございました。正しくは「ご縁」でございますね。
「緑」と「縁」という字は形は似ていますが、キーボードではほぼありえな
い間違いですよね。よって、今回は難易度が低いと思ったのですが、いかが
でしたでしょうか。
富士山に緑が戻ってきますようにと私もささやかに願いつつ、正解者の発表
でございます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ありえすさま、福岡のにけさま、oumaさま
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
あら、意外と少なめでしたか。それでも前回の3倍ですが。
正解者のみなさま、おめでとうございます。そして、ありがとうございました。
さて、惜しくも、はずしてしまったみなさま。どうも申し訳ございませんで
した。実は当お気楽には、名物「素の間違い」というものが存在しておりま
す。
NGワードか?と思わず疑いたくなるような打ち間違いが、紙面のいたるとこ
ろにどういうわけだか多数存在しています。そのような幾多のトラップが、
読者のみなさまを正解から遠ざける結果となっているのでございます。
さて、今週もNGワードをバッチリ仕掛けさせていただきました。
素の間違いもさぞやたくさんあることと思いますが、そんなものには負けな
いでガッツリと探してみてくださりませ、みなさま。
そして、「こんな素の間違いを見つけたよ」というタレコミもお待ちしてお
ります。毎週毎週校正をかけて、「よし、これで完璧だ!」と思いながら配
信しているにもかかわらず、毎週毎週同じような素の間違いを繰り返す我々
お気楽スタッフに、ぜひ正しい日本語はこうだ!と教えてくださりませ、読
者のみなさま。
また、NGワードへの愛のあるツッコミも、心からお待ちしております。楽し
いお便りは、このコーナーでご紹介させていただきます。
ご応募のメールは↓へお願いいたします。
okiraku@t-cube55.com
それでは、来週までごきげんよう。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■さぁ、みんなで語ろう!今週のお題発表!!
雪海さまに「写真写りがよくなった」と「??」つきで褒められて、ちょっ
と(//∇//)ってなってしまった浩子でござります。
褒められたんだよねぇ・・・褒めてくれたんだよねぇ。ねぇねぇ。
雪海さま、吉川英之さま、神崎美菜さま、しばシマイさま、書き込みありが
とうござりました。素敵な夏をお過ごしくださりませ。
やっぱり私も女性の端くれでござりますから、かつてひでちゃんに暴露され
た「ぷにぷに」の二の腕を何とかしたい、ビールが美味しくてやばいことに
なっているおなかをどーにかしたい、なんてことは思っているのですが、毎
年今頃になると思うので、今年も思うだけだったらどうしよう・・・なんて
思ったりしております(ややこしい文章だな)
さーて、今週のお題は、こちらっ!
『今、食べたいものは何?!』
夕ご飯をしっかり食べたにもかかわらず、なぜか今、私は猛烈にたこ焼きが
食べたいっ!! きっとみなさまにも「なんだかわからないけど、急に、し
かも猛烈に食べたくなるものってありますよね。
「この前、いなり寿司が食べたくてたまらなかった」「急に餃子魂に火がつ
いて大変だった」なんて体験談を、がっつりご披露くださりませ。
夏だからこそ食欲は大事です! 食べたいものを食べるのだぁ!!
てなことで、「おーし、いっちょ語ってやろうじゃないの!」と思った方。
↓をクリックしてくださりませ。
http://www.t-cube55.com/club/bbs/community.html
みんなで一緒に遊ぼうね。楽しい投稿、お待ちしてまーす。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
【発行者】 有限会社ティー・キューブ 代表取締役 高橋浩子
【職 業】 日本一"お気楽"なテクニカルライター
【運営サイト】 http://www.t-cube55.com
【お気楽スタッフ】姉兼秘書のよーこ・SEのやすくん・弟のひで
【ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております(^o^)丿】
メール:okiraku@t-cube55.com
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■このメールマガジンは、以下の配信システムを利用して発行しています。
『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/m/0000090875.htm (クマハナコ)
『melma!』 http://www.melma.com/mag/12/m00064212/ (ムシニイニ)
『カプライト』 http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/6692.html
(ロクロックニ)
■配信を停止したい場合は、上記または下記ページから解除して下さい。
http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html
■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
Copyright(C) 2002-2007 t-cube55.com
■ただし、"お気楽"なお友達への転送はご自由です (^o^)丿。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■□編集後記□■
◎今週はお気楽111号。「ぞろ目」になるとわけもなくうれしくなるのは、
なぜなのでしょうねぇ?
◎つい先日、とってもお世話になっている方と、久しぶりにお食事をする機
会に恵まれまして、「まぐろ茶漬け」なるものを、はじめて食しました。
まぐろのお刺身をゴマ風味のおしょうゆのたれにつけて、最初はそれをご
飯にノッケテ食べて、次にお茶を注いでお茶漬けにするんです。
あったかいお茶をマグロの上から注ぐと、マグロほ色がほんのり変わって
生で食べるのとはまた違った味わいになるんですね。
「一粒で二度美味しい」----------
なぜかグリコの「万歳」しているお兄さんの絵とともに、そんなフレーズ
が脳裏に浮かびました。
同じ素材でも、ちょっとした工夫で、違うものとして食べる。日本人って
頭いいですよねぇ。なんだか「素敵」って思っちゃいました。
美味しかったし\(^o^)/
はい。今日も最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございまし
た。やっぱりあなたはいい人だ!! そんなあなたに読んでもらえるこの
「お気楽」は、なんて幸せものなのでござりましょう。
今日も感謝の気持ちを込めまして、熱〜いものをお贈りいたします。
らぶーっ! もういっちょ、らぶぅーーーっ!!!
ありがとうござりました。