メールマガジンバックナンバー
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
週刊
★高橋浩子の日本一“お気楽”なパソコンマガジン★
〜第233(Vol.233)号〜
2006年 11月 2日
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■本日のメニュー
☆本日のメルマガのBGM 〜今日はこれを聞きながら書いてます〜
☆今日のひとこと 〜浩子のお告げ〜
☆お気楽・ひろこの『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
〜 「送る」メニューを使いこなそう! 〜
☆日本一“お気楽”なパソコン用語講座 〜 送る [SendTo] 〜
☆今週のキーワード 〜 ワグビー(Wagby)〜
☆今週の浩子センセ
☆先週のNGワード発表!!
☆今週のお題発表!!
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
●初めてこのメルマガをお読みになる方へ
はじめまして。ようこそおいでくださいました ?(^o^)/
このメルマガは「クスッと笑えてタメになる」をモットーに、
「日本一お気楽」なテクニカルライター高橋浩子と、そのスタッフが
お届けする「日本一お気楽なメールマガジン」です。
どうぞ「お気楽」と略してお呼びくださりませ。
最初に申し上げておきますと、このメルマガは「とてつもなく長いっ!」
です。しかも「パソコンマガジン」という名前はついているものの、
パソコン以外のコーナーに力を注ぎがちでござります。
さらに、言葉遣いも少々奇妙な上に、「お気楽語」という独特な言語も
ございます。
慣れないうちは、ちょっと(いや、かなり)厳しいかと存じますが、
私たちお気楽一家はまじめに「魂」込めて、毎週この長いメルマガを
書き続けております。
どうぞ、大きな心で、「お気楽に」お付き合いくださりませ。
★「お気楽語」&「NGワード」については、こちらをご覧ください。
http://www.t-cube55.com/ura_okiraku/rule.html
☆もしこの独特なお気楽ワールドが厳しいとお感じの方は、
どうぞ遠慮なく解除してくださいませ。解除はこちらから。
http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html
●お気楽のルール
このメルマガにはある「シカケ」がございます。私たちはそれを
「NGワード」と呼んでいるのですが、毎号一箇所「わざと」間違えて
いる言葉がございます。見つけられた方は、件名に「NGワード!」と
書いて、私どもにメールしてください。
これはお気楽読者さま参加型のゲームでござります。正解者はメルマガ
紙上で、お名前を発表させて戴きます!
「NGワード」の宛先はこちら → okiraku@t-cube55.com
※ただし、このメルマガは「素のトラップ」という名の、打ち間違いも
多数存在します。どれがわざとで、どれが「素」なのか?
それを見極めるのもまた、ツウの間では楽しみのひとつとされており
ます。
それでは、はじめまーす。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■本日のメルマガのBGM 〜今日はこれを聞きながら書いてます〜
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
THE BEST WORKS
福耳
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
みなさまおはようござります(^O^)/ 先週は風邪でダウンしてたんですが、
久しぶりにすっぽんを食べて完全復活したよーこです。みなさまも風邪には
お気をつけあそばせ。
てなことで(←どんなこと?)、今週のBGMは「福耳」です。しかも杏子、
山崎まさよし、スガ シカオのオリジナルメンバーはもちろん、このアルバム
には、COIL・元 ちとせ・スキマスイッチ・あらきゆうこ(mi-gu)も参加し、
まさに「THE BEST WORKS 」ぶりを発揮しています。
福耳誕生のきっかけとなった「星のかけらを探しに行こう Again」は私の歌
いたい歌ナンバー1なんです♪いつ聴いてもいいよなぁ〜。
しかし、杏子ねぇさんは、なんであんな魅力的な声が出せるんだろうか。
何を隠そう、「魅力的な声」は、私の今の研究テーマでもあるのです。私の
ゴスペルの先生、レイモンドがアメリカの有名ボイストレーナーのCDを紹
介してくれて、「毎日5分でも10分でもいいからトレーニングしてね!」
って言うんです。
で、何事も基本が大事よねぇ〜と反省し、改めて自分の声を鍛えてみようか
と(^^♪ 鍛えたからって、杏子ねぇさんになれるわけではありませんが、
自分なりに納得する「星のかけらを探しに行こう Again」を歌える日を目標
に、ひとつ頑張ってみるとしましょうか(~o~) 乞うご期待!
★お気楽一家にオススメしたい曲、アルバム、アーティストがござりました
ら、是非、是非教えてくださりませ! のんびーり待っていると、そのう
ちふぃっと登場するやもしれません。
これ聴いてみて!って思いついたら、okiraku@t-cube55.com まで
お便りくださりませ♪
お気楽一家一同、熱いハートでワクワクしながらお待ちしております。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■今日のひとこと 〜浩子のお告げ〜
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
リラックスって強い
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜〜〜<お言葉の解釈>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
人間リラックスしている時が、一番強くて、実力を発揮することが
できる-------。それを細胞レベルで納得する出来事に、先日遭遇
しました。人間ってすごいなぁ…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
びなざまぁ〜、ご機嫌さまでござります”〜 ?(^O^)/?(^O^)/
って、別に初っぱなからNGワードではござりませんよ。よーちゃんが治った
と思ったら、今度は浩子が風邪にやられてしまい、こんな発音しかできなく
なっているところでござります。くすっ。ただいま「鼻攻撃」をくらってい
る真っ最中なのですが、のどが痛い→咳が出る→熱が出た→鼻に来た と、
順調な回復を見せているので、たぶんこれが風邪さんの最後のあがきなんだ
と思います。身体の中に入っちゃった菌をいっぱい出してるんでしょうね。
とりあえず早く治そうと、昨日「酸素カプセル」に入ってきました。ベッカ
ムとか、ハンカチ王子が入って有名になったヤツね。家を出るときは何でも
なかったのですが、カプセルやさんに着いた頃から鼻がおかしくなっちゃっ
たのですが、鼻がおかしいときに氣圧が上がるのは厳しいですねぇ。酸素カ
プセルってのは、ジッパーを「ちーっ」って閉めてから、カプセル内の氣圧
をどんどん上げていって、飛行機が離陸するときくらいの氣圧にするんです
が、上がりきるまでに「耳抜き」しないとならないのですよ。まぁ、つばを
「ごっくん」すれば、自然と耳から空気が抜けていくんですが、今回は鼻が
詰まっているので、いつもと勝手が違って、めんくらいました。
でも、耳が痛くなることもなく、無事カプセルの中で爆睡するまでに至った
のですが、身体の一部が調子悪いと、いろんなところに影響が出るものなん
ですねぇ。なんだかよくわかりました。
おかしかったのが、酸素カプセルやさんの社長さんも、同じように風邪を引
いていたんです。「やばい」と思ったタイミングも症状も、見事なくらい同
じだったので、きっとそのときものすごい勢いで風邪菌が日本上陸したので
しょう。氣がつけば風邪引きさんって結構多いんですね。皆さまも十分にお
気をつけくださいませ。
私の経験からいくと、まず最初に「のど」に来ますので、おかしいなと感じ
たら、塩水でガンガンにうがいしてくださいね。
ちなみに、酵素をいっぱい吸ったからか、風邪は引いていても、身体は結構
楽ちんです。この調子でいけば、本日中に回復するんじゃないかしらん。
風邪にはご用心! でござります。
@ @ @ @ @
では、本日の「お告げ」についてちょこっと。
先日、ご縁あって世界各国から合気道の猛者が集まる「ワールドキャンプ」
なるイベントに参加して参りました。主催は氣の研究会。このメルマガでも
ちょこちょこと書かせていただいているので、ご存じの方もいらっしゃるか
と存じますが、そんな豪勢なイベントに、ちょこりんと参加しちゃったんで
すよね。コワイもの知らずというか、コワイもの知らずというか…(コワイ
もの知らずなんだ)。
葡萄は大好きですが、武道にはちーーーーともご縁のない人生を歩んで来た
浩子でござります(って、おやぢギャグか)。道場に入るのはもちろん、道
着を着ている人を間近に見たこともあんまりござりません。ましてや、武道
をたしなむ外国人を見るなんて、人生始まって以来の出来事でござります。
でかっ! すげっ! うわっ!
と、口から出るほとんどの言葉が感嘆詞でござりました。詳しくは氣の研究
会のメルマガにてレポートさせていただきますが、合気道ってのを間近に見
て、私は今まで「リラックスする」という言葉の意味をはき違えていること
に氣づきました。リラックスとは、だら〜んと力を抜くことではないので
す! どこにも力が入らず、といって抜きっぱなしでもなく、ゆったりと心
穏やかに落ち着いている状態…。それが真のリラックス状態なんですね。
で。そのリラックス状態にいると、どんな力で押されても、ビクともしない
んです。腕だって足だって、持ち上げようとしても、まったく動かない。
反対にぐっと力を入れてしまうと、カンタンにコロン!と頃がされてしまい
ます。うひゃっ。これが合気道なんですね! 身体のそれはそれは大きい外
国人の方々や屈強な日本男児が、コロンコロンとなる様は、圧巻!というか
あっぱれ!! 「天晴」と書いてあっぱれっ!! でござりました。
で。「せっかく来たんだから…」と、私も合気道初挑戦。生まれて初めて
「道着」なるものを身につけました。くー、かっこいい。なにせ生まれて初
めてのことなので、何がなにやらわかりませんでしたが、「力を入れるので
はない」「力で押しているのでも、倒しているのでもない」ということだけ
はわかりました。リラックス状態になって、相手にただ「氣」を向けるんで
す。と言っても、書いている本人がイマイチよくわかっていないのですが、
たぶんそういうことなんだと思います。
もちろんたゆまぬ練習は必要ですが、これって人間ならば誰でも出来ること
だと、先生はおっしゃいます。へぇ〜。人間生きていると、ついつい力が入
りがち。こうしてキーボードを打っている時だって、変なところに変な力が
入っているように思います。でも、正しい姿勢と呼吸を身につけて、完全リ
ラックス状態をマスターすれば、常に落ち着いた心持ちで、良い原稿も書け
るだろうし、「くすっ」とさせるアイデアもひらめきも今まで以上にキラッ
とするのでしょうね。
リラックスできれば、ラクに生きられるのかぁ…。
うーん、すごいぞ、人間。実に奥が深い…。
またまた人間探求心欲(変な日本語だが、意味は通じますよね?)が、もぞ
もぞっと動きだしたように思います。人間って不思議! ブラボーです。
てなことで、それではそろそろ参りましょうか!
生きていればいろんな場面に
遭遇したりも致しますが
いつでもどこでもリラックス
力を入れてはいけません
いつもニコニコ リラックス
それが人生ラクに乗り切る
最大の秘訣なのかも
しれません
はーい、今日は力を抜いて、ラク〜にしてぇ〜〜
♪♪ オキラクラクラ GO GO GO!!! ♪♪
で、ござります!!
クラ クラ
ε=┏( @_@)┛ε=ε=┗( @_@)┓ε= りらっ!
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■お気楽・ひろこの
『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
〜 「送る」メニューを使いこなそう! 〜
はい、皆さま、ご機嫌よう。「お気楽」は風邪にも良く効くようで、このメ
ルマガ書いているうちに、鼻もだんだん楽ちんになって来ました。すごい
な、お気楽。
さて、1週間のご無沙汰でござります。みんなぁ、元気だったぁ?
げんきーっ! それはよかったねぇ。私も風邪は引いてるけど、元気です
ぅ〜。
はい。本日の講座では久々に「送る」メニューにスポットを当ててみようと
思います。私は結構この「送る」メニューが大好きで、他の操作でもできる
ことでも、何かにつけて「送る」メニューを使ったりしております。はい。
皆さんも日常的に何気なく使っていると思いますが、今日は送るメニューを
再度見直して、「ほぅ、こんな使い方もあるですか」と再確認していただけ
ればうれしいです!
●「送る」メニューって何じゃらほい
「何じゃらほい」ってなにげに使いますが、改めて考えると「じゃら」とか
「ほい」って何なんでしょうね? やっぱり、あれでしょうか? 森の木陰
で踊るやつ…って、あれは「どんじゃらほい」ですね。失礼しました。
さて、「送る」メニューでございますが、これは「アイコンを右クリック」
すると出て来るメニューのひとつです。実際にやってみるとよくわかると思
いますが、メールソフトに送ったり、DVDや他のリムーバブルディスクに送
ったり、はたまた圧縮フォルダ(ZIP)に送ったり…。「どこに送るか」は
パソコンの環境によって違うのですが、ここを充実させておくと、毎日の操
作がちょっと楽ちんになるんです。
では、やってみましょう。
●バックアップ場所に送る
「もしもの時にバックアップ!」って、この講座でも何回も言っていると思
いますが、実際問題、バックアップをするのって、結構面倒ですよね。大事
なことだとはわかっている。やらなければならないことも知っている。で
も、面倒くさい…。そして、人は失ってから、大切さを思い知るのであった
…って、ちょっとメロドラマ風に語ってみましたが、実際問題そんなもので
すよね。でも、毎日の操作の中で「ちょこっと出来る」ことを作っておけ
ば、意外とスムーズにできるような気がします。
そこで活用したいのが「送るメニュー」でござります。要するに、バックア
ップを取っておくハードディスクやらUSBメモリやらを、送るメニューに入
れておけばよいんですよね。そうすれば、ファイルやフォルダのアイコンを
右クリックして[送る]→[なにがし]を選択するだけで、ファイルのバッ
クアップが取れちゃうんですから、ブラボーなことです。
パソコンに直接つないでいるハードディスクなどは、WindowsXPだと何もし
なくても送るメニューに追加されると思いますが、ネットワークでつながっ
ているハードディスクなどは出てこないし、「ハードディスクの中のこのフ
ォルダに入れたい」と、場所を指定する場合も、手動で設定してあげる必要
があります。
でもね、それってものすごーーーーーくカンタンにできちゃうんですよ。
では、やってみますね。
●「送る」メニューの正体は[SendTo]フォルダだった!
送るメニューに出てくるメニューってのは、実は[Send To]という名前の
フォルダの中に入っているショートカットなんです。ということは、そうで
す! [Send To]フォルダの中に、好きなショートカットを「ぽいっ」と
入れるだけで、メニューが増えちゃうってこと! ね。カンタンでしょ。
ではまず、[Send To]フォルダがどこにあるかから、突き止めて行きまし
ょう。検索しちゃうのが一番簡単なのですが、[マイコンピュータ]→
[内蔵ハードディスク(C:)]→[Documents and Settings]→[現在
Windowsにログインしているユーザー名のフォルダ]とダブルクリックを繰
り返していくと、[SendTo]フォルダに巡り会えます。
ただし、[SendTo]フォルダは「隠しファイル」なので、「全部のファイル
が見られる」設定に変えないと出てきません。WindowsXPは初期設定では、
隠しファイルは見えない用になっているので、次の操作をして、Windowsの
手の内を全部見せていただきましょう。
※隠しファイルってなんじゃらほい?
Windowsがわざとユーザーから見えないように「隠して」あるファイルやフ
ォルダのことです。Windowsが動くために必要なもの、ユーザーがうっかり
触ったり、捨てたりすると、Windowsが困る大事はファイルは、最初から見
えないようにしてるんです。見えなければいじりようがないですからね。
でも、Windowsをもっと便利に使うためには、隠しているものも出して頂か
ないとダメな場合もあるのです。今回のように。とはいっても、危険なこと
をするわけではないので、安心してやってくださいね。
●隠しファイルを見えるようにしよう
では、Windowsのお腹の中を、すべて見せて頂きましょう。
[1]適当なフォルダを開いて、メニューから[ツール]→[フォルダオプ
ション]を選択します。
[2][フォルダオプション]の画面が出てきたら、[表示]タブをクリッ
クしてください。
[3][詳細設定]の欄をずーりずーりと下方向に動かしていくと、「ファ
イルとフォルダの表示」という項目があります。「すべてのファイル
とフォルダを表示する」をクリックして選びます。
[4][OK]ボタンをクリックします。これで今まで隠れていたファイルや
フォルダが、ぼーっとした半透明のアイコンで表示されるようになり
ます。
●[SendTo]フォルダ発見!
「すべてのファイルとフォルダを表示する」設定に変えると、[マイコンピ
ュータ]→[内蔵ハードディスク(C:)]→[Documents and Settings]→
[現在Windowsにログインしているユーザー名のフォルダ]と順繰りに開い
ていくと、[SendTo]フォルダが見えるはずです。
あ。もっとカンタンに開けないか?ですって? ふふん。出来ますよ。え
え、ええ、できますとも(なぜか自慢気)
[1][スタート]をクリックして、[ファイル名を指定して実行]をクリ
ックします。
[2]名前の欄に「Sendto」と入力し、[Enter]キーを押します。
[3]あら不思議。[SendTo]フォルダが一発で開きました!
ね。カンタンでしょ。
その中を開いて見ると、ほーら、いろんなショートカットが入っています。
この中に「あると便利なショートカット」を入れておけば良いのです。
たとえば…
・バックアップ先のディスクやフォルダ
・デジカメ写真の収納先(マイピクチャーなど)
・USBメモリ等のリムーバブルディスク
・よく使うアプリケーション(ワード、エクセル、画像ソフトとかとか)
あとは皆さまのアイデア次第!
●[SendTo]フォルダのショートカットを作っちゃおう
[ファイル名を指定して実行]を使えば、一発で開くとはいえ、頻繁に使う
場合はそれすら面倒ですよね。そこで、思い切って「[SendTo]フォルダの
ショートカットを使いやすい場所に置いておく」という大胆な方法は如何で
しょうか。
[SendTo]フォルダを閉じて右クリック、[送る]→[デスクトップ(シ
ョートカットを作成)]を選べば、カンタンにショートカットが作れます。
もちろんデスクトップに置いておくのが邪魔なら、[マイドキュメント]な
ど、お好きなフォルダの中にいれておいてください。
[SendTo]フォルダのショートカットを作っておけば、気づいた時にいじれ
ますから、あなたの[送る]メニューはますます充実すること間違いなし!
興味がありましたら、ぜひお試し下さいませ。
ただし。ファイルやフォルダを「送る」と、すべてコピーされますので、も
し二つも必要なければ、しかるべきに送られたことを確認ののち、送る前の
ファイルやフォルダは削除してしまってくださいね。これでスッキリです。
はーい。本日の講座はこれにておしまいです。いかがでしたか?
それでは、また来週まで、ご機嫌よー?(^O^)/
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■お気楽パソコン講座連動型
『日本一“お気楽”なパソコン用語講座』
お気楽講座と連動してお届けするパソコン用語講座。本日の用語はこちら
送る [SendTo]
=======================================
「送る」と来れば「言葉」と言いたいところですが、漢字が違いますね。あ
れは「贈る」でござります。違うジェネレーションの方、さっぱりわからな
かったらすいません。あっさり読み飛ばしてください。
さて、「送る」というシンプルな言葉でござりますが、Windowsのショート
カットを使いこなす上では、かなり重要なキーワードになってくると思いま
す。データをある場所から、ある場所へ送る。「何に送る」かによって、ア
クションが変わってきます。たとえば、フォルダに送ったならば、ファイル
やフォルダのコピーが作成され、圧縮ソフトに送ったならば、ファイルやフ
ォルダは圧縮され、その逆に解凍ソフトに送ったならば解凍される。はたま
たデジカメ写真を任意の画像ソフトに送ったならば、そのソフトが立ち上が
り、写真が開かれる…という具合です。
送って楽しいWindows。送って楽しい送るメニュー。
実際にいろいろ試して、便利さを実感していただきたい代物でございます。
(^o^)■ 今週の一句 ■(^o^)
今週は、バンザイなしでございます。次回の投稿をお待ちしてまーす。
(^o^)■お気楽バージョンの一句はこちら■(^o^)
原稿は 送るじゃなくて 遅るもの?
詠み人:ひで
このメルマガの原稿の仕上がり具合はいつもこんなものです。よーこちゃん
ごめんなさい。
◆◇来週の用語さんは◇◆
クイック起動
====================================
でござります。今週の「送る」の仲間みたいなものですね。こいつも使い方
によっては、Windowsはかなり便利になるんです。
てなことで、今週もお気楽とんち魂をメラッと燃やして、楽しい一句を作っ
てくださいね。
いいのができたら送ってね。
★宛先はこちらよ。→ okiraku@t-cube55.com
楽しい一句、待ってマース。いぇい。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■今週のキーワード 〜 SEやすくんがやさしく解説 〜
☆★☆☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆☆★
ワグビー(Wagby)
☆★☆☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆☆★
こんにちは。やすくんです。
今日は久しぶりにSEっぽい話題なんです。
っていうのも、「会社なんかで1番使うソフトってナニ?」っていろんな人
に聞くと、「エクセル!」って答えがやっぱり多いんですね。
確かに僕も仕事ではエクセルは使いまくりです。やっぱり使い慣れているし
ナニをどうすればどうなる、ってこともほとんど理解していますしね。
ただ、エクセルの欠点は複数人数で同時に更新ができないこと。誰かがファ
イルを開いている状態で、自分も同じファイルを開こうとすると「編集のた
めロックされています」って画面が表示され、勝手に読み取り専用にされち
ゃうんですよね。同じような経験をした人は少なくないはずです。
これを解決するオプションもあるのですが、あまりオススメはしません。そ
の理由?うーん。ここで語るには、かなーり長くなりそうなので、また次の
機会にお話しますね。ま、とりあえず、ここではエクセルは同時に複数の人
で更新できない、って思ってください。
真剣にこの問題を解決しようとすると、データベースを用意して、さらには
プログラムを組んで、アプリケーションを作るしかありません。でも、そん
なことをしていたら、お金もかかりまくりですし、すんごい大変な作業にな
ってしまいます。
と、いうのが今までの常識でした。
ところがね、すんごいものが出てきたんですよ。さらにタダときたら、紹介
せざるを得ません。それが今回紹介する「ワグビー」なんです。
「ワグビー」自体はソフトウェアです。まずは試してみた方が早いっ!
1.http://wagby.com/ からワグビーをダウンロードする。
2.ワグビーをインストールする。
3.ワグビーを起動させる。
4.ブラウザ上で起動したワグビーに、エクセルのファイルをドラッグ&
ドロップする。
な、なんとこれだけで、今流行りのWebアプリケーションが完成しちゃう
のです。一昔前までは、Webアプリケーションを作るといえば、それこそ
お金も時間も人もかかるのが常識だったんですけど、ワグビーにより一気に
解決!きっと、中小企業の大きな味方になるはずです!
最近ワグビーはすんごい注目を浴びているので、情報もインターネット上に
たくさんありますので、興味がある人はぜひ調べてみてくださいね!
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■今週の浩子センセ
メリハリのある人生ってステキ…。
・今週の酸素度 ★★★☆☆ 人間には酸素は大切ねぇ…。しみじみ。
・今週の夜景度 ★★★☆☆ 明日香出版社さんありがとう!!
・今週の美食度 ★★★☆☆ まずますの美食週でござった。?(^O^)/
今週末は大阪だっ!
★宝島社さんのLANの本、各方面で大好評!
↓↓↓↓↓
http://tinyurl.com/r2hb6
★『メルマガ×ブログ×ホームページで儲かるしくみをつくる本』
もちろん絶賛発売中?(^o^)/
http://qrl.jp/?227213
◎本の感想、ご意見もろもろ、あるいは浩子に書いてもらいたいものが
あると言う方、なんでもお気軽にお話し聞かせてくださいませ。
宛先はコチラ → okiraku@t-cube55.com
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー
はい、皆さま、ご機嫌よう。ちょみっと(←これもお気楽語ね)しか違わな
いのに、ずいぶんとまぁ、意味が違っちゃう言葉って、結構ありますよね。
それを見つけて「くすっ」としちゃおう!というので生まれたのがこのコー
ナー。
さぁ、今週の「ちょいぶ」はこちらっ!
「ドラスティック」と「ドメスティック」
==========================================
よくIT系の難しげな講座を聴いたりしていると(IT系に限らずだけど)、
「ドラスティックな改良を…」ってなことを言ったりしますよね。抜本的な改
良、思い切った改革…。うーん、かっこいい。
でも、私ったらついつい「ドメスティックな改良を…」と、心の中で言い直
して、割烹着姿のお母さんが、「あらあら」とか言いながら、ちょっとした
改良をしているシーンを思い浮かべてしまうのです。
ドメスティック…。家庭的な改良…。くすっ。
★ちょっとした違いで、だいぶ違うもの 略して「ちょいぶ」
あなたの見つけた「ちょいぶ」を熱烈募集!!します!!
ちょっとした違いでだいぶ違うものを見つけたら、お気楽「ちょいぶ係」
まで、どしどしお便りください。
宛先はこちら。→ okiraku@t-cube55.com
あなたの楽しい「ちょいぶ」、熱烈お待ちしてまーす?(^o^)/
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■先週のNGワード発表!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●NGワードとは?!
ずばり! 一箇所だけ"わざと"間違えているのが「NGワード」です。本来な
ら「当ててはいけない言葉」がNGワードですが、当「お気楽」では、なぜか
「これがNGでは?!」「いけない、いけない、ひっかかりそうになった」
と、楽しみながら探していただいています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさま、こんにちは。弟のひでです。
いきなりですが、島健というピアニストをご存知でしょうか。
様々なアーティストのサポートとして、参加したアルバムは数知れず。
J-POPの中で、なんかカッコイイジャズピアノが聞こえてくるなあと思った
ら、ミュージシャンのクレジットにだいたい彼の名前が入っています。
あと、ロビンちゃんとしても有名な島田歌穂の旦那さまでもあります。
そんな彼が、11月21日に6年ぶりのアルバムを出します。テーマはジャズ。
今まで彼がサポートしたアーティスト人脈をフルに生かして、ジャズを歌っ
てもらおうというものです。
そのメンツがすごい。
今井美樹、ゴスペラーズ、島田歌穂、DJ KRUSH、中島美嘉、bird、平原綾
香、森山良子、矢野顕子、りんけんバンド、ロン・カーターって、なんじゃ
そりゃ。
これ、絶対に買おう。
詳しくはこちら。
◆SHIMAKENホームページ
http://www.shimaken.jp/schedule/contents.html
では、前回のNGワードの発表です。正解はこちらでした。
☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★
>これでギリギリピスタは動きます
☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★
の「ピスタ」が正解でございました。もちろん正しくは「ビスタ」ですね。
やっぱり、「ぱぴぷぺぽ」の音をもつ言葉は、まぬけっぽくていいですね。
大好きです。
それでは、正解者の発表です。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
福岡boggyさま、oumaさま。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
正解者の皆様、おめでとうございます。そして、ありがとうございました。
さて、はずしてしまったみなさま、どうも申し訳ございませんでした。はず
したからといって、がっかりすることはございません。それは、あなたの注
意力が不足しているのではなく、このメルマガが異様に長いのと、壮絶極ま
るキーボードの打ち間違いと誤変換、名付けて「素の間違い」が、このメル
マガにあふれかえっているからでございます。
さて、今週もNGワードをバッチリ仕掛けさせていただきました。「わか
ったぁぁぁぁ!」とひらめいた方は、件名に「NGワード」と書いて、ぜひメ
ールをくださいませ。
アドレスはこちらです。
okiraku@t-cube55.com
また、「こんな素の間違いを見つけました」というタレコミもお待ちしてお
ります。毎度毎度同じような間違いを繰り返すお気楽スタッフに、正しい日
本語をぜひ教えてやってくださいませ。
そして、NGワードへの愛のあるツッコミや、スタッフへのあたたかいメッセ
ージも心からお待ちしております。楽しいお便りは、このコーナーでご紹介
させていただきます。
それでは、来週までごきげんよう。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■さぁ、みんなで語ろう!今週のお題発表!!
はい。ごきげんよう。浩子です。
先週は「休日何時に起きるか?」をお聞きしたんですが、徹夜なので起きっ
ぱなしだったり、早起きしたり、皆さまそれぞれなんですねー。でも、休み
の日だからこそ、やりたい事ってたくさんありますよね。今週末は世の中三
連休。皆さま、どんな休日をお過ごしになるのかしら…。ま、私はがっつり
お仕事なんだけどね。
さーて、今週のお題はこれっっす!!
歴史上の人物で会いたい人はどなた様?
======================================
いつぞやテレビでそんな番組をやっていたような、そうでもないような…。
最近記憶が曖昧で困ります。
今、高校で世界史をやってないってことで問題になっていますが、私は世界
史が大好きだったから、他のことはさておいても珍しくちゃーんとお勉強し
ておりましたわ。私の世界史好きは、ベルばらからはじまったんだけど、そ
のおかげで、フランス革命を調べ、オーストリアやスペイン、イギリスの王
朝について学び、エカテリーナのすごさに驚き、ナポレオンって頑張ったん
だなぁ…なんてことを、少女時代にがっつり刷り込み完了いたしました。
お陰様で、日本語しか話せないけど、心はグローバル。ちゃんと外国の方と
コミュニケーション取れるし、日本語で話してても、ちゃんと理解しようと
してくれるところがうれしいわ。
てなことで、ちょっと歴史に目を向けてみたいと思います。
たくさん会いたい人はいると思いますが、今だったら、誰に会いたいです
か?
私は千利休に会って、お茶立ててもらいたいのがひとつ。茶を飲みながら
「最近どうですか?」なんて、世間話したいです。
あとは、画家さんたちですね。ベルギー王立美術館展を見たばかりなので、
ブリューゲルやアンソール、そしてマグリットさんたちにお目にかかり、
「どうやって描いてるですか?」「練習はするですか?」みたいなことを、
ざっくばらんに聞いてみたいです。
てなことで、あなたが今、会いたい人を教えてください。
ここをクリックすると、楽しい「裏」世界が待ってます。
さぁ、語り合いましょう!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.t-cube55.com/club/bbs/community.html
それでは、楽しい書き込み、お待ちしてまーす♪
★ひでちゃんのブログ、「ひでぶ」も読んでね。話も濃いがひげも濃い!!
http://d.hatena.ne.jp/hidede/
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■このメールマガジンは、以下の配信システムを利用して発行しています。
『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/m/0000090875.htm (クマハナコ)
『melma!』 http://www.melma.com/mag/12/m00064212/ (ムシニイニ)
『カプライト』 http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/6692.html
(ロクロックニ)
■配信を停止したい場合は、上記または下記ページから解除して下さい。
http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html
■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
Copyright(C) 2002-2007 t-cube55.com
■ただし、"お気楽"なお友達への転送はご自由です (^o^)丿。
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
《編集後記》
◎先週の金曜日、お世話になりっぱなしの明日香出版社さんが主催する「著
者大会」なるパーティーに参加いたしました。毎年著者の方を一同に集
め、楽しい語らいやビンゴゲームなど盛りだくさんな会なのですが、一年
ぶりにお目にかかる方ばかりで、ちょっとした同窓会的なムード。とても
楽しいひとときでした。でも、私ったら明日香さんからしばらく本、出し
てないんですよね…。申し訳ありません。それなのに、ご招待くださって
…。ホント恐縮です。このご恩返しをするには、一発がつんと書くしかな
いわね! と、先生方ともお話しし、盛りあがったり致しました。
がんばりまっすっ!
本日も長いメルマガに、最後までお付き合いくださいまして、本当に
ありがとうございます。心からの感謝と愛を込めて、こ・れを贈ります。
らぶーっ らぁ〜ぶぅぅ〜〜〜〜!!!
ありがとうございました!!