コンテンツボックス>head

メールマガジンバックナンバー


  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

  週刊
   ★高橋浩子の日本一“お気楽”なパソコンマガジン★
           ~ 第701(Vol.701)号 ~
                        
                             2015年 10 月 22 日

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■本日のメニュー
  ☆本日のメルマガのBGM  ~  今日はこれを聞きながら書いてます  ~
  ☆今日のひとこと  ~ 浩子のお告げ ~
  ☆お気楽・ひろこの『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
    ~ 来年の手帳、どうする?に役立つサイトの巻 ~
 ☆今週の浩子センセ
 ☆ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー(ちょいぶ)
 ☆先週のNGワード発表!!
 ☆編集後記  

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ●初めてこのメルマガをお読みになる方へ

  はじめまして。ようこそおいでくださいました \(^o^)/
  このメルマガは「クスッと笑えてタメになる」をモットーに、
  「日本一お気楽」なテクニカルライター高橋浩子とそのスタッフが
  お届けする「日本一お気楽なメールマガジン」です。
  どうぞ「お気楽」と略してお呼びくださりませ。

  最初に申し上げておきますとこのメルマガは「とてつもなく長いっ!」
  です。しかも「パソコンマガジン」という名前はついているものの、
  パソコン以外のコーナーに力を注ぎがちでござります。

  さらに、言葉遣いも少々奇妙な上に、「お気楽語」という独特な言語も
  ございます。

  慣れないうちは、ちょっと(いや、かなり)厳しいかと存じますが、
  私たちお気楽一家はまじめに「魂」込めて、毎週この長いメルマガを
  書き続けております。

  どうぞ、大きな心で、「お気楽に」お付き合いくださりませ。

 ★「お気楽語」&「NGワード」については、こちらをご覧ください。
  http://www.t-cube55.com/ura_okiraku/rule.html

 ☆もしこの独特なお気楽ワールドが厳しいとお感じの方は、
  どうぞ遠慮なく解除してくださいませ。解除はこちらから。
  http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html

 ●お気楽のルール

  このメルマガにはある「シカケ」がございます。私たちはそれを
  「NGワード」と呼んでいるのですが、毎号一箇所「わざと」間違えて
  いる言葉がございます。見つけられた方は、件名に「NGワード!」と
  書いて、私どもにメールしてください。

  これはお気楽読者さま参加型のゲームでござります。正解者はメルマガ
  誌上で、お名前を発表させて戴きます!

  ◎「NGワード」の宛先はこちら →  okiraku@t-cube55.com

  ※ただし、このメルマガは「素のトラップ」という名の、打ち間違いも
   多数存在します。どれがわざとで、どれが「素」なのか?
   それを見極めるのもまた、ツウの間では楽しみのひとつとされており
   ます。

  それでは、はじめまーす。


  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
  
 ■本日のメルマガのBGM  ~ 今日はこれを聞きながら書いてます ~

 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
  思い出は美しすぎて

               八神 純子
       
 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 みなさま、こんばんは~。すっかり秋も深まってまいりましたが、今週の
 BGM当番は、私、よーこでござります♪

 して、なぜに今宵は、こんなに懐かしい曲を聴いているのかと申しますと、
 11月にある高校の同窓会でも、バンドをやることになりまして・・・
 今はFacebookつーもののおかげでで、私が現役で歌っていることがバレバレ
 につき、「何か歌え」という展開になったわけですが・・・

 私たちが現役高校生だったときのヒット曲しばりということで、自分の歌唱力
 をかえりみず(笑)、この曲を選ばせてもらったしだいです(#^^#)

 イントロの泣きのギターが昔から大好きで、深夜放送でこのイントロが流れて
 くると、妙にドキドキしたのを覚えてます。
 かわいかったな、私(←相変わらずの自画自賛体質)。

 この曲のために、サンバホイッスルまで買ってしまったのですが、同級生の
 ギタリストもかなりの腕前で、楽しく練習させてもらってます。

 それにしても、八神純子さんは、昔よりずっと歌が上手くなってるのよね。
 一度、生で観てみたいなぁと、またひとつ野望を増やした私なのでした。

 
 ★お気楽一家にオススメしたい曲、アルバム、アーティストがござり
  ましたら、是非、是非教えてくださりませ!

  ○宛先はコチラ○
    ↓↓↓
   okiraku@t-cube55.com
          「お氣楽BGM係」までお便りくださいね♪

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
 
  ■今日のひとこと ~ 浩子のお告げ ~

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
   
      世の中には自分にしかできないことがある
             それを探せ

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 ~~~<お言葉の解釈>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
   中学1年のときの担任の先生が、私に送ってくれた言葉です。
   実に37年ぶりの再会となりました。
   
   なぜ、今、この言葉が私の脳に届いたのか? すべては片づけの
   おかげです。
   
   [片づけスイッチが入った]
   ↓
   [ずーっと手つかずだったディスク類の箱に着手]→
   ↓
   [実家から持ち帰った中学の生徒手帳がなぜか入っている]
   ↓
   [手帳発見]
   ↓
   [懐かしさのあまりパラパラとめくる]
   ↓
   [お言葉発見!]

  現実とはかくも奇妙なものです。さしあたって手帳はしばらく手元に
  置いておこうと思いますが、いつ処分しても良いように、写真を撮って
  おきました(笑) 
  
  でも、大切案想い出は記憶の中に。それが最も美しい収納のカタチ
  なのかもしれません。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 みなさまぁ~、ご機嫌様でござりますぅ~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 本日、701回目のお気楽でござります。たくさんの方からお祝いの言葉&
 お品を賜り、うれしいこと山のごとし! この場を借りて心から、御礼
 申し上げます。
 
 みなさま、本当にありがとうござりましたっ!
 
 700回の壁を超え、今日はとっても新鮮な気持ちでござります。
 以前とは景色が違うとでもいうか、以前に比べ「白い気持ち」(←よい子
 ってことね)で取り組めているような気がしています。なーんて、全部
 気のせいだったりして…。
 
 さてさて、突如降って湧いたような「片づけ熱」は、未だ冷めることなく、
 小さな歩みながらも継続中でござります。やろうやろうと思っていて、なか
 なか踏ん切りが着かなかった古いパソコンの処分する日も、ついさっき決ま
 りました。引き取りは来月頭。これでおうちの中が、だいぶすっきりするの
 では?!と、だいぶ「ウキッ♪」としております。
 
 それに合せて、CD&DVDも片づけてみました。むかーーし昔のディスクを
 後生大事に2箱くらい取ってあったんですが、思い切って全捨て。デビュー
 当時の執筆原稿のMOやフロッピーディスクなども、一気に処分いたしました。
 だって、再生する装置がもう、手元にありませんからね。
 
 それでも昔は捨てられなかったのですが、今回は素直に「もういっかなー」
 と、何の躊躇もなく捨てられたんでんですよね。不思議なことです。
 
 一応古いディスク類は、一枚一枚確認しながら処分したのですが、以前の私
 の几帳面なこと! ラベルも丁寧に書いてあるし(中身がわかるように)、
 ディスクもシリアル番号と一緒にファイルしてあったりして、キチンとして
 るんですよ。「へぇ~、昔はちゃんとやっていたんだなぁ~」などと、まる
 で人ごとのように感心しまくりました。
 
 あの頃の私、一体どこに言ってしまったのでしょう・・・(遠い目)
 
 ま。それだけ扱うデータ量がすくなかったのと、人生初の執筆生活なので
 「記録ししておこう」という気持ちが強かったのかもしれません。多分、
 第一子が生まれて、いっぱい写真や動画を取りまくっちゃう親御さんと同じ
 心持ちだったのかも。って、子供生んだことないからわからないけど、まぁ
 私にとって本達は、子供みたいなものだからね。だとしたら、相当多産だな。
 くすっ。
 
 うちの方では、ディスク類はゴミではなく、近所の回収ボックスに入れる
 ことになっているので、まだお家の中にはあるのですが、今日あたりザクッ
 と入れて来ようと思っています。
 
 さらに、音楽CD&DVDも引き続き選別中。2箱目の段ボールが、ほぼほぼ
 満杯になりました。こうなると、もういらないから処分するのではなく、
 「箱いっぱいにしたいから、あと何を入れようか」と、入れられるような物
 を探すようになるんですよね。これって本末転倒気味では?と思いつつも
 ヤメられない。このあたりも人間の不思議な心理なんでしょうね。
 
 そうはいっても、なかなか踏ん切りがつかないものもたくさんあって、
 いろんなものが出しっぱなしの中途半端な状態に…。なので今、家の中は
 泥棒が入ったかのごとく、ものすごいことになっています。今、誰かが
 おうちに来たら、びっくり仰天する事間違いなし! これって片付けて
 いるのか、かえって散らかしているのか、自分でもよくわからなくなって
 きました。そのくらいなカオス!
 
 近いうち、落ち着く事ができるんでしょうか? それ自体も「謎」なのです
 が、なんとか決着をつけたいと思っています。
 
 でも、今まで使わないものが満杯になっていた箱やケース類が、どんどん
 「空っぽ」になっていく様は、本当に不思議なものです。もちろん気持ちは
 いいのですが、それ以上に私は「不思議感」を強く感じております。
 
 よくもあまぁ、これだけのモノを入れておいたなぁ~と感心したり、なぜに
 これを取っておこうと思っていたのかという疑問とか、逆に大切にしまって
 おいたかつての自分に対して、「ああ、わかるぅ~」と、妙に共感したりね。
 色んな思いを味わいました。
 
 そんなディスク類が入っていた箱の中に、以前、実家から発掘された中学1年
 生のときの生徒手帳が出て来たんです。このときはまだ中目黒に住んでいて、
 浩子も夢多きフツーの乙女でござりました。もちろん、このあと田んぼばっ
 かりの弥十郎村での暮らしが待っているなんてこと、これっぽっちも思って
 いなかった頃でござります。
 
 当時流行った子供っぽい丸文字で、お友達やタレントさんの誕生日がいっぱ
 い書き込んであったり、時間割が書いてあったり、住所録にはなんと、
 お友達の住所に混じって「Char」の事務所の住所と電話番号が書いてあった
 りして、自分で見ても「きゃ、可愛いっ」と、ちょっと顔が赤くなりました
 (イメージです)。
 
 そんな手帳を懐かしく思いながら、ペラペラとめくっていると、
 思いがけなくこの言葉に再会したのです。
 
    世の中には自分にしかできないことがある
    それを探せ
 
 青いボールペンで、とてもしっかりとした筆圧で書かれていました。
 書いてくれたのは、中学1年のときの担任の先生。3学期の最後の日に
 「せんせー、なんか書いてー」と、お願いしたことを思い出しました。
 
 当時は寄せ書きみたいなのが流行っていて、「未来に向かって・・・」的な
 言葉を書いてくれるんだろうなぁ~と思っていたら、返って来たのは予想を
 遥かに超えた妙にリアルで重みのある言葉。それを見て妙な違和感を覚えた
 ことを思い出しました。
 
 今の今まで、1ミリたりとも覚えていなかったのに、急に鮮明な記憶が…。
 
 それにしても、なんてステキな先生だったのでしょう!
 当時の私はそのステキさに、あんまり(ほとんど)気づいていなかったけれ
 ど、結構好き先生だったなぁ~。
 
 13、4歳の私から見れば、相当な「大人」だと思ってましたけど、たぶん30
 代だったんじゃないかしら。長身の男性で、数学の先生でした。目が大きく
 て、話も表情もすごーく面白かったんですよね。ああ、声も覚えてる。どん
 どん思い出してきた。
 
 あの先生にずっと教えてもらっていたら、今頃「数字に強い高橋浩子」が
 生まれていたのかもしれません。今となってはまったくもって想像できない
 けど…。
 
 それにしても、こんなステキな言葉を教え子に送れるなんて、金八先生より
 もスゴイと思うわー。今、どうしているんでしょうね、K先生。
 
 なんのご縁か、きみまろじゃないけど、あれから40年近くたって巡り会えた
 ってことは、なんか意味があるのでしょう。先生が仰る通り、これから心し
 て「自分にしかできないこと」を探していきたいと思います。
 
 片づけってステキね。
 こんなステキなものとの再会できるのだから。
 
 なんか、有り難い人からの700回記念のプレゼントなのかも?! とか
 思っちゃったさ♪ んふ。
 
 はーい。てなことで、それではそろそろ参りましょうか!
 
     世界広しというけれど
       自分は自分、ただ一人
     
     自分にしかできないことは
       自分らしく生きること
     
     でも、「自分らしく」ってなんだろう
       何がどうなりゃ らしいのかしら
         それを見つけていきましょう
     
     ウキっとすること、ドキドキすること
       ときめく 高まる そんなこと
     
     あれこれ試していきましょう おーっ!
 
   はぁ~い、今日もご機嫌なお気楽パワー 全方位放射よぉ~
   
      ♪ オキラクラクラ  GO GO GO!!!♪
           クラ        クラ
     ε=┏( @_@)┛ε=ε=┗( @_@)┓ε=  じっ!


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■お気楽・ひろこの『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
    ~ 来年の手帳、どうする?に役立つサイトの巻 ~

 はい、皆さま、ご機嫌よう。1週間のご無沙汰ですな。みんなぁ~、
 元気だったぁ~?  げんきぃ~\(^o^)/ それはなにより♪

 早いもので10月も後半にさしかかりました。お気楽読者の皆さま、今年は
 あと何日か、ご存知ですか? なんと残すところあと71日。もうとっぷり夜
 なので、あと70日しかないんです。
 
 数字に弱い私が、なぜこんなにもズバッと数字が言えるのか? 今の世の中、
 ホントに便利ですね。ちゃんと残り日数を毎日、Twitterでつぶやいてくれる
 人がいるんです。その名もズバリ「今年の残り日数」。
 
 あ、正しくは人ではなくBOT(プログラム)。でも、コレを作ってくれたのは
 人ですから、やっぱり人ってことで。
 
 ★今年の残り日数(Twitter)
 https://twitter.com/remaining_days

 これを見ると、日増しに「年の瀬感」が濃くなりますね。「残り2カ月ちょい」
 と言われるより「残り70日」と言われた方が、少ないのが脳に直結すると
 いうか、ウカウカしていられない気分も高まってまいります。
 
 今年が残り少なくなってきたということは、そろそろ来年の準備をしても
 鬼が笑わないということ。来年の準備といえば、そう、カレンダーや手帳の
 準備です。
 
 皆さま、もう来年の手帳は用意されましたか?
 
 私は多分、来年もiPhoneの「カレンダー」をメインに使い続けると思うので、
 スケジュール管理に関しては心配していないんですけど、予定以外にいろい
 ろ書きたいなぁ~なんて、そこはかとなく思っている今日この頃。手帳と
 いうかノートというか、流行の言葉でいうと、ライフログってヤツでしょう
 か。予定ではなく、日々の行動の中のちょっとした出来事。たとえば読んだ
 本とか、見た番組とか、湧いて来たアイデアとか、ピンと来た良い言葉とか
 発見した「ちょいぶ」とか…。

 ざっと調べてみたのですが、いやー、あるわあるわ。本当にいっぱいあって
 何を選べばよいか、本気で迷いますね。そんな私のためのサイトを発見しま
 した。
  
 ★日経新聞 専門家お薦めの手帳・ベスト10
 http://s.nikkei.com/1W6Ysnq

 2014年の12月の記事なのですが、今年も充分役に立ちました。「ほぼ日手帳」
 は古くから知っておりましたが(使った事はありません)、ジブン手帳や
 EDiTって知らなかったなー。記事を読む限り、なんだかとっても良さそうで
 す。
 
 あと、こんな記事もありました。
 
 ★手帳選びで失敗しないための7つのポイント
 http://bit.ly/1jCuSoG

 文具のプロがわかりやすく手腸選びのコツを伝授してくれています。
 
 ★もう、来年の手帳選びは9月から始まってますよ!
 http://bit.ly/1jVmKzd

 今はもう10月後半だから、すでに出遅れってことかしら。でも、気づいた
 ときが始め時っていうし…。http://bit.ly/1jVmKzd
 
 では、アプリ系はどうでしょうか?
 
 ★CamiApp
 http://bit.ly/1LHbOfX

 ほぅ。ジブン手帳をデータ化できるアプリなんてのもあるんですな。
 
 ★Lifebear 
 http://apple.co/1NVADKI
 
 カレンダースケジュール帳とToDoタスクが一緒になった無料アプリ。こんな
 に多機能で可愛くて、無料でいいんでしょうか。カレンダー派の私も、ちょっ
 と揺らぎますな。
 
 ライフログ的なアプリは? と、探してみたら、「24LOG」という、自分の
 行動メモを自分に投稿して行くという面白そうなアプリを見つけたのですが、
 残念ながら今年の7月末でサービス終了。やってみたかったなー。
 
 日記系アプリは、これかな。
 
 ★瞬間日記
 http://apple.co/1RXZegy
 
 今や日記系の定番アプリとなりました。なんでもサクッと記録できるんです。
 写真も残せるし。
 
 てなことをやっていると、きりがないですな。でも、大切なのは今のうち
 から来年のことを意識して行動すること。いつもは年が明けてから「どうし
 よっかなー」と思っていたのですが、今年は「前のめりぎみ」を目指して
 いるので、これでも多少は早くなったのではないかと。
 
 ちなみに、2016年のラッキーカラーは、Dr.コパさんによれば「ラベンダー」
 「白」「ゴールド」。李家幽竹さんによれば「アプリコットピンク」
 「レモンイエロー」「アップルグリーン」だそうで。
 
 まぁ、紫とかピンクっぽものか、黄色っぽいものを選べば間違いないのかも。
 って、間違いってなによ。何を選んでも間違いはないですもんねー。
 
 大事なのは自分の感性。来年はもっと良い年にするぞーって思いながら、
 ピンとくるものを選ぶのが、一番だと思います。
 
 はーい。てなことで、本日の講座はこれにて終了です。
 って、全然講座っぽくなくて、ただのおしゃべりみたいになっちゃったけど、
 まぁ、今日はそんな日だということで。
 
 それではまた来週まで、どちらさまも、ごきげんよー\(^o^)/

  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■今週の浩子センセ
  身の回りを片付けると、物事、ちゃっちゃと進むのねー♪を実感。
  
 今週の混沌度 ★★★★★ 片付けてるのか散らかしているのかの狭間。
 今週の自炊度 ★★★★☆ 今週はあんまり外食しなかったなぁ~。
 今週の初め度 ★★★★☆ 今月末から夕刊フジで新連載スタート!
 
  ◎本の感想、ご意見もろもろ、あるいは浩子に書いてもらいたいものが
   あると言う方、なんでもお気軽にお話し聞かせてくださいませ。

     宛先はコチラ → okiraku@t-cube55.com


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー

 ほんのちょっとの違いでも、だいぶ意味やイメージが違っちゃって
 思わず「クスッ」とか「にやっ」としちゃうもの…
 それが「ちょいぶ」です。

 身近に隠れている「ちょいぶ」を見つけ出し、みんなで「にやっ」と
 しちゃいましょう!

 今週の「ちょいぶ」はコチラ!!!
        ↓↓↓
    恐怖新聞 と 京都府新聞
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今週のちょいぶは、ふーさまの投稿です。いつも楽しいちょいぶをありがと
 うございます。700回の節目の採用は叶いませんでしたが、701回という
 新たな一歩目に取り上げさせていただきました。
 
 実際にあるのは「京都新聞」で、「京都府新聞」は実際にはありませんが、
 それをいうなら「恐怖新聞」だって、実在はしませんからね。でも、子供の
 頃マンガを読んで、私は本気で怖かったです。「うしろの百太郎」もそうで
 すが、リアルな恐怖モノを書かせたら、つのだじろう先生は天下一品ですね。
 また読んでみようかな・・・
 
 と、思って検索したらありました。「ソク読み」で「うしろの百太郎」の
 21ページお試し読みが…。ああ、ちょっと読んでみちゃったけど、やっぱり
 怖い。コワイよぅ~。
 
 話がすっかりそれました。ちょいぶですよ、ちょいぶ。そんなコワイ新聞も
 たった一文字「と」が入れば、京の都の新聞に早変わり。あー、よかった。
 ホッとしたよぉ~。
 
 ふーさま、ナイスな目の付け所です。ちょいぶアンテナ、光ってますな。
 これからもよろしくお願いしまーーす。
 

 ◎「お、こりゃ、ちょいぶだ♪」と、ピンと来たり見つけたりしたら、
   ぜひ私たちにお知らせください。宛先はこちら!

      okiraku@t-cube55.com  「楽しいちょいぶ係」まで。

  楽しいちょいぶ、おまちしてま?す(^ー^)v


  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■先週のNGワード発表!!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ●NGワードとは?!

 ずばり! 一箇所だけ"わざと"間違えているのが「NGワード」です。
 本来なら「当ててはいけない言葉」がNGワードですが、当「お気楽」
 では、なぜか「これがNGでは?!」「いけない、いけない、ひっかかり
 そうになった」と、楽しみながら探していただいています。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 再び、よーこです♪ ふと気がつけばこんな時間・・・
 早速ですが、正解発表とまいりましょう('◇')ゞ
 
 
 さーて、気になる前回のNGワードは・・・

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

        
                        バランスポールに変えてから、 


 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 の「バランスポール」。もちろん正解は「バランスボール」ですね。
 ポールとボールじゃ大違いですね(#^^#)


 さぁて、これを見事に見破った読者さまは・・・

 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 
                      きよしさま。


 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 なんと! 今回は「きよしさま」の単独正解\(^o^)/
 いつもながらの眼力、よくぞ見抜いてくださりました。

 心からおめでとうござりますぅ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 
 さぁて、今週もバッチリしかけましたので、相変わらずの素の間違いの
 嵐に負けず、どうぞ楽しみながら探してみてくださいな♪

 あなたからの投稿、心からお待ちしてまーす!


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

 ■このメールマガジンは、以下の配信システムを利用して発行しています。
  『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000090875.htm (クマハナコ)
  『melma!』 http://www.melma.com/backnumber_64212/ (ムシニイニ)

 ■配信を停止したい場合は、上記または下記ページから解除して下さい。
  http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html
 ■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
  Copyright(C) 2002-2015 t-cube55.com

 ■ただし、"お気楽"なお友達への転送はご自由です (^o^)丿。

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛

《編集後記》

 ◎以前のメルマガにも書きましたが、最近「エドガー・ケーシー療法」に
 なぜか私の興味のアンテナが反応しまくっております(別に怪しくないから
 ね。興味があったら検索してね)。先日、ケーシーセンター(ケーシー高峰
 ではないっす!)の光田所長のセミナーがあるというので、聴きに行ったの
 ですが、健康維持のためのタメになるお話がいっぱい聞けました。やっぱり
 腸を綺麗にしておくことが、元気の秘訣みたいです。
 でね。そこで食べ合わせについてのお話があったのですが、ケーシー療法
 では、「炭水化物と柑橘系の果物は同時に取らない方がいい」と言われて
 いるのです。要するに「おもち」と「みかん」はダメよん♪ってことなわけ
 です。もちこの私としては、超超ショーック! 冬になると、もち→もち→
 みかん→もち→みかんが楽しみだというのに、炭水化物を食べた直後に
 柑橘系を食べると、とっても消化が大変になるんですって。いやーん。
 なんでかっていうと、炭水化物と柑橘類を消化する酵素が違うからで、
 柑橘系の果物は、単体で食べるとアルカリ性になるのに、炭水化物と一
 緒にとると、身体が酸性になっちゃうんですって。要するに柑橘系の良さ
 がまったく発揮されなくなるのですよ。
 「えーー、まじー」「信じられなーい」「そんなこと、誰が言ったの?」
 って思いますよね。私も思いました。でもこれってケーシーが勝手に考えて
 言っているわけではなく、宇宙の叡智とやらが教えてくれたことなんですな。
 解決策は簡単。すぐ食べなきゃいいだけ。みかんを食べたらしばらくごはん
 やパンは食べない。ご飯を食べたらみかんは食後すぐに食べるのではなく、
 2時間くらいしてから食べればいいんですって。浩子、人生50年にして、
 初めて聴いた食べ方ですが、やったことないので、今年の冬は、ちょっと
 チャレンジしてみようと思います。何事も実験。実際にやってみて、カラダ
 に聞いてみるのが、一番ですからね♪
 
 今日も最後までおつきあいくださりまして、有り難うござりました。
 深まる秋に良く似合うほっこり系の愛と感謝とお気楽魂を贈ります!
 
        らぶっ! らぶっ! らぁぁぶぅぅぅっっ!!
        ありがとうございました!!\(^O^)/

リンク:ページ先頭へ

コンテンツボックス>bottom