コンテンツボックス>head

メールマガジンバックナンバー


  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■本日のメルマガのBGM  ~ 今日はこれを聞きながら書いてます ~

   ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

    『交響曲第9番ニ短調作品125』(第九)

    ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 はい、皆さま、ご機嫌よう。本日のBGM担当は、お気楽☆浩子でござります。
 今年最後のBGMは、年末に相応しく『交響曲第9番ニ短調作品125』、略して
 「第九」にしてみました。
 
 ベートーベンといえば、「ジャジャジャジャーン♪」で始まる交響曲第五番
 「運命」が有名ですが、こちらの第九も、最後の第四楽章、「歓喜の歌(喜
 びの歌)」のところは、皆さまも聴いたことがあると思います。つか、私は
 その部分だけしか聴いたことがござりませんでした。長いことね。
 
 で。今月の15日に、近所に住んでいるお友達(浅草ガールズの一員ね♪)が
 コーラスで出るってんで、聴く気満々で会場に行ったのでござりますよ。
 
 SMAPのときも、ミッチーの時ですら、望遠鏡を忘れてしまった私ですが、
 その日はしっかりと鞄の中に入れ、聴く気&「見る気」も満々。これも私の
 中のちいさな浩子がなせるわざ。大好きなんでしょうね。そのお友達が。
 
 で。生まれて初めて、第一楽章から第四楽章まで、生のフルオーケストラで
 聴いたのですが、これがまた素晴らしい!すばらいし!(←お気楽語ね♪)
 最初はソフトで優雅で、でも、後半から徐々に盛り上がっていき、最後の
 コーラスでどーーーーーーーん!と一気に花開く感じなのでござります。
 
 結構長いのかなと思っていたのですが、最終楽章まであっ!と言うまでござ
 りました。聴き惚れるというのは、まさにこのことなのでしょう。
 
 そして、望遠鏡を忘れず持参した甲斐があって、一生懸命に歌う彼女の顔も
 バッチリ見ることができました。ご家族の方達より、誰よりも私がハッキリ
 見てしまいましたよ。ええええ。
 
 なんか、真剣に歌う彼女の姿を見ていたら、私、どんどん感動してきて、
 胸はじ~んとしてくるわ、目には熱い物が…。まるで我が子の晴れ舞台を、
 ハラハラドキドキしつつも、感動しながら見る母親のような気分でござり
 ました。きっと彼女とは前世、家族だったに違いない。
 
 てなことで、私の中では俄然「第九評価」が赤丸急上昇。毎年聴いてもいい
 ねーくらいに思っております。つか、来年も行きますよ(キリッ!)
 
 で、年末も押し迫った今日の日に、改めて聴いているわけでござります。
 大晦日は紅白を家族揃って真剣に見るのが我が家の風習なので、その日に
 ベートーベンが入り込む余地はござりません。なので、今聴くのがベストな
 タイミングなのでござります。
 
 ちなみに、なんで年末に第九を演奏するのか、常々不思議に思っていたの
 ですが、私の疑問にドンピシャに回答してくれているページがありました。
 それによると、戦後、貧しかったオーケストラの面々が、「餅代稼ぎ」で
 始めたのですって。しかも、プロに頼むと高くつくので、コーラスは学生
 さんなど素人さんをお願いしたのが、今にも受け継がれているということ
 らしいですよ。
 
 へぇ~って感じですよね。第九を年末にやるのって日本だけなんだそうで
 すが、戦後の大変なときでも、前向きな曲をみんなで歌って、来年も頑張
 ろう!思えた日本人って、なんだかとっても素敵だなぁと思いました。
 
 皆さまも、機会があったら、ぜひお聴きになってくださいね♪
 浩子、全力でおススメ致します。みんなで喜びまくりましょう!


  ★お気楽一家にオススメしたい曲、アルバム、アーティストがござりま
   したら、是非、是非教えてくださりませ!

   ○宛先はコチラ○
     ↓↓
    okiraku@t-cube55.com
              「お氣楽BGM係」までお便りくださいね♪


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

リンク:ページ先頭へ

コンテンツボックス>bottom