コンテンツボックス>head

メールマガジンバックナンバー


   ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■お気楽・ひろこの
    『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
        〜 パソコンにも暑さ対策を!!  〜

 はい、ごきげんよう。1週間のご無沙汰ですな。みんな、元気だったぁ?
 今週のメルマガ、あちぃあちぃばっかり言っているような気がしますが、
 こうなったらとことん「暑さ対策」を考えて見ちゃおうじゃないか!と
 思いまして、本日のテーマは「パソコンの暑さ対策を見直そう!」に
 いたしました。
 
 人間も暑さに弱いですが、パソコンはもっと弱いと、最初から思っておい
 た方が、のちのち幸せです。だって、パソコンってやつや、ハードディス
 クをぶんぶん回転して使う機械なので、その回転でどうしても熱風が出
 ちゃうんですよね。
 
 最新型のパソコンは、熱対策にも力を入れており、昔ほど熱くはならなく
 なりましたが、それでも多少はヒートアップするもの。使う環境によって
 は内部に熱がこもり、「熱暴走」なる現象を起こしてしまうことがありま
 す。

 これはノートもデスクトップも同じコト。どちらかというと、ノートの方
 が本体に直に触れる機会も多いので、熱さを感じ易いと思います。
 
 そこで! 夏休みが来る前に(もう来ちゃった人はごめんなさい)
 これだけはやっておきたい「パソコンの夏支度!」を発表いたします。
 
 
 ●「ファン」のまわりをキレイに
 
 デスクトップは本体の後ろ側にファンの吹き出し口があります。そこに
 ホコリが溜まっていると、熱がこもりやすくなるので、掃除機でやさしく
 吸い込んだあと、綿棒などで溜まったホコリを丁寧にとってあげてくだ
 さい。これだけでもずいぶん快適になります。
 
 ノートの場合は、本体の横っちょや背面ですね。結構小さな溝にホコリが
 たまっていますので、綿棒で取ってあげてください。
 

 ●ファンの吹き出し口をふさがない
 
 人間もパソコンも、空気の流れが快適だと、良い仕事をします。デスク
 トップの場合は、特に置き場所には気をつけてください。壁にべたっと
 つけている方は、10センチくらいは隙間をあけてあげましょう。
 
 
 ●電源コードもキレイにね
 
 とぐろを巻いている電源コード類があったら、それも余計な熱の原因に
 なりますので、可能な限り、すっきりと整理してあげましょう。
 
 
 ●直射日光は避けて
 
 日の当たりすぎる場所にパソコンを置いておくと、良いことはあまりあり
 ません。最悪熱さのせいで起動しなくなることもなくはないので、できれ
 ば、日陰の涼しい場所でお使いください。
 
 ●冷却グッズを使う
 
 ノートパソコンの場合は、下に引いたり貼ったりすると、ひんやりして
 余計な熱を取ってくれる「冷却グッズ」がいろいろ出ています。1000円
 程度で買えるものも、結構揃っていますので、気軽に試してみては?
 
 ●扇風機を当てる
 
 扇風機の風がパソコンのファンの吹き出し口、もしくは本体に当たるよ
 うに、扇風機を配置します。これでずいぶん熱が逃げます。
 
 ●保冷剤を使う
 
 市販の冷却グッズはスマートで使い勝手も良いのですが、100円ショップ
 で売っている保冷剤や、お菓子などを買ったときについてくる保冷剤で
 も、パソコンを冷やすのには有効です。ただし、水気が嫌いなパソコン
 なので、直接当てることは御法度です。保冷剤をいくつか並べて、タオル
 などでしっかり巻いて、水滴がつくのを防いでから、パソコンに直接当て
 ると、よく冷えます。
 
 ということで、基本は「人もパソコンも同じ」と考えればOK。ホコリも
 ないきれいな環境で、空気の循環も良ければ、良い仕事をするわけです。
 
 今年の夏は暑さが厳しそうなので、パソコンもちゃんと夏仕様のケアを
 してあげてくださいね♪
 
 
 てなことで、本日の講座はこれにておしまいでーす。
 また来週まで、ごきんげんよー\(^o^)/
 
 
 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

リンク:ページ先頭へ

コンテンツボックス>bottom