メールマガジンバックナンバー
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
■今日のひとこと 〜 浩子のお告げ 〜
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
いつまでも、若々しく、美しく、
「いい女」でいつづける秘訣
それは・・・、それ“わ”・・・!?!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〜〜〜<お言葉の解釈>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
先週末、喧噪の浅草、隅田川の花火をよそに、涼しいところで落語を
と、洒落込んでみました。小朝師匠の演目は、ご存知、越路吹雪物語!
いやー、スゴい方だったんですね。越路吹雪さんって。詳しいことは
あとに譲りますが、舞台の上では大スター、プライベートでは、めちゃ
めちゃ「オンナ」だったんだそうです。旦那さんをとっても大事にし
ていらして、甲斐甲斐しく尽くしまくり、横のものを縦にもさせず、
靴下だって履かせてあげていたそうな。
ある日、とあるインタビューから、こんな質問をされたそうです。
「吹雪さん、なんでいつもそんなにキレイで若々しいのですか?」と。
それを受けて、にっこり笑って、こう言ってのけたとか。
「それはね。誰も見ていないところでも、「女」でいることを、
忘れないからよ」
うわー、すごいなーーー。うなりました。ええええ、唸りましたとも。
そうですね。ええええ、そのとおりですね。私なんか、誰か見ていたと
しても、たいがい忘れていますよ。ええええ。
でもね、そんな私でも、意外とカンタンにできる「女っぽく」なれる
秘訣を、小朝師匠直々に教えてもらいましたので、興味がある方は、
気合いを入れて、しっかりと、続きを読んでくださいね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
みなさまぁ〜、ごきげんさまでござりますぅ〜\(^o^)/\(^o^)/
今日から8月!!! 誰がなんといおうと8月!!
だからどうしたという感じではございますが、8月の声を聴くと、俄然
「夏!」という感じが増すから、また不思議なものでござりますね。
今年は夏の始まりが早くて、すでにもう夏満喫!というか、この蒸し暑さ、
どうにかして! という思いを、さんざっぱら味わって来ておりますので、
今更「夏本番!」とか言われても、「はぁ?」って思ったりもいたします
が、何事も気持ちの問題ですので、今日からより一層、夏と共に歩み、夏と
ともに過ごす意気込みで、毎日を過ごしたいと思います。
さて、世の中は夏休みモード。子供たちはいち早く夏休み真っ最中だと思い
ますが、オトナたちもそろそろお盆に向けて、夏休みモードに入っていく
頃だと思います。
そうなると、なんとなーく世の中も、まったりムードになっており、
「ま。暑いからいいかなー
」とか思いながら、のろのろと仕事をこなす
日々を送っている次第でござります。
7月はなんやかんや言ってイベントも多く、お外に出る機会も多かったの
ですが、8月は「執筆月間」ですので、これからどんどん「おこもり生活」
頻度が増えてくると思われます。
今週はフライング気味に、執筆モード突入で、朝から晩まで書いている
ような日々なのでござりますが、パソコンの前に座っている時間が多い=
お出かけしない=人と会わない=会話をしない=喋るのが不自由になる・・
という、静のスパイラルに入っております。
この前、久しぶりに夜、お友達とご飯を食べたのですが、出だし、何を
話せばいいんだっけ?という感じで、カンを取り戻すまで、「あーー」とか
「うーーー」とかばっかり言っておりました。大丈夫か、私
。
7月に比べ、8月のカレンダーはほぼ真っ白。それだけ「おら、書け!」と
いうことなのですが、とはいえ、根が寂しがり屋さんですから、そんな修行
のような日々が絶えられるはずもなく・・・。ま、ほどほどに、死なない
程度にかんばってみようかと思っています。
@ @ @ @ @
では、冒頭でちょっくら予告いたしました、「いつまでも若く美しい
“いい女”でいつづける秘訣」に迫って見たいと思います。
越路吹雪さんが、サラッと言ってのけた「誰も見てないときでも女でいる
ことを忘れない」ーーーこれがどんなに私にとって難しいことなのか、
素の私をご存知の方は、ふかーく理解できると思います。誰も見てないと
したら、性別はおろか、人としてどうなのか?というレベルまで行き着き
ますからね、私(キリッ!)
って、こんなことを、自信満々に言ってどうするって感じですが、とにか
く、根が「ぐうたら」で「怠け者」ですから、到底女性でいつづけるなん
て、ハードルが高すぎて、見上げたら腰がギクッっていっちゃいそうです。
でも、大丈夫。「誰も見てないところでも
」は、あの越路吹雪さんだから
こそ出来たこと。大なり小なり、私たち一般女子には、ちょっと難問過ぎる
感がござります。
そこで! 小朝師匠が教えてくれたのが、この技術!!
「語尾に“わ”をつけると、急に女らしくなる」というものです。
そうですわ。いやだわ。忘れていたわ。うれしいわ。悲しいわ。
おいしいわ。楽しいわ。忙しいわ。困ったわ。あら、ちくわだわ。
ね。ぐぐっと女っぽく聞こえるでしょ。
これを聞いたとき、マジに「わぁー、ほんとだぁーーー」と、100%
心の扉がオープンになり、そのままズドンとド真ん中に命中したので
ござります。小朝さん、いただきました(-人-)
改めて思い出してみると、「〜よ」とか「〜ね」はよく使いますが、
「〜わ」は、ほとんど使っていませんよね。なぜに使われなくなって
しまったのでしょうか? これぞ昭和のええところのお嬢様言葉なのに!
てなことで、これからは「復活、わ!」を合い言葉に、昭和の美しき言葉
を、ことあるごとに使って行こうと思っています。
ちなみに、私の中では「わ、言葉」が最も似合う女性は、「東京物語」の
原節子さんですね。「いやだわ、お父様」「いじわる」・・・
ちょっとはにかみながら笑う彼女の姿を思い出しだだけで、おやじ魂が
チリチリいうのぅ・・・って、ダメじゃないですか!おやじを出しちゃ!!
こんなことが記憶にあったからなのか、最近意味もなく「そうだ!美容院に
行こう!」と思い立ち、珍しく実行してきました。去年はあんまり行けなか
ったけど、今年は結構優秀だろう、まだ夏だし♪と、思っていたのですが、
現実はやっぱりすごくてですね、なんと前回から早くも7カ月以上も経って
いたのでござります ( ゚д゚ )! 月日の経つのは早いことで!
「まぁ、年内に会えたので、うれしいです♪」と、担当の方は言ってくださ
いましたが、たぶん「こいつは、何度言っても、しようがねぇなぁ
」と、
思っていたことでしょう。
で。美容院でも、この歳になると、言動も行動も、飲んだり食べたりする
好みもおっさん寄りになるよねー(笑)的な話で盛り上がっちゃったのです
が、「半分おっさん」と言っていたものの、よくよく考えてみると半分では
まかなえず、「だいたいおっさん」に進化しているような気がいたしました。
私はもう何年くらいになるでしょねぇ。ずーっと髪を長く伸ばしているので
すが、鏡の中の自分を見ながら、「これが最後の砦なのかもしれない・・・」
と、結構真剣に思ってしまいました。
だって、きれいな長い黒髪をとりあえずしてれば、見た目から「おっさん」
とは、言われませんからね。ま、そのあと間もなく「ん?」と、違和感を覚
えたりされるのでしょうが、まぁ、それはそれということで。
そんな大事なことにはたと気づいてしまったので、これからは、もうちょっ
と自分の黒髪もいたわりながら、キレイをキープして行こうと思います。
とりあえず、髪の毛だけキレイなら、なんとか見栄えもするでしょうしね。
あと、「なになにだわ」と、ことあるごとに「わ」言葉を使う。
この二本立てで行ってみようと思いました。
して、私は一体どこに行くのでしょう? もちろん、執筆の世界でござり
ますよ。誰も見ていないときでも、髪はキレイに、言葉も美しく。
誰も見ていないようでも、執筆の神様はちゃーんと見てますからね♪
つか、髪キレイにするくらい、すでに一般社会人の常識なんですけどね。
とほほ
。ま、いいや。
お気楽読者の皆様の中でも、最近自分の中の「オンナ度」が下がって来て
るなぁとお感じの方は、ぜひ「わ言葉」にチャレンジしてみてください。
はーい。てなことで、それではそろそろ参りましょうか!
きれいな言葉を使ったならば
相手も自分も心地よし
そうだわ、あらあら、うれしいわ
すきだわ なんだか たのしいわ
「わ」のつく言葉で 和と輪ができる
みんなでまーるく わっわっわーー\(^o^)/
さぁ、今日もお気楽パワーをキラキラ輝かせてぇ〜!
♪ オキラクラクラ GO GO GO!!!♪
クラ クラ
ε=┏( @_@)┛ε=ε=┗( @_@)┓ε= わっ!
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛