コンテンツボックス>head

DOS/Vマシンを増設・拡張するとき読む本

●価格:1,600円(税別) ●初版発行日:1998/04/27 ●出版社:明日香出版社 ●ISBN:4-7569-0104-2

この本はこんな本

DOS/Vマシンを増設・拡張するとき読む本これもタイトルの通りの本(明日香さんの特徴ですね)。当時は自作パソコンに注目が集まっていた時期。でも、ハードウェアに関する本はどれも難しそうな雰囲気が漂っておりましたので、できるだけ簡単に説明しようと頑張りました。実際に自分がやってみて「ここはわかりにくいなぁ」「ここがツボだね」と感じたことはすべて書きました。増設や拡張の手順だけじゃなく、ハードウェアからネットワークの基礎知識まで網羅した、ちょっと欲張りな本になってます。

こんな人にお薦め

  • 生まれてはじめてパソコンのケースを開けて、自分でメモリやハードディスクの増設にチャレンジしてみたいと思っている人。
  • 「もっと○○したい」と、パソコンの環境をグレードアップしたいと思っている人。
  • 他の本では難しくて、お手上げしてしまった人。

苦労どころ 泣きどころ

Windows歴が短い私は、当然ハードウェアの知識もありません。なので、実際にあーだこーだと試しながら、まさに「体を張って」作った1冊です(そんなんばっかりですね、私の本は)。「私ができたなら、きっと皆さんもできる」そう思って、頑張ってみました。新たなことにチャレンジするのって、なかなか勇気のいることですが、最低限の知識さえあればなんとかなるもんだと、この本を作っていて実感したものです。

目次

第1章
  • 増設・拡張を考える前に~これだけは押さえておきたいDOS/Vの基礎知識~
    • 増設や拡張を考えるのはこんなとき
    • パソコンが遅い原因はなんだ?!
    • パソコンを遅くしている犯人を捜せ!
    • 新しい機能を追加したい!でも、何を拡張すればいいんだろう?
    • 今のマシンの状態をだいたい把握してみる
    • 失敗のない増設&拡張を実現するための7つのポイント
    • すべてはマザーボードを知ることから始まる
    • マザーボードにつながった各パーツを見てみる
    • 現実には「ケース」の問題も大きく存在する ~拡張性の重要さ~
第2章
  • もっとも手軽な増設はメモリから ~メモリの増設~
    • メモリの基礎知識
    • メモリを増設するときのルール
    • メモリを買いにいくときに注意したいこと
    • いよいよ増設だ!
    • 教養のためのスワップファイル基礎講座
第3章
  • もっとたくさんソフトを使いたい!~ハードディスクの増設はこうやる~
    • ハードディスクは2種類ある
    • どうやってデータは読み書きされているか ~ファイルシステムの基本~
    • 増設の準備
    • いよいよ増設だ! ~2台目のIDEハードディスクを増設する~
    • 新しいハードディスクを認識させる
    • まだこのままじゃ使えない さらにディスクをフォーマットする
第4章
  • スキャナやMOを使いたい!~SCSIカードと周辺機器の増設はこうやる~
    • SCSIカードが1枚あれば
    • SCSIカードを増設する前に ~拡張バススロットの基礎知識
    • 拡張カードの設定はWindows95におまかせ!~プラグ&プレイで簡単設定
    • SCSIカードはこう選ぶ
    • SCSIカードの増設はこうやる
    • SCSIの内蔵のハードディスクを増設する
    • SCSIカードと内蔵ハードディスクを認識させる
    • 外付けハードディスクを増設する
    • MOドライブをつなぐ
    • スキャナをつなぐ
    • SCSI接続のルールを知る
第5章
  • パソコン同士をつなぎたい!~ネットワークカードの増設はこうやる~
    • とっても便利なネットワーク
    • ネットワークの基礎知識
    • ネットワークカードとケーブルに関する基礎知識
    • ネットワークカードを増設しよう!
    • ネットワークに参加するための手続き

←書籍一覧へ戻る

リンク:ページ先頭へ

コンテンツボックス>bottom