メールマガジンバックナンバー
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
週刊
★高橋浩子の日本一“お気楽”なパソコンマガジン★
〜第182(Vol.182)号〜
2005年11月10日
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■本日のメニュー
☆本日のメルマガのBGM 〜今日はこれを聞きながら書いてます〜
☆今日のひとこと 〜浩子のお告げ〜
☆お気楽・ひろこの『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
〜スキャンディスクで ディスクもニッコリ 〜
☆日本一“お気楽”なパソコン用語解説 〜スキャンディスク〜
☆今週のキーワード 〜年賀状ソフト〜
☆今週の浩子センセ
☆先週のNGワード発表!!
☆今週のお題発表!!
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
★初めてこのメルマガをお読みになる方へ
ようこそおいでくださいました \(^o^)/
このメルマガは「クスッと笑えてタメになる」をモットーに、「日本一
お気楽」なスタッフがお届けする、メールマガジンです。お気軽に略し
て「お気楽」とお呼びくださりませ。
「パソコンマガジン」という名前はついておりますが、パソコン以外の
コーナーがとっても多く、しかも、パソコン以外の話題を熱く語り倒す
傾向にある、風変わりなメルマガでござります。
濃く、長いのが特徴で、言葉遣いも、少々変かもしれません。
どうぞ、大きな心で、「お気楽に」お付き合いくださりませ。
★このメルマガには、わざと間違えた"NGワード"なるものを、ひそかに
「仕込んで」おります。見つけた方は、「これでしょう!」と、ゲーム
に参加する気持ちで、発表してもいいお名前で、お便りくださいね
(^o^)丿
宛先はこちら → okiraku@t-cube55.com
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■本日のメルマガのBGM 〜今日はこれを聞きながら書いてます〜
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
BEST SHOT
PAT BENATAR
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
おはようござります(~o~) 今週のBGM当番のよーこです。今日はいきなり
パットベネター♪知ってるかなぁ〜、知らねぇだろーなぁ〜(←こんなこと
言う人いなかったっけ?)70年代末のロックシーンに、さっそうと登場した
女性ボーカリストであります。
何故にそんな昔のアルバムを? 話せば長くなりますが、その昔女子大生だ
った私は、おちゃらけ女の子バンドで、ベースを弾いていたのでありまする。
その名も「バンビ時計バンド」。昔っからお気楽だったらしい・・・。
所詮おちゃらけだったので、社会人になったとたん、ベースも全く弾かなく
なり、何年か前に、物置に長く眠っていたベースギターも、二度と弾くこと
はあるまいと、リサイクルショップに引き取ってもらっちゃいました。
それがどうしたことか、最近になって、またベースを弾くことになったのです。
ゴスペル仲間が組んでいるバンドのベースの子が辞めてしまったので、その
後がまにどうかと誘われたってわけ。
せっかくのお誘いだからと、今年の誕生日を機に、ベースを買い直し、弾き
始めました。するとどうでしょう、少しずつ昔の記憶がよみがえり・・・
そう、私たちは、このパットベネターを好んでやっていたのでありました。
久々に聞いてみると、あ〜懐かしや。ロックだロックだぁ\(~o~)/
やっぱ好きだなぁ。もう一回こういうバンドやってみたいなぁ〜。
浩子先生に「はなわ」と言われようとも(笑)、ベーシストよーこ、もうい
っちょかんばりますっ(^^ゞ
★お気楽一家にオススメしたい曲、アルバム、アーティストがござりました
ら、是非、是非教えてくださりませ! のんびーり待っていると、そのう
ちふぃっと登場するやもしれません。
これ聴いてみて!って思いついたら、okiraku@t-cube55.com まで
お便りくださりませ♪
お気楽一家一同、熱いハートでワクワクしながらお待ちしております。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■今日のひとこと 〜浩子のお告げ〜
当メルマガ誕生から、どんどん濃くなるこのコーナー。今までは浩子が
日々思っていることや、急に思いついたことを、勝手気ままにしたため
るコーナーだったのですが、今年から「お氣楽かるた」なるものを作ろ
うと目論んで、現在実行中でござります。なかなか楽しいんだ、これが。
今日は わ行の『を』!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「をんな」を上げるにゃ、オキラクラクラクラ
( お気楽にクラクラなのだ(^_-)-☆ )
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜〜<お言葉の解釈>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いよいよカルタも大詰めですな。今回はムリムリっぽいけど、それも
ご愛敬ということで。
「をんな」を上げたいですねぇ〜。いろんなものをクラクラさせるほど。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はーい、みなさまぁ〜、ご機嫌さまでござりますぅ\(^o^)/
只今、福井県から東京へ帰る電車の中でござります。二日間に渡り、福井
のあわら温泉に出張でござりました。なんと、数々の旅館のホームページ
のアドバイスをして、講演もしたのでござります。
生まれて初めて、福井県に参りました。東京よりも空気が澄んでいるせい
か、涼しいを通り越しして、ちょっと寒いです。
後ろの年配の男女のグループが、ものの見事に宴会状態で、アルコール臭
にクラクラしております。「クラクラさせたいねぇ」って書いたばっかり
なのに、私がクラクラしてどうする(-_-;)
「ほら、あの親戚の子、かっこいいでしょ。なんとかって俳優さんに似て
るよね」
「誰よ、俳優さんって」
「ほらほら、高橋ひでゆき」
えっ( ̄□ ̄;)? おばさま。それは私の弟だよ
。
よっぱらちゃって、ろれつが回らなくなっちゃったんだねぇ。
彼女が言いたかったのは、もちろん「高橋英樹」なんででござりますが、確
かに、ええ、確かにこの耳で聞いたのです。「ひでゆき」と発音するのを。
あははははは。これで笑えるのは、私たちだけだねぇ。
以上、しらさぎ号からの実況中継でした。スタジオにお返ししまーす。
はい。スタジオの浩子です。
さて、先週の日曜日、高橋三姉弟力を合わせて、「部屋内引っ越し」を敢行
致しました。以前、一人で本棚を動かした実績を持つ私ですので、今回も実
力を発揮し、テキパキと大物を動かすことができました。
いやー、気持ちいいんだ、これが!! まさにこれがベストポジ!と、心の
底から思えるくらい、私の中ではしっくりきております。特に机、本棚、書
類棚の配置が絶妙。まるで宇宙船のコックピットのような感じなのです。
「ぐるり」囲んでて、椅子をごろごろ、くるくるするだけで、必要なものを
全部手に取ることができるのでござります。
あとは、大きな棚を買ったので、それが入ればもう完璧! 来週にはスッキ
リと片付けられるんじゃないからし(←お気楽語よん)。ああ、楽しみだわ
ぁ〜。
それにしても、家具の配置を変えると、本当に気分が変わりますね。まるで
違う家に引っ越したみたいです。とってもいい気分転換になりました。
さぁ、出張も終わったし、家具もしっくりきたので、これから執筆魂をめら
めら燃やすわよっ! 来年早々新刊出せるように、がんばろーっと。
今度は「行列のできるメルマガ」(翔泳社)の次の本。タイトルはまだ決ま
っておりませんが、またまた濃いメルマガの本になりますわよ。どうぞ、ご
期待くださりませね♪
気分が変わったと言えば、私、ついに《バレエデビュー!》してしまいまし
たぁ!! 入門レッスンに行ってきたのです。
おかげさまでしばらくは身体中が痛かったのですが、いやー、楽しいこと、
楽しいこと。音楽に合わせて、「1番から5番、はい、プリエ、グランプリ
エ
」みたいなことをやるわけですよ。
自慢じゃないけど、身体が硬い私。ついて行けるかちょっと不安だっだけど
結構なんとかなるものです。90分があっという間。続いてやったバレエスト
レッチもあっという間でした。
いやー、バレエって楽しいっ! 大人がはまるの、よくわかるわっ!
でもね、クラスの皆さん、ずっとやってらっしゃるからでしょうが、身体が
柔らかいこと、柔らかいこと。「はい、足を開いてぇ
」という先生の声に
合わせて、みなさんがばっ!と、180度近く平気で開くんです。私だけ90度
くらいでモタモタしてるの。それだって相当痛いのに。
地道に続けていけば、私も開脚ができるようになるのかしら
?
夢だわぁ〜。
調子に乗ってるところで、今度の週末も、レッスン受けてきます。身体が柔
らかくなって、姿勢も良くなって、首も長くなっているところをイメージし
ながら、やってみます。
浩子的には続けていけると思っていますが、みなさんも長続きするよう、ど
うぞ祈っていてください(-人-)ナームー...
∞ ∞ ∞ ∞ ∞
さて、本日のお題について少々。
「浩子のお告げ・かるた風」も、いよいよ大詰め。今日は「を」でざります。
多少(いや、だいぶか?)強引なお告げではござりますが、バレエで足も上
げたいが、オンナも上げとうござります(切実)。
やっぱり、同じ長生きするんなら、「いい女の状態」で長生きしたいですも
んね。
そのためには「自分を磨きなさい」って、いろんな本に書いてありますが、
内からと外から、両方からきゅっきゅと磨いて行きたいと思っています。
オンナは忙しいのぅ。でも、楽しいっ!!
みなさま、何かきゅっきゅしてますか?
はーい。てなことで、それではそろそろ参りましょうか!
あげよう、あげよう、
なんでも あげよう
足も上げれば あごも上げよう
ついでに お菓子もあげましょう
あげれば上がる 天まで上がる
これで日本もニッコニコー\(^_^)/
はーい、上げられるモノはなんでもあげちゃいましょ♪
♪ オキラクラクラ GO GO GO!!! ♪
で、ござります!!
クラ クラ
ε=┏( @_@)┛ε=ε=┗( @_@)┓ε= アゲっ!
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■お気楽・ひろこの
『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
〜 スキャンディスクで ディスクもニッコリ 〜
はい。ご機嫌よう。ホント、最近ご機嫌だわぁ〜、私ったら。くすっ。
さてさて、「2006年を爽やかに迎えようぜ計画・第二弾」(いつの間にそん
な名前に決まったんだろう? っていうか、たった今なんだが
)の主役は
「スキャンディスクさん」でござります。
みなさん、先週ご紹介した「デフラグちゃん」はやってみましたか? ちゃ
んとタメしたよい子のみんなは、多少動きがスムーズになったかしら?
そうなったことを、お祈りしてますわ。おほほ。
さて、今回ご紹介する「スキャンディスクさん」は、「デフラグちゃん」と
是非セットで実行して頂きたいプログラムであります。
チェックしてから、デフラグするか、
デフラグしてから、チェックするか、
ちょっと悩むところですが、細かいことは気にしないで、お好きな方から先
にやっちゃってください。一緒に行うことが大切なのです。
って、別々でもまったく構わないのですが、どうせならまとめてやったほう
が、次にやるときに「忘れない」という特典がついてくるのです。まぁ、そ
れだけなんですけどね。
はい、名古屋到着です。「ひかり」だからちょっとのろいのねぇ
。それに
がっごんがっこん揺れるよ。怖いねぇ
。
さてさて、スキャンディスクはプログラムを起動して、スタートしっちゃえ
ば、あとは勝手にパソコンがやってくれるので、私たちは「手出しするスキ
すらなし」なのですが、ただやり方だけを説明して、「はい、おしまい」で
は、あまりにもお気楽要素がないので、ここはひとつ、「スキャンディスク
さんは何をしてくれるのか」から、お話ししていきたいと思います。
●スキャンディスクさんのお仕事
「名は体を表す」とはまさにこのことで、スキャンディスクさんは、ディス
クを「スキャン」してくれるプログラムです。スキャンを日本語にすると、
「走査」ってことになるらしいけれど、私が「走査」」の意味がよくわから
ないので(すいません)、ここでは「チェックする」という風に、解釈した
いと思います。
チェックするんだったら、「チェックディスク」じゃない、なんて突っ込ま
ないでね(願)。
さてさて、話を元に戻しましょう。スキャンディスクさんのお仕事は、
1.ディスクにキズがないかチェック(物理的エラーのチェック)
2.ディスクに妙なところがないかチェック(論理的エラーのチェック)
3.ファイルが壊れないかチェック
4.壊れたファイルが治るかどうかタメしてみて、治るようなら治す
5.壊れたファイルを捨てちゃう
の5つでござります。1と3〜5は、なんとなくわかりますが、さぁーっぱ
りわからないのが、「2.論理的エラーのチェック」だと思います。物理的
なエラーはディスク表面にキズがついちゃって、そこに書き込まれていたデ
ータが読めなくなってしまっている状態のこと。これってなんとなく想像で
きますよね。でも、論理的エラーってなによ?論理的って
!って感じです
よね。
でも、そんなに難しい話じゃないんです。「論理的」なんていうから、難解
きわまるムードを醸し出していますが、要するにデータを保存した住所と名
前の「つじつま」があわなくなってしまうことなんです。つじつまがあわな
くなると、パソコンライフが快適に送れませんから、つじつまをあわす。
これがスキャンディスクさんに与えられた指名のひとつなんです。
ハードディスクにデータを保存するときに、必ずOSは、「山田という名前と
いうファイルは、「への5番」に書き込みました」という「台帳」のような
ものを作って管理しています。しかし、なんらかの原因で山田という名のフ
ァイルがあると書いてあるところに、鈴木ファイルがちゃっかり保存されて
いた、なんてことも現実には起こるんです。たまにですけどね。びっくりで
すよねー。山田を開こうと思ったら、鈴木が出てきちゃうんですから。こん
な自体になると、山田ファイルの行く末が心配になりますが、だいたいすで
に無くなっていることが多いんです。かわいそうな山田
。
あと、こんなケースもあります。台帳には「むの2番に高橋ファイルが保存
されています」って書いてあるのに、実際に見てみたら、なんと中身がすっ
からかん。データがひとつも保存されていない、空っぽのファイルでした。
中身がなきゃ、存在する意味がありませんよね。だからこういう幽霊ファイ
ルがないかチェックして、見つかったら捨ててしまうのも、スキャンディス
クさんの大事なお仕事なんです。
論理的エラーが起こる原因はいろいろ考えられますが、アプリケーションが
突然強制終了したり、いきなりパソコンが動かなくなって、強制終了を余儀
なくされた場合、つじつまが合わなくなることが多いようです。
一方、物理的エラーのチェックは、ディスク表面にキズがついてない
かをじっくり点検し、キズを発見したら「ここに書き込むと危険だよ印」を
つけていきます。次からその危険地帯を飛ばして、データは保存されるわけ
です。ね。なかなか賢いでしょ。
●スキャンディスクさんの動かし方
「なーるほど、そんなことをやっていたのか」と、スキャンディスクさんの
お仕事がわかったところで、実際の操作方法をご紹介しましょう。95/98/Me
の時代は、「システムツール」に「スキャンディスク」があったのですが、
WindowsXPから見あたらなくなってしまいました。一体どこに行ったんでしょ
うね?スキャンディスクさんったら。
実は、こんなところから、動かすんです。
---------------------------------------------------------------------
1.[マイコンピュータ]を開いて、ハードディスクのアイコンを右クリ
ックして、[プロパティ]を表示します。
2.[ツール]タブをクリック。
3.一番上の「エラーチェック」のところにある[チェックする]ボタン
をクリックします。
4.「システムエラーをなんとか」「不良セクタをなんとか」の両方の項
目にチェックを入れます。
5.[開始]ボタンをクリック
---------------------------------------------------------------------
こんなところにあったとは
!という感じですよね。
「システムエラー」ってのが論理的エラーのチェック、「不良セクタ」って
のが、物理的エラーのチェックです。キズがついていてデータを書き込むと
危険地帯のことを「不良セクタ」と呼ぶのですが、この言葉を見るたびに、
学生服にリーゼント、黒いサングラスをかけた背の低い兄ちゃんを思い出し
てしまうんですよね。なぜ背が低いのかは謎ですが、今もそのイメージが頭
の中に浮かんで、ちょっと「にやっ」としてしまっています。変なクセです
よね。
[開始]ボタンをクリックすると同時に、ディスクのチェックを始めますが、
まもなく「検査できない」という内容のメッセージを出してきます。「は?
なんでできないんですか?」と、ちょっとびっくりしますが、いろんなプロ
グラムが起動していると、うまくチェックできないんですね。なので、「次
に起動するときに、じっくりチェックするから、ちょっと待っててね」と、
言ってくるわけです。「検査できない」と言われたら、「はいはい、わかり
ましたよ」と言って、[はい]をクリックしてあげてください。
スキャンディスクさんはとても時間がかかるので、比較的時間と気持ちに余
裕がある時に実行してくださいね。
はーい。てなことで、今回の講座はこの辺でおしまいです。パソコン入門講
座みたいになっておりますが、初めて知った人はそれなりに、すでに知って
いる人ももう一度、スキャンディスクさんのお仕事をかみしめて、「よろし
くお願いします」と心の中で言いながら、ディスクのチェックをしてみてく
ださい。安心してパソコンを使うことができますよ。
あまり頻繁にやる必要はありませんが、最低でも月に1回はチェックしてく
ださいね。
それでは来週まで、ごきげんよう!
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■お気楽パソコン講座連動型
『日本一“お気楽”なパソコン用語講座』
スキャンディスク scandisc
======================
ウィンドウズに標準で装備されている、ディスク管理ツール。物理的&論理
的エラーをチェックし、エラーを発見したら、速やかに対処する。設定によ
っては、自動的に修復することもできるので、スキャンディスクを実行する
場合は、自動修正をオンにしてから開始することをオススメする。
(↑ 今回はちょっとカタメに書いてみたり♪)
(^o^)■ 今週の一句 ■(^o^)
今週はryuさまの作品を採用させていただきました。おめでとうございます。
----------------------------------------------------------------------
ファイルがエラーとなり、整理されたことを嘆いて詠む
かディスクき 彼とクラスタあの部屋で
(枯れススキ) (暮らした)
スキャンと言われ泣いた夕暮れ
(好かん)
----------------------------------------------------------------------
「♪まずーしさにー まけたー」ですね。さくらと一郎でしたっけ?
(^o^)■お気楽バージョンの一句はこちら■(^o^)
♪あー ぞうさんのー スキャンディスクはー
ちっちゃいけーれどー
詠み人:ひで
「うしろゆびさされ組」の歌で、「ぞうさんのスキャンティ」という曲があ
ったんですけど。マイナーすぎますか?
◆◇来週の用語さんは◇◆
クリーンアップ
=====================
でござります。クリーンアップと言えば、思い出すのは「クリナップの流
し台♪」でござりますが、まぁ、似て異なるものですね(ホントかよ)
続けて作るのが難しかったら、「クリーン」だけでも「アップ」だけでも
構いませんことよ。最近私ったら、優しいのです。おほほほっ。
さぁて、あなたのとんち魂をめらめら燃やして、おもしろーい一句、作っ
てくださいね。
できたらさっそく送っちゃおう。
宛先は、okiraku@t-cube55.com でーす。
楽しい一句、心の底からお待ちしてますますおさん!
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■今週のキーワード 〜SEやすくんがやさしく解説〜
☆★☆☆★☆☆★☆★☆☆★☆★
年賀状ソフト
☆★☆☆★☆☆★☆★☆☆★☆★
ニュースで見たんですが、都内のあちこちではもうクリスマスツリーが飾ら
れているそうです。僕の頭の中では「まだ11月の初旬なのに」ってモード
なんですが、世間では「もう11月初旬なのに」ってことなのかなぁと思っ
たりして、ちょっと違和感を感じています。でも、クリスマスが終われば、
すぐにお正月。食って飲んでダラダラして・・・という生活がやってくるの
か・・・。楽しみだなぁ♪
さてさて、お正月に欠かせないものは年賀状です。最近はメールで年賀状を
出す人も増えていますが、やっぱり紙の年賀状が季節感があっていいですね。
ただ、もらう方はいいんですけど、書くほうはなんだかんだで、結構大変で
すよね。
そこで登場するのが「年賀状ソフト」なわけです。綺麗に印刷できるのは当
たり前で、十二支のイラストや、自分が撮ったデジカメの画像を取り込んで
みたり、宛名だって郵便番号がわかれば、簡単に住所が入力できるなど、す
ばらしい機能が満載なのです。
毎年年賀状ソフトはバージョンアップされていますが、価格も安価だし、十
二支のイラストが増えたりしているのを考えると、買いなおしてもいいよう
な気になりますね。
さてさて、今年こそは大晦日に年賀状を出さなくていいように、早くから準
備しよーっと。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■今週の浩子センセ
引っ越ししたり、出張したり、汗を出したり、結構忙しかったよ。
皆さん、お世話になりました。ありがとう!
・今週の岩盤浴度 ★★★★☆ また行ってきちゃった。いっぱい出た(@_@)
・今週のあわら度 ★★★☆☆ 芦原と書いてあわらと読む。良い所でした!
・今週の温泉度 ★☆☆☆☆ 仕事で温泉地に行く辛さ
。くぅ〜(泣)
今回の出張で、温泉魂に火がついてしまいました。めらめら。
温泉、ゆっくりのんびり浸かりたいよぅ〜っ!!
=========== ★引き続きおしらせよん★ ============
★宝島社の「世界一よくわかる!パソコンLANの組み方」大好評!!
表紙も笑える、中身も笑える。でもタメにもなる。
まだ見てない方は、こちをどうぞ、ご覧遊ばせ☆彡
http://qrl.jp/?196851
本屋さんで見かけると、うれし恥ずかしですわ。うれしいけど。
★続けて宝島社の別冊宝島「いっきにわかるネット株の始め方・設け方」の
一部を執筆しました。安全に取引するためのパソコンのノウハウのところ
を書いてます。ネット株どころか、株の売買もまだやったことがないので
すが、「面白そうだなぁ」と思っています。新しい扉がまた開くのか?!
詳しくはこちらをどうぞ♪
http://tkj.jp/bessatsu/4796649832/
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■先週のNGワード発表!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●NGワードとは?!
ずばり! 一箇所だけ"わざと"間違えているのが「NGワード」です。本来な
ら「当ててはいけない言葉」がNGワードですが、当「お気楽」では、なぜか
「これがNGでは?!」「いけない、いけない、ひっかかりそうになった」
と、楽しみながら探していただいています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさま、こんにちは。弟のひでです。
日曜のお昼に、放送されているクイズ番組「アタック25」。もう30年以上も
続いている長寿番組です。司会の児玉清さんも、ずーっとやっていらっしゃ
いますよね。私も、なんとなく見てしまうことが多いです。
継続は力なりとはよく申しますが、児玉清さんは、毎週毎週休みもせず、パ
ネルの陣取り合戦を視聴者に面白おかしく見せてくれます。この番組は、必
ずしも知識の有無が勝敗を分けるのではなく、運良く後半連続正解ができれ
ば優勝することができるというところに、惹かれる視聴者が多いのではない
でしょうか。
長年続いた番組には、円滑に、かつ面白く番組を進行するための型が存在す
るもの。「アタック25」の場合は、児玉清さんのセリフがその型にあたりま
す。その児玉清さんのセルフをまとめたのが、↓のブログです。
◆「アタック25」名セリフ集
http://blog.so-net.ne.jp/dajisouron/2005-03-10
この方の「アタック25」への愛もお見事ですが、やっぱり児玉清さんの司会
っぷりは素晴らしいですね。長年続けるには、いろんなワザが必要なんだな
あと改めて思った次第でございます。
では、NGワードの発表です。前回の正解は、こちらでございました。
☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★
>せぶんきっちりと記録していて、
☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★
の「せぶん」が正解でございました。正しくは「ぜんぶ」ですね。
「せぶん」と言えば、セブンイレブンを思い浮かべたり、マイルドセブンを
思い浮かべたりする方も多いでしょうが、私はやっぱり「ウルトラセブン」
ですね。
ウルトラセブンは、子供向けヒーロー番組の皮を被った本格SF番組といって
もいいくらいの重厚なストーリーが印象深いです。「宇宙人の侵略に毎週立
ち向かっている地球人が、実は地球の先住民を追い出した侵略者だったの
では?」などという子供たちのトラウマになりそうな話が、毎週連発されて
いました。
規制だらけの今のテレビでは、絶対考えられない番組ですね。なんせ、現在
放送されているウルトラマンマックスは、子供たちへの影響を配慮して、
「八つ裂き光輪」を使えないくらいですから。
それでは、正解者の発表です。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
福岡のたかさま、福岡のにけさま、oumaさま。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
正解者のみなさま、おめでとうございます。そして、ありがとうございました。
さて、はずしてしまったみなさま、どうも申し訳ございませんでした。実
は、このメルマガには、名物「素の間違い」というものがございます。
これ、狙ったんじゃないの?と思わずツッコミたくなるような、壮絶な打ち
間違いの言葉が、多数存在しています。
よっぽど推理力に長けているか、お気楽菌に毒されていないと、NGワードと
素の間違いの区別がつきません。いつの頃からか、そういう素の間違いは
「トラップ」と呼ばれるようになりました。
先週の素の間違いは、裏オキラクページの方で紹介していますので、どう
ぞチェックしてみてくださいませ。
さて、今週もNGワードをバッチリ仕掛けさせていただきました。今週のこの
メルマガも、素の間違いはたくさんあって、減ることはまずないとは思いま
すが、そんなものには負けないでガッツリと探してみてくださりませ。
そして、「こんな素の間違いを見つけたよ」というタレコミもお待ちしてお
ります。毎週毎週同じような素の間違いを繰り返す我々お気楽スタッフに、
ぜひ正しい日本語はこうだ!と教えてくださりませ。
また、NGワードへの愛のあるツッコミも、心からお待ちしております。楽し
いお便りは、このコーナーでご紹介させていただきます。
ご応募のメールは↓へお願いいたします。
okiraku@t-cube55.com
できましたら、件名に「NGワード」と入れてくれるとうれしいです。
それでは、来週までごきげんよう。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■さぁ、みんなで語ろう!今週のお題発表!!
はい、ごきげんよう。またまた浩子です。つい先日「冬至」を迎えたそうで
すね。もう冬なんですね。冬。冬に至っちゃったのでござりますよ。
そういわれると、そこはかとなく寒くなって来るような気がしますが、それ
は気のせいで、11月だというのに、まだまだ暖かいですよね。これが地球温
暖化の威力なんでしょうか? 怖いよぅ。
あ、さてぇ〜、先週は「文化的なこと!」をテーマに、みなさまに語って頂
きました。なにぶん先頭切っている私の文化が「マンガ」なので、みなさま
どんな文化を語ってくれるのか、とても楽しみにしておりましたが、みなさ
まったら、文化レベル高しっ! ブラボーでござります。
オーケストラ、聴く方ではなくて演奏する方ですか。それはさぞかし気持ち
いいんでしょうねぇ
(うっとり)。楽器と言えばタンバリンぐらいしかで
きないので、「楽器を奏でられる」ということに、妙に憧れてしまうのでご
ざります。ご招待いただけるなんて(//∇//)。その節はokiraku宛にメール
くださりませ。水族館にプラネタリウム
。いいな。しばらく行ってないな
ぁ、行きたいなぁ〜。陶芸もいいですよね。陶芸の世界はちぃーともわから
ないけど、見るのスキなんですよ。いつかろくろを回してみたいとも思いま
す。そして、文化のことを考えて眠くなる
。うーん、それも哲学です!
と、今回の書き込みは、私の文化好奇心を、かなりくすぐってくれました。
書き込んでくださった方、本当にありがとうござりました!
文化的なことって、ホント、素敵!! 心が満足しますものねー。
さて、心が見たされた後は、お腹(またかよっ)
今週のお題はこれ!
ボージョレ・ヌーボー、飲む?
===========================
去年はすっかり忘れてて、一昨年も縁がなくて、その前もどうだったかすら
覚えてなくて、どうやらボージョレさんったら、私の口にはなかなか入らな
いみたいなんですよね。この、恥ずかしがり屋さん♪
でも、今年はちょっとチャレンジしてみよーかなーという気持ちになってお
ります。解禁日、ご存じですか? 11月17日(木)ですよ!
でね。どうせ飲むなら「どうやって飲む?」も、教えてね。たとえば踊りな
がら飲むとか、寝っ転がって飲むでもいいし、チーズと一緒に飲むとか、ケ
ンタッキーフライドチキンと共に飲み干すとか、冷やして飲む、温めて飲む、
逆さから飲む、振り回して飲む、一人1本飲む、飲む飲む飲む。飲も飲も飯
も飲もいぇい!
あと。「こうやって飲んだ」「こんな目にあった」っていうボージョレ物語
もあったら、是非ご披露してください。
この時期しか飲めないワインですもの。季節感を楽しまなくっちゃね。
てなことで、心置きなくボージョレ・ヌーボーについて、語り合おうではあ
りませんか!
ええ、ええ、語りますとも! お任せください! というステキなあなた。
こちらをクリックしてくだいね。「裏」の世界にようこそ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.t-cube55.com/club/bbs/community.html
楽しい書き込み、お待ちしておりま〜す(^O^)/
★ひでちゃんのブログ、「ひでぶ」も読んでね。話も濃いがひげも濃い!!
http://d.hatena.ne.jp/hidede/
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
【発行者】 有限会社ティー・キューブ 代表取締役 高橋浩子
【職 業】 日本一"お気楽"なテクニカルライター
【運営サイト】 http://www.t-cube55.com
【お気楽スタッフ】姉兼秘書のよーこ・SEのやすくん・弟のひで
【ご意見・ご感想・励ましのお便りお待ちしております(^o^)丿】
メール:okiraku@t-cube55.com
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■このメールマガジンは、以下の配信システムを利用して発行しています。
『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/m/0000090875.htm (クマハナコ)
『melma!』 http://www.melma.com/mag/12/m00064212/ (ムシニイニ)
『カプライト』 http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/6692.html
(ロクロックニ)
■配信を停止したい場合は、上記または下記ページから解除して下さい。
http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html
■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
Copyright(C) 2002-2007 t-cube55.com
■ただし、"お気楽"なお友達への転送はご自由です (^o^)丿。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
《編集後記》
◎福井は越前ガニが解禁になっておりましたが、まったく私の口には、入り
ませんでしたわ(しゅん
)
◎バレエ付いている私は、今度の日曜日、シュッツトガルトバレエ団の
「ロミオとジュリエット」を観てきます。ラッキーなことに、チケットが
取れたのでした。実に久しぶりのバレエ鑑賞。美しいバレリーナの姿を見
て、イメージトレーニングに励むことにしましょう。
それにしても、ホント、私って極端よねぇ。気に入ったら、ずーーーーっ
とやってるんだもの。あはは。でも、子供の頃から好きなことなので、な
んだか細胞が喜んでるみたいな気がします。うきゃっ。
本日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうござりました。
ありがとう、ありがとう。感謝感激です。
それでは、私の「熱〜い気持ち」をお送りしますわ。
あげるったら、あげるんだものーっ。
らぶぅ〜っ! もういっちょ、らぁぁぶぅ〜〜っ!!
ありがとうござりました♪