コンテンツボックス>head

メールマガジンバックナンバー


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

  週刊
  ★高橋浩子の日本一“お気楽”なパソコンマガジン★
       ~ 第734(Vol.734)号 ~
                2016年 06 月 09 日

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

 ■本日のメニュー
 ☆本日のメルマガのBGM  
   ~ 今日はこれを聞きながら書いてます ~
 ☆今日のひとこと ~ 浩子のお告げ ~
 ☆お気楽ひろこの『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
    ~ レベル高杉!!「ガラスの仮面検定」の巻 ~
 ☆今週の浩子センセ
 ☆ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー(ちょいぶ)
 ☆先週のNGワード発表!!
 ☆編集後記  

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

 ●初めてこのメルマガをお読みになる方へ

 はじめまして。ようこそおいでくださいました \(^o^)/
 このメルマガは「クスッと笑えてタメになる」をモットーに、
 「日本一お気楽」なテクニカルライター高橋浩子と愉快な
 仲間たちがお届けする「日本一お気楽なメールマガジン」です。
 どうぞ「お気楽」と略してお呼びくださりませ。

 最初に申し上げておきますと、このメルマガは
 「とてつもなく長いっ!」です。しかも「パソコンマガジン」
 という名前はついているものの、パソコン以外のコーナーに力を
 注ぎがちでござります。

 さらに、言葉遣いも少々奇妙な上に、「お気楽語」という独特な
 言語もございます。

 慣れないうちは、ちょっと(いや、かなり)厳しいかと存じます
 が、私たちお気楽一家はまじめに「魂」込めて、毎週この長い
 メルマガを書き続けております。

 どうぞ、大きな心で、「お気楽に」お付き合いくださりませ。

 ★「お気楽語」&「NGワード」についてはこちらをご覧ください。
  http://www.t-cube55.com/ura_okiraku/rule.html

 ☆もしこの独特なお気楽ワールドが厳しいとお感じの方は、
  どうぞ遠慮なく解除してくださいませ。解除はこちらから。
  http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html

 ●お気楽のルール
 このメルマガにはある「シカケ」がございます。私たちはそれを
 「NGワード」と呼んでいるのですが、毎号一箇所「わざと」
 間違えている言葉がございます。見つけられた方は、件名に
 「NGワード!」と書いて、私どもにメールしてください。

 これはお気楽読者さま参加型のゲームでござります。
 正解者はメルマガ誌上で、お名前を発表させて戴きます!

  ◎「NGワード」の宛先はこちら
   →  okiraku@t-cube55.com

 ※ただし、このメルマガは「素のトラップ」という名の
  打ち間違いも多数(それも甚だしく!)存在します。
  どれがわざとで、どれが「素」なのか? それを見極めるのも
  ツウの間では楽しみのひとつとされております。

 それでは、はじめまーす。


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛
  
 ■本日のメルマガのBGM
   ~ 今日はこれを聞きながら書いてます ~
   
 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

   フローネル

                打首獄門同好会

 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 やすくんです。こんにちは。

 一ヶ月前のこのコーナーで打首獄門同好会を聞いていま
 したが、それからずーっと毎日そんな生活です。

 こんなにはまったのは久し振りだなー。

 しかも、来月下北沢のライブハウスのイベントのチケット
 も買っちゃった!

 ライブ行くためには全曲覚えないといけないし、Tシャツ
 とかも欲しいなぁ。

 そういえば、僕の中では大ブレイク中な打首さんですが、
 世間的にはまだまだ無名。

 なのにですよー、AmazonMusicに入ってた\(^o^)/

 僕はプライム会員だから、全曲ダウンロードしても全部タダ!

 こんなに嬉しいことはございません\(^o^)/

 ライブに向けて、いろいろと練習せねばっ!

 あ、ブルーレイも買わねばっ!


 ★お気楽一家にオススメしたい曲、アルバム、アーティストが
  ござりましたら、是非、是非教えてくださりませ!

  ○宛先はコチラ○
    ↓↓↓
   okiraku@t-cube55.com
          「お氣楽BGM係」までお便りくださいね♪


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛
 
 ■今日のひとこと ~ 浩子のお告げ ~

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

      継続とは薄紙をのっけていくことである

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 ~~~<お言葉の解釈>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  
  ひとつのことを「コツコツと続ける」ことって、苦手だなぁ~
  と思って、今まで生きてまいりました。最も長く続けている
  のが、我が人生。その次が今の仕事。その次がこの「お気楽」
  なのですが、ここ最近、「続けるってすげぇ!」と、改めて
  思うようになってきました。
  
  続けることで、身体も変わるし、感覚も変わる。
  しかもその変化は、もっのすごーく小さくて、うっかりする
  と見逃しちゃうくらいなのですが、でも、確かに変わっている。
  
  それがなんとなーくわかってきたような気がしてから、
  「継続」するスゴさに、改めてクラクラするようになって
  きました。
  
  今までは「お試し体験」しかしてこなかった私が、こんな風に
  思えるようになること自体、ミラクルですよ。ええええ。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ごきげんよう。高橋浩子です。
 
 関東も梅雨入りしちゃいましたねー。カラカラよりも多少湿り気
 があるほうが、お肌にとってはありがたいのですが、洗濯物が
 乾かないのがイヤだなぁ~と思う今日この頃。皆さま、変わらず
 お気楽にお過ごしでしょうか?
 
 先週申し上げた通り、「身体のピークは60代!」を合い言葉に、
 身体づくりに余念がない生活を送っているのですが、そのお陰で
 身体の奥~の方が、なんだかとっても痛い……。
 
 でも、筋肉痛じゃないんです。長年じーっと固めていたいたもの
 が急に動いたことで、骨というか、筋というか腱というか、筋肉
 以外のところがピキピキしているというか……。
 
 生まれて初めて味わう感覚なので、なんと表現したらいいかわか
 らないのですが、痛いながらもよく曲がるし(当社比)、動くの
 にも別段支障はなし。それよりも、人生始まって以来の身体の
 柔らかさになっているようなんです。
 
 何事も「実験」なので、開脚して、どれだけ足が開くようになっ
 たか、データを取っているのですが、伊藤流の体操を始めてから
 2週間たった今、デフォルトで8センチも、足が余計に開くように
 なりました。
 
 私、昔から開脚が苦手で、足は90度くらいしか開かないし、開い
 た状態で前屈しようとしても、「ふざけてんのか?」と言われる
 くらい、まったく前に倒れなかったのですが、それが今、一番
 「ごめんなさい」ができるようになっているんですよ。
 
 人間、いくつになっても遅いということはないんだなぁ~と、
 しみじみ思っております。そして、続けて行くと、身体は必ず
 応えてくれるんだということも。
 
 それだけ人間の身体というものは、底力があるというか、ミラク
 ルなパワーを秘めているんでしょう。それを上手に使っているか
 いないかだけの差なのですが、現代は上手に使えている人が、
 いかに少ないことか!!
 
 もちろん私も含めてですが、下手っピーもいいところですよね。
 せっかく動く身体をもらっているのに、それを活かさないのも
 罪だよなぁ?と思うようになってきた今日この頃。引き続き、
 「胴体力」をつけるべく、日々精進を重ねていこうと思って
 いるところです。
 
 こればっかりは、「今日10時間やったからすげぇ変わった!」
 「3日で激変!」というものではなく、薄紙を乗せるがごとく
 日々少しずつ少しずつ変わっていくもの。その変化をもたらす
 のは「継続」しかありません。
 
 この「薄紙を乗せるがごとく」というのは、師匠からの請け売り
 なのですが、実践すればするほど、まさにその通りだなぁ~と。
 
 極端に目に見える変化はないけれど、日々、ちょっとずつでも
 確かに変わっている。そして、いつの日か、振り向けはヤツが
 いるではなく、振り向けは「おお、こんなこともできるように
 なったんだねぇ~」という、明らかな変化を自ら知ることに
 なるのでしょう。
 
 すごいな、継続。かつてやっていた「ケイゾク」というドラマも
 面白かったけど、私、今までの人生を振り返ると、それほど長続
 きしたものはなく、どちらかというと瞬間芸に近い取り組み方を
 して来ましたが、この歳になってはじめて、長く続けることの
 素晴らしさ、そして続けられる有り難さが、なんとなく、ちょっ
 とずつ、わかって来たような気がしています。
 
 「続ける」といえば、この週末、踊りの松陰塾恒例の「京都・
 鳴門の旅」に、久しぶりに参加いたしました。この旅は、かれ
 これ40年も続く年中行事なのですが、40年といえば、私がまだ
 小学生の頃ですよ。ギリですけどね(たぶん6年生)。
 
 そんな頃から今に至るまで、ずーっと毎年続けてこられたんだ
 なぁ~と思うと、もう、尊敬の念しかありません。
 
 きみまろじゃないですが、まさに「あれから40年」……。
 それを地で行っているんですから、頭が下がります。
 
 いつもは、鳴門→京都(一泊)というコースなのですが、今年は
 その逆で、京都→鳴門(一泊)でした。そういえば、鳴門の渦潮
 を見るのは、今回で4回目なのですが、鳴門に泊まったのは、
 今回が初めて。
 
 地元の方おススメのお宿に泊まったのですが、もうね、激しく
 魚介類が美味しくて、夕食時にはテンションMAX! お刺身はいう
 までもなく、サザエのつぼ焼きやら、鯛の蒸し焼きやら、唐揚げ
 やらと、海の幸を三昧させていただきました。鳴門わかめも美味
 しかった~。
 
 そして翌日。関東は梅雨入りしたというのに、鳴門はとっても
 良い天気で、かの有名な「渦潮」が、それはそれは美しく、豪快
 に、ぐるぐると渦を巻いておりました。
 
 いやぁ~、鳴門の渦潮はいいですねぇ~。本当に素晴らしいと思
 います。今回は運よく、ちょうど大潮の時期だったので、普段よ
 りも「多目に回っております」だったようで、豪快にぐるんぐる
 んと巻いてくれる渦たちを目の前に、「もうずっと見てられる~」
 という心持ちでござりました。
 
 要らないモノはすべて吸い込み、必要なものはさらに増幅して
 くれる。そんな感覚で、グルグルを眺めて参りました。
 
 それにしてもなぜ、40年も同じコースを回られているのか?
 詳しいことは私もよくわからないのですが、要するに今年一年、
 無事に踊らせていただけたことに、感謝を申し上げる旅なのだ
 そうです。
 
 相手はもちろん神様。ご縁のある神社と鳴門海峡に住む神様に
 会いに行く「だけ」に赴くのです。
 
 まぁ、多少、ご当地ものをいただいたり、名物を買い物したり
 する時間はありますが、観光旅行ではなく、あくまでもメインは
 お礼参りです。
 
 でも、なんでわざわざ、東京から出向いていくのか? しかも、
 京都だけ、徳島だけならいざ知らず、県をまたいでの強行軍です。
 
 それに対する我がお師匠様の答えは、実にシンプル。
 
 「だって、お世話になったときには、こっちから伺ってお礼を
 言うのが筋でしょう」
 
 その通りです。仰る通りです。寸分違わずその通りです!
 
 ITがこれだけ浸透している今、うっかりするとお礼もメール一本
 で済ませてしまいがちですが、わざわざ時間と身体を使って、
 その場に言ってお礼を直接申し上げる。
 
 そんなことをされたら、しかも毎年きちんとしてくれるなら、
 相手だってさぞ嬉しいことでしょう。だからこそ、齢85を越えて
 も尚、現役で踊ることができているのでしょう。
 
 でも、決してお参り重視ではないのです。お師匠さんは、ことあ
 るごとにこういいます。
 
 念仏唱える時間があったら仕事しろと。
 それが神様に敬意を払うことであると。
 
 普段、そういう人なのに、年に一度のお参りは欠かさない。
 そのメリハリが大事なんだなぁ~と、彼女の背中を見て、なんと
 なく、うっすらとではありますが、わかってきたような気がして
 います。
 
 いいと思ったことは、とりあえず、自分が納得するまで続けて
 みること。続けることによって、わかってくることもいろいろ
 あるのだと思います。
 
 そんな日が来るのを夢見て、今日も「薄紙」を重ねてみたいと
 思います。
 
 はーい。てなことで、それではそろそろ参りましょうか!
 

    1回よりは3回目
      3回よりは10回目
      
    回を重ねていくことで
      違う景色が見えて来る

    うっかりすると見逃しちゃうほど
      小さな変化であるけれど
      
    「何か」は「確か」違うはず
   
    続けていこう 気づくまで
      重ねていこう 見えるまで おーっ!

  はーい。今日もお気楽ビーム、豪快に発射するわよぉ~
 
     ♪ オキラクラクラ  GO GO GO!!!♪ 
          クラ        クラ
      ε=┏( @_@)┛ε=ε=┗( @_@)┓ε=  つっ!


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

 ■お気楽・ひろこの『やっぱり日本一お気楽パソコン講座』
   ~ レベル高杉!!「ガラスの仮面検定」の巻 ~

 はい、みなさまごきげんよう。今日も楽しいお気楽講座の時間が
 やってまいりました。お気楽ですかー? お気楽でーす\(^o^)/
 それはよかった♪

 さて、今日の講座は「検定」にスポットを当ててみたいと思いま
 す。日本はもはや検定ブームといっても過言ではない程、いろん
 な検定がありますよね。
 
 「英検」や「漢字検定」などはもやはスタンダード中のスタンダー
 ドですが、ユニークなところでは、神社検定、アニメ検定、スー
 パーマーケット検定、ロック検定、定年力検定にパパ検定なんて
 ものまであるようです。
 
 そんな中、私は見つけてしまったのです!「ガラスの仮面検定」
 なるものを。
 
 よーこちゃんとパソコンを見ながら打ち合わせしていたら、その
 バナーが目に飛び込んできて、たちまち私はその虜に……。
 
 この検定は、目薬の「サンテ40」シリーズ40周年×ガラスの仮面
 40周年のコラボ企画なのですが、この2つも「あれから40年」
 なんですねぇ。今気づきました。さきほど書いた松陰塾の旅も
 ?0年。すごいな、40年。これも何かのご縁でしょう。ひょっと
 すると「40」という数字が、今年のキーワードなのかもしれませ
 んな。
 
 して、この「ガラスの仮面検定」は、「月影千草コース」「北島
 マヤコース」「姫川亜弓コース」が選べ、1問10秒という制限時間
 内に答えなければなりません。
 
 高い正解率をひねり出した人には、「ガラスの仮面」の作者、
 美内すずえさんのサイン入り認定証がもらえ、なおかつ今年の9月
 に上映されるお芝居のチケット(やるんですね!今知りました!)
 や、特性アイマスクが抽選で当たります。

 どんなものかとやってみたら、これが意外と難しい!!
 つか、レベル高杉!!
 
 最近こそご無沙汰ですが、「ガラスの仮面」は何度も読み直して
 いるので、そこそこわかるかなぁ~と思いきや、結果は
 「往年のファン」レベル。まぁ、その通りですが。残念ながら、
 美内先生のサイン入り認定証をもらえるまでにはいきませんでし
 た。
 
 もう一度、始めから勉強し直します……。
 
 ガラスの仮面世代の方、興味とお時間があったらぜひ、チャレン
 ジしてみてくださりませ!
 
 ★参天製薬 ガラスの仮面検定
 http://sante40-tsukare.me/kentei/
 
 
 はーい。てなことで、本日の講座はこれにておしまいです。
 講座でもなんでもなかったわね。しかも、「ガラスの仮面」
 しらない人にとっては、「なんのこっちゃ」だったと思いますが
 それこそ、ガラスの仮面の魔力。・・・恐ろしい子!
 
 また来週、元気でお目にかかりましょう。
 
 それでは皆さま、ごきげんよー\(^o^)/
 
 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

 ■今週の浩子センセ
  
  今週は早かったなぁ~。
  
 今週の馳走度 ★★★★★ 決算打合せの後、極上中華を味わう
 今週の美容度 ★★★☆☆ 久しぶりに行ったら今年初めてだと…
 今週の取材度 ★★★★☆ ずっと見てられる~技術に遭遇。

 ◎本の感想、ご意見もろもろ、あるいは浩子に書いてもらいたい
  ものがあると言う方、なんでもお気軽にお話し聞かせてくださ
  いませ。

   宛先はコチラ → okiraku@t-cube55.com


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

 ■ちょっとした違いで、だいぶ違うものコーナー

 ほんのちょっとの違いでも、だいぶ意味やイメージが違い、
 思わず「クスッ」とか「にやっ」としちゃうもの・・・
 それが「ちょいぶ」です。

 身近に隠れている「ちょいぶ」を見つけ出し、みんなで
 「にやっ」としちゃいましょう!

 今週の「ちょいぶ」はコチラ!!!
        ↓↓↓
      ひじ ひぢ ひざ
   ━━━━━━━━━━━━━━━

 夕方、某会社さんとの打合せに向かう途中の出来事です。
 
 その日は結構風が強く、カーブスというスポーツクラブの
 「のぼり」が、風にハタメイておりました。
 
 私のいる場所からだは、旗が裏側が見えたんですが、そこに
 大きな文字で「ひぢ」って書いてあるんです。
 
  あれ? ひじって「ち」に点々だったっけ?
  きっと強調のためにそう書いてあるんだわ。
  
 そんなふうに納得して、その旗の前を通り過ぎたんですが、
 その2秒後に
 
  あっ! 「ひざ」って書いてあったのか!!!
  
 と、やにわに気がつき、自分の勘違いが猛烈におかしくなって
 しまったのです。もう、ニヤニヤが止まりません。きっと
 変なおばちゃんだと思われたに違いありません。いいもん、
 思われたって。
 
 でも、人っていうか、脳みそっていうのは、本当にいろんな
 解釈を瞬時にしてくれるものですよね。
 
 よくよく考えると、「ひざ」を裏から見ると「ち」の点々の
 場所が、文字の左上に来るのですが(「ひ”ち」てことね)、
 それも「ちょっと変だな」と気づいていならも「ひぢだよねー」
 「そう、ひぢ、ひぢ」と、ムリクリ納得しようとしていること
 自体、相当面白かったのです。
 
 すごいな、私の脳内ちょいぶ。
 我ながら見直したりいたしました。

 
 ◎「お、こりゃ、ちょいぶだ♪」と、ピンと来たり見つけたり
  したら、ぜひ私たちにお知らせください。宛先はこちら!

  okiraku@t-cube55.com  「ちょいぶ係」まで。

  楽しいちょいぶ、おまちしてま~す(^ー^)v


  ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

 ■先週のNGワード発表!!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ●NGワードとは?!

 ずばり! 一箇所だけ"わざと"間違えているのが「NGワード」
 です。本来なら「当ててはいけない言葉」がNGワードですが、
 当「お気楽」では、なぜか「これがNGでは?!」「いけない、
 いけない、ひっかかりそうになった・・・」と、楽しみながら
 探していただいております。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  みなさま、こんばんは・・・じゃなく、おはようござります!
 今週はすっかり夜が明けてしまいました。。。お詫び方々、
 このコーナー担当のよーこでござります。

 いや、いろいろありまして(←言い訳)、浩子先生の原稿が来た
 のが夜中の2時だったのですが、つ、つい3時間ほど2度寝して
 しまいもした。

 来週こそは、早く配信するゾ!と決意を新たにしながら、来週の
 今日は名古屋にいることに気づき、遠い目をするよーこでありま
 した。

 おっと、しのごの言ってないで、肝心の正解発表とまいりましょう。


 さーて、気になる前回のNGワードは・・・

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


        50年以上生きて来て、はじめて知った「胴体カ」。


 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  の「胴体カ」。もちろん、正しくは「胴体力」ですね。
 え?どこが違うかって・・・カがカタカナになってます(#^^#)

 浩子先生いわく「欧米か、じゃなくて、胴体か、ってか」ですってw


 さぁて、これを見事に見破った読者さまは・・・

 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 
                        きよしさま。


 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 
 おお! 今週も「きよしさま」の単独正解です\(^o^)/\(^o^)/

 素のトラップをものともせず、よくぞ見つけてくださりました。
 心からおめでとうを申し上げたいと思います<(_ _)><(_ _)>


 さぁて、今週も“バッチリ”しかけましたので、相変わらずの
 素の間違いの嵐に負けず、どうぞ楽しみながら探してみて
 くださいな♪

 あなたからの投稿、心からお待ちしてまーす!


 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛

 ■このメールマガジンは、以下の配信システムを利用して
 発行しています。
  『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000090875.htm 
  (クマハナコ)
  『melma!』 http://www.melma.com/backnumber_64212/ 
  (ムシニイニ)

 ■配信を停止したい場合は、コチラから解除して下さい。
  http://www.t-cube55.com/mailmagazine/index.html
 
 ■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じ
 ます。
  Copyright(C) 2002-2016 t-cube55.com

 ■ただし、"お気楽"なお友達への転送はご自由です (^o^)丿

 ┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛
 
《編集後記》
 
 ◎「冷やし中華はじめました」という貼り紙を、あちこちで
  見かけるようになりました。冷やし中華好きとしては、
  嬉しい限りです。ゴマだれも美味しいと思うのですが、
  私はやっぱり昔ながらの甘酸っぱい醤油味の方が好き。
  先日、何気なくテレビを見ていたら、中華の達人菰田欣也
  (こもだきんや)シェフが、すんばらしいレシピを披露して
  くれたではありませんか。菰田シェフは、中華の鉄人である
  陳建一さんの愛弟子。現在は渋谷のセルリアンタワーの中に
  ある四川料理レストラン「陳」の総料理長でいらっしゃいます。
  一度お目にかかったことがあるのですが、気さくでとっても
  チャーミングな方なんですよね。
  そんな彼が教えてくれたのが、なんと! 冷やし中華の甘酢
  タレにトマトとグレープフルーツを使うというもの。
  トマトはよくやりますが、グレープフルーツは初耳。えー、
  そうなのー?!と思いながら、早速試してみたら・・・・・・
  うまっ!! 何コレ!! 超美味しいんですけど!!!
  まさに目からウロコでござりました。
  ひと味違う「ゴマだれ」も、その番組で教えてくれたのですが、
  そっちはまだ試してません。だって、グレープフルーツ味が
  たまらなくて…。もう一回やろうと、今日、冷やし中華の材料
  一式、買ってきちゃいました。明日食べるんだー♪楽しみー♪
  
  レシピはこちら。興味とお時間がある方は、ぜひお試しあれ。

★あさイチ 冷やし中華2016 甘酢だれ
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/160530/recipe_1.html
 

 今日も最後までお付き合いくださいまして有り難うございました。
 6/9「ROCKな日」仕様のワイルドな愛と感謝とお気楽魂を送ります!
 
        らぶっ! らぶっ! らぁぁぶぅぅぅっっ!!
        ありがとうございました!!\(^O^)/


リンク:ページ先頭へ

コンテンツボックス>bottom